Nicotto Town


‘いつもありがとう’


敬老の日


昨日の朝から、不調を訴えていた次男は、午後から日曜診療している病院を受診。
コロナもインフルでもなく、【胃腸炎】と診断され、薬を貰って帰って来た。
エコーを撮り、血液検査し、触診で押すと痛い部分があるとかで、吐き気が続き食欲が落ちていて、
今日も会社を休んだ。(都合よい事に、明日&明後日が公休なので、ゆっくり回復に務められる)

丁度、先日私が、大腸内視鏡ヤッた時に買った、レトルトのおかゆゆでうどんが役に立った。(笑

ストレスじゃね?」と、長男から指摘されたが、そうなのか?( ˘•ω•˘ )ワカランが~まぁ少し休め。

その点私は、メンタル関連もあり、無理しない生活を心掛けているせいかw、突如大きく変調はしない。
4月に入社し、学生時代から生活が激変、日々覚える事多し~新入社員の1年は、何かと大変だろうが、
ソコは若さ、、、と言う(武器)があるので、限界突破しかけたら、一旦止まり、また進めがヨイ。

*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*….*…..*

どうして、年齢を重ねると、髪のツヤが徐々に失なわれて行くんだろう~。*o_ _)o

ウェイトの方は、お陰様でマイペースで下降しているが、髪がなァ~と、お孫チャンと2ショの写真見る度溜息。
いつものお得意w検索していったら、リバースケアという言葉が引っ掛かった。

シャンプー、トリートメント、洗い流さないトリートメント。
↑通常の順番を、にするらしい。

まずブラッシング(←実はコレ忘れたw)、オイルを塗って頭皮マッサージし蒸しタオル~からのトリートメント塗布。
軽く洗い流してシャンプーし、最後はしっかりすすいで、洗い流さないトリートメントつけてドライヤーで乾かす。

先に乾いた髪にトリートメントする事で、しっかり内部に浸透するらしいが、やり過ぎると重くなるとか。^^;
とりあえず、好奇心でヤッみた~気持ちシットリしたかもだが、、、また来週あたりトライしてみよう♪



子供達は良いが、私はこの↑日は敢えてピックアップせず、双方の親に何もしなかった。
が、よく考えたら、私(とダンナ)が、既にコッチ側じゃ~マイカ。(;´∀`)ウッカリシテイタww

アバター
2023/09/19 00:31
★みらさん

こんばんは^^

拙い日記を読んでくださり有難うございます。┏〇ペコッ
何か朝急に、不調を訴えだしたので、コロナかインフル?と、主人と疑いまして、、
ただ、発熱や喉の痛みはナイので、段々と違うかも、、とか思い始め。^^;

結局、病院で診断がついたので、コッチも一安心でした。( ̄∇ ̄*)ゞ

みらさん、胃腸炎かなり重症だったんですね~ウィルス性でしょうか、大変でしたね。><
多分なんですが、次男はその旨言われなかったので、非感染性って方かもです。
ご心配いただきありがとうございます。想定外でゆっくり休めています。w

そうなんです~義母がひいおばあちゃんになったので、主人が今のうちに
お孫チャン会わせたいと言っていて、、、都合つけてくれて、無事対面できました。
正直、どちらも(それぞれの理由で^^;)、あまり認識なかったかもですが、
周囲の私達は、まさかこの2人の対面を見られる日が来るとは思わなかったので、感無量でした。
アバター
2023/09/18 23:14
有羽さんこんばんは^^
昨日の日記も拝読しました。
次男さん、胃腸炎だったんですね。疲れが胃腸にきてしまわれたのかな…
私も前に胃腸炎で高熱、下痢で苦しんでいたときがあったので、しんどいのがわかります( ; ›ω‹ )
お大事になさってください~~

そして、お義母さまとお孫さんの対面、素敵ですね(*´ー`*)
お嫁さんもお義母さまもきっと嬉しかったことでしょうね。良かったです~



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.