Nicotto Town


‘いつもありがとう’


クリスマスに食べたい料理


ローストチキンレッグ】です♪♪٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

ケン〇ッキーみたいなサクサクタイプではなく、照り照りしたアレ~近頃は、市販品も値上がってきたが。^^;;
何で好きなのかなァ~と考えると、私が子供の頃に、当時流行っていた(お誕生会)をやる時、
母が必ず作ってくれたのが、ローストチキンレッグだったから、、、馴染のおふくろの味だからかもしれない。

ペタペタするので、持ち手が何かで巻いてあるが、装飾してある紙のは、途中でスポッと抜けちゃう。w
結局、普通のアルミホイルをグルグル巻きつけるのが、1番てっとり早い。最後は骨のみになるまで、
綺麗に食べつくす自信あり。(笑)あぁ、、、今年はまだ、フライングでも食べていないなァ。

何度もしつこく話すがw、複数歯の治療中で、固めのモノを避けているので、カブリつきができない。(-ω-;)

でも!!!
イブが日曜日の今週末~どうせ、予約したケーキを取りに行くので、デッカいローストチキンレッグ買うゾ~食べるゾ!w
(ちなみにダンナは、↑このタイプ苦手で、骨なしのサクサクチキンが好きなので、ウチは2種類買う。)

* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *

リアでもニコタでも、有難くお祝いして頂いた昨日~深夜、日付が変わる頃、台所に立っていた。

何だか分からないが、急に作りたくなる常備菜。(笑
今月は、ダンナが忘年会が多く、夕飯不要日が増えていて、そうなると人数少ないので、
料理意欲が下がり、手抜き=野菜が減る。考えると、ラクしようと思うと、炭水化物&蛋白質率が上がる!?

時々なら良いが、連日になると、明らかに体重増えるしw、何より体によろしくナ~イ。((+_+))

野菜室から色々引っ張り出し、
キャベツの塩昆布&ごま油和え
大根のオリーブオイルバジルマリネ
サツマイモの柿ジャムオリゴ甘煮
マッシュルームのアヒージョ漬け
じゃこと大根皮のきんぴら

を、深夜までひたすら作り続けた~ナニヤッテンダワタシ。(''◇'')ゞ
に↑加え、今夜も、〇ナスとトマトの味噌風味ラタトゥイユを作り置き~常備菜一杯で嬉しい♪(b´ω`d)

野菜系の副菜があれば、後はメインと汁物用意で間に合うので、夕飯作りが俄然ラクになる。
コレも、某料理系ユーチューバーさんを知ったお陰、、、今年頭からずっとなかった動画更新があってワクワク視聴。
あっ、だからか~~昨夜観たから、触発されたんだ。(笑)

#クリスマスに食べたい料理

アバター
2023/12/23 00:10
★はみちゃん

こんばんは^^

そうなの~1人前食堂さんっていうユーチューバーさんがいてね。
若い女の子なんだけど、とっても丁寧な暮らしをされていて、
お料理もナレーションも素敵で~かなり真似させて貰ってるんだ。(〃∇〃)

私も、作らない時はぜんぜん、、、気が向いた時だけっていうのがポイントかな。ww
でも、料理なんて好きじゃなかった私が、気分転換ツールになるなんて、
生きていると何があるかわからないもんだね。( ̄∇ ̄*)ゞ

あら、、、待てよ、もしや母、買ってきたのか?(;^_^A
言われると、どっちだかわからなくなってきたぞ~~でも、お誕生会とか、
クリスマスとか、、、かならずあの照り照りチキンが出て来たんだよね。^^

で、今日は夜、食べました~ちょっと歯が痛かったけれど、負けずに食べたよ。(笑
日曜日にも、また食べたいなと思います。1本高い~~ぜいたく品だね。^^;
アバター
2023/12/21 14:39
うはちゃんこんにちは^^
触発されたんだねー作ってる間は楽しいよね♪ それはわかるんだ、それは。
私の場合、取り掛かるまでが長い...(´ー`A;) アセアセ

ニコ友さんの日記に、持ち手のそれの話題があって、
名前が『チャップ花/チョップ花』と言うって書いてあったよ。
この照り照りがいいよねー口の周りベタベタさせながらかぶりついたなーw
うはちゃん母様は手作りされてたんだねーうちの母は買う一択だったわw
どれくらい食べてないんだろう...なんか、懐かしくてちょっと食べたくなっちゃった。
ファミチキやめて、そっちにするかな~^m^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.