Nicotto Town


‘いつもありがとう’


1日アチコチ


昨日は、朝からバタバタ。
新規開拓した歯医者@3回目~新たに見つかった虫歯の治療開始。
被せを外したら、かなり大きかったらしく、、でも、「神経はなるべく残す」ため、ギリギリまで
虫歯を削り詰めて、様子見になった。次回2週間後~かなり空くし、治療も時間かかりそう。^^;

そう思いながら、口の片側しびれた状態で外に出る。
歯の麻酔が、思った以上に広範囲に渡っていて、結構キツい。(=_=;)

そんな時に、↑行く前に立ち寄ったATMでお金下ろして出て来たキャッシュカードが、割れていた。( ̄□ ̄;)!!ガーン
銀行に連絡したら、再発行の手続きは(予約制)との事~明後日で抑えて、今日の昼頃飛び込みでも
ヤッてもらえそうなので、歯医者の後駅前まで出て、支店に出向き、無事再発行の手続きを済ませた。

何で予約制かと言うと、タブレットでセルフ手続きだから、1人ずつしかできないんだって行ってワカッタ。^^;

* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *

午後から美容院が入っていて、ソレまで駅前で時間を潰す。

歯科麻酔が中々切れず、少し残った状態で、熱すぎないモノをチョイス。(つけ麺w)
痺れ等は消えてきたが、治療箇所の周辺が腫れ、押すと痛みが残っている。
(=_=;)ウーン、、、歯医者に問い合わせてみた。

「見せて頂かないとわからないので、可能なら6時位までに来て頂けますか?」
ハァ、、、明日、歯医者は休みなので、行かないと金曜まで保留になってしまう。

考えて、美容院に電話し、事情話して30分繰り上げてもらい、すぐ向かう。
担当サンもガンガン進めてくれて、無事5時過ぎにフィニッシュ~その足で、再び歯医者へ向かう。

院長先生に診てもらい、痛い箇所はやはり麻酔由来で、時間が経てば落ち着くから「大丈夫。」との事。
この日記を書いている今は、大分腫れや痛みが引いて来たが、まだ少し残っている状態、、、

自分で調べて分かったが、骨の密度が、上顎は粗で下顎が密らしい~だから、上顎の方が
麻酔も浸透しやすく利きが早い。なるほど、今回治療が下の歯なので麻酔量が多かったんだ。(*_*;

考えたら、前の歯医者サンでの治療は、偶然にも上の歯が多かった、、、色々勉強になった。

* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *

そして、再びしみてきた反対側上の知覚過敏
ココ、院長先生に再診お願いしたら、糸切り歯が歯ぎしりか何かで削れて、ストッパーの役目を果たせず、
歯が横にズレてぶつかっているからだと分かった。「矯正か、、もしくは、夜間の歯ぎしり防止で
マウスピースの作成かナ。」~前の歯医者でマウスピース作ったが、治療歯があるのでもう合わない。

↑虫歯治療が終わったら、再度作って貰おうかなァ~~あぁ、歯医者通いが延々続きそう。(笑



1日、アッチコッチ行ったり来たりで、めっちゃ疲れたが、予定ノルマは全部こなせた~ヨカッタ。*o_ _)o
歯医者もまだ、行き出したばかりなので、分からない部分も多く、色々緊張するが、
いかんせん、不明な部分を質問でき、ちゃんと応えて貰える所が、とても安心、、コレからも頑張ろう。

アバター
2023/10/27 01:27
★sachiさん

こんばんは^^

有難うございます。
私もこんなにいつまでも残るのは初めてかもです。
最近歯医者を変えたばかりなので、まだ色々と掴めて居ず、、、
勝手に予想すると、虫歯がかなり大きく神経に近いと何度も言われていて、
だから、ドクターも治療中に痛みが出ないように、多めに麻酔したのでは?と。

注射する時、「少し多めに入れました。」って言っていましたから。(笑
お陰で治療中は全く痛みもなかったんですが、かなり口の半分が
麻痺してるな~って感じはあったんです。日にち経てば落ち着くんでしょうがね。^^;

そうなんですよ!
お金はちゃんと下ろせたのに、出て来たカードが割れてるってどういうこと?ですよねぇ。ww
アバター
2023/10/26 15:53
おつかれさまでーーす
歯の麻酔って、そんなに残るんですねえ
自分の時はどうだったか、忘れちゃってるねなぁww
でも、自分で我慢とかじゃなくて、ちゃんと聞いて処置してもらってるから
安心ですね~^^

キャッシュカードが割れるなんて、そんなことあるんやねえ。。。。。
それはショックだ。。。。
ホントにお疲れ様の一日でしたね^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.