Nicotto Town


‘いつもありがとう’


気分転換


2年位、マイペースで通った近所のマッサージ店、、、スタンプカードが満杯になり、500円引きサービスが適用。
折角なので、今日予約を取り、行ってきた。
いつもは45分なのだが、今回は奮発して60分~お陰で、久々(局所)ではなく全体調整できた。

相性の良い担当サンを指名でお願いするので、自分の身体の事を分かってくれていて助かるし、
施術中、色々お喋りするのも気分転換になり、今の私には1番のモチべ上げになる♪

昨日から飲み始めた漢方は、効果を感じるにはまだ時間がかかるし、ココ最近の気持ちが落ちまくった
所から、チョッとのきっかけで引きあがるが、何かあるとすぐ?また落ち気味で、、ややこしい。^^;

*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*

こういう時って、台所で調理するのも、今の私には無心になれて、意外と効果がある。

先日のイベ仕事で、景品として用意したあまり野菜を、次男が持ち帰って来た。
かなり立派でつやつやな、じゃがいも、玉ねぎ、人参の、根菜3種。(笑

ジャガイモと余りのカボチャを角切りにして、シリコンスチーマーでレンチン蒸し。
熱々に、ハチミツとバター、塩をまぶしフタして放置~コレだけで、ホクホク美味しい1品完成。

生協の大根はりはり漬けが中途半端に余っていたので細かく切り、お酢とハチミツ、スライス胡瓜をinで完成。w

やはり余っていた蓮根、ピーマン、竹輪をごま油で炒め、100均で買ったトリュフ風味白だし醤油で味つけ完成。

↑こんな感じで、思いつきと見つけた余り在庫を、実験的に組み合わせて作っていくのが多い。^^;
インスタやX、ユーチューブに料理アプリ等、今はありとあらゆる所に情報満載で、マンネリ脱出にはもってこいだ。

ソレでも、まだバクバク食べてくれる次男がいるから、意欲も沸くが、ダンナと2人になったら怪しくなる。ww
(貰った玉ねぎは、たーーっぷり入れてお味噌汁に、、ケチらず使えるのが気持イイw)



そうだ、その↑次男、、、最近、仕事で運転するようになったらしい。
好きじゃナイと、ずっとバスや電車使っていたが、いい加減周りきれなくなり、踏み切った。
まだガチ初心者なので、ビクビク?しながら運転していると思われ~でも、ソコは若いから、
毎日運転すれば、徐々に運転操作、カーナビ、道にも慣れてくるというモンだ。(*'ω'*)

ソレでもやっぱり、事故を起こさぬよう、巻き込まれぬようにと、内心日々願う母である。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.