Nicotto Town


‘いつもありがとう’


そして今日は


グルグル日記の空気が変わってバタバタ、、、申し訳ナイ。┏〇ペコッ

今日は、長男お孫チャンを連れてやってきた。
前にも話したと思うが、昨年から動き、転職先が決まり、今週水曜日に引っ越しする予定である。
新しい新居は、私の故郷県(栃木)~市は違うのだが、同県住まいの今より確実に距離が離れる。

なので、直前にお孫チャンを連れてきてくれた~&預かっていたスペアキーを返す目的もあった。

来る時間を聞いていたので、朝から通常通り駅前まで歩き、お参りしてエッグスラットモーニング。(今回店1番乗りw)
ソコでふと思いつき帰途~いつもは、昼食はドコかでテイクアウトするのだが、今回は、、、作るか?
次男も不調で仕事を休んでいるし、最後に(サイゴジャナイガw)母の手料理wwを振る舞ってあげよう。
帰宅し、炊飯し、味噌汁作り、冷凍のお刺身を解凍しトッピング、肉野菜炒めと卵焼きに常備菜(デイイカ)。^^ゞ

..。.:*●*:.。..。.:*○*:.。..。.:*●*:.。..。.:*○*:.。..。.:*●*:.。.

初めて、購入したマイカー(ではなく、まだ台車)でヤッてきた父娘~玄関で私を見た瞬間、大泣き。(ハマイドw)

お家で一休み~の間、事前に買ってきたモノを長男に~お洋服色々複数枚、乳児用おやつ4箱、長男用おやつw、
お孫チャン用髪止めセット、息子&お嫁サンにチョコレート、、、そして、初節句のお祝いも一緒に渡した。

もうすぐ満10ヶ月のお孫チャンは、噂通り、何にも掴まらず立つ。w(*゚o゚*)wスゴーーーイ!!!
久々皆で食卓を囲んだ後、お孫チャンと交流~ティッシュをバシバシ出してばら撒き~なんて遊び、
両親は絶対ヤラせないだろうから、祖母は好きなだけやらせてあげた。w ビリビリ破くのも可愛い。^^

渡したおやつ箱も、わかっているので開けてアピール、、いつもより多めに食べてしまい、今日だけ特別。^^;

お孫チャン用に前夜、レシピサイトで見た、離乳食のプリンを作っておいたが、コチラお気に召さないよう、、
味は悪くないのだが、ゼリープリン系をまだ食してイナイので、得体がしれないらしい~残念。(m。_ _)/
でも、は手で掴んで黙々食べていた~今考えられる事、ほぼほぼ全部お孫チャンにできた♪

..。.:*●*:.。..。.:*○*:.。..。.:*●*:.。..。.:*○*:.。..。.:*●*:.。.

その後、少し(長男の)車を走らせ、大きな自然公園へ~久々行ったら、混み合っていてビックリ。
雨が降り出し、お孫チャン車内で昼寝しちゃったので、しばし大人だけで雑談~その後お散歩。
芝生に座ったり、梅を見たり、、、ベビーカー座ると嫌がるので、代わる代わる抱っこで対応。
重いけれどw、お孫チャン抱っこしながら、かつて息子達と訪れた場所を歩く~不思議な気持ち。(b´ω`d)

公園を出て、ダンナがお嫁サンにケーキを買いたいと言うので、地元のショップモールへ、、家まで送ると
言ってくれたが、私の希望でモールの駐車場で別れた。(ダンナは送ってもらいたかったようだがw)

私が、、、、、ダメだった。チャイルドシートに座らされてグズり、ドアが閉められ発進~曲がって、
車が見えなくなり、ダンナと施設の中へ入る途中で、気持ちが抑えられなくなって泣いてしまった。(T_T)
元々、何かと(お別れ)に弱くなっている昨今。。。今日、2人で来るってわかった時から、
最後はこうなるかナーと思っていた。だから、家まで一緒に行くと、情けない半べそを次男に
見られてしまうし、さっきまでお孫チャンがいた残像が蘇って、切り替えられなくなると思った。(;´・ω・)

..。.:*●*:.。..。.:*○*:.。..。.:*●*:.。..。.:*○*:.。..。.:*●*:.。.

息子の結婚式を見届けられて、お孫チャンが生まれて沢山会えて、まだ次男は家にいてくれて、、
長男の引っ越し先だって、電車で3時間もあれば行ける距離、、言うて同じ関東である。
色々考えても、凄く幸せだし、恵まれているし、感謝しなければいけない~ワカッテイル。

でも、気軽にチョコッと来て会えた今の環境から、何かあってもすぐ飛んではこられなくなる距離感に
なってしまうコレからが寂しくて、お孫チャンのクルクル変わる表情、重み、柔らかさ、、、色んな感情が
押し寄せては消え~を繰り返す。誰でも来るココを乗り越える事が、母として祖母として必要なんだ。

そんな思いを、カフェでケーキセット食べながら、ダンナに聞いて貰って、高ぶる気持ちを落ち着かせて帰宅した。

彼女(=お嫁サン)と暮らすと家を出た時は一瞬泣いたし、結婚する時は大して悲しくなかった。
今回は、、、、堪えた。( ̄▽ ̄;) 自分のエゴより、子供達の幸せを願ってあげる人になりたい。

「今(=今日)私にできる事は全部やった、、、頑張ったよネ。」とダンナに強制的に同意させた。(笑



女の子なのだが、夫婦そろって「淡泊」らしくて、あまり服を持っていないと聞いた。
なので、今日出かける時、上着がパツパツなのでw、私が買ったデニムのブルゾンを着せてみた。
デニムだが、フリルがついていて、かっこ可愛い上、生地がやわらかく、袖ぐり等ゆとりがある。
お手頃価格だが、一生懸命探した甲斐があり、あげた当日に早速役だった~祖母大満足♪(*ΦωΦ)フフフ

アバター
2024/02/14 14:56
★ぱるなさん

こんにちは^^

有難うございます~そんな褒めて頂けるようなモノじゃないんです。
何だか、ヘタレっていうか。。感情のコントロールが段々しづらくなって、
キッツイんですよねぇ~何とでも別れが来るのがイヤになっちゃって。

はい、そうですね~~同じ方向ばっか向いているからですもんね。^^;

高血圧はシビアですが、じゃ~低ければ良いのか?となると、ソッチも
クラクラふらふらしたり、血流が上手く回らないので、調子が上がらなくなったり、、
身体って難しいですね。でもソレが生きているって事なんでしょうね。

不整脈ですか~実は私も不整脈あって、2回ホルターつけているんですが、
期外収縮らしいので、様子見で大丈夫らしいんです。でも気を付けます。( ̄∇ ̄*)ゞ
アバター
2024/02/12 18:20
こんばんは~^^
愛情深いタチでいらっしゃるんだと思うんです。
でも、体調に障ることもあるでしょうし、そう
ですね。ちょっと気持ちを楽しいことに向けて
お過ごしになれるといいですね ♪(╹◡╹❀)

お気遣いありがとうございます!
以前、有羽さまも血圧が低めと仰っておられました
が、ほんとに、上がらないと日常生活が厳しいです
よね (´Д`ა)
加えて心臓病家系で不整脈もちなので、悪化しない
よう気を付けねばと思います~!
アバター
2024/02/11 22:41
★ぱるなさん

こんばんは^^

有難うございます。┏〇ペコッ
何ででしょうねぇ、、、主人は結構淡々としていて、、、
「だって、また会えるじゃん?行ける距離だし。」って。
多分、私以外の主人、長男、お嫁さんは、あちこち遊びに
出かけたり、長男も出張で飛び回っていたりしていて、
ドコへ行くにも、フットワークが軽いんじゃないか?って思うんです。

広島に元ママ友の友人がいて、ご主人と娘さんが単身こちらで
働いているようなんですが、数か月に1度、コッチにきてしばらく
滞在していて、、で、その間、私と会っているんですが、
こっちにいる間、色んな所に出かけて楽しんでいるんです。

だから、感情の違いって、そういう所もあるのかな~と思っています。
私は新しい環境への順応が遅くて、遠方に1人で動くなんて言うのも
あまりやらない日々なので。。。この機会に気持ち変わるといいなと思います。

ぱるなさんのお母様も、息子さんが来られるのを楽しみにしているんですね。^^

お仕事多忙な時期との事、、、くれぐれも体に気を付けて下さいね。
アバター
2024/02/11 22:27
こんばんは~^^
うーん、でもうちの母も、一人暮らししている下の弟
がくるともうお祭り騒ぎで、帰るとなるといつも本当
に寂しそうです。
今まで以上に距離が開くとなると、お母さんってそう
いうものなのではないでしょうか?
お母さまとしてとても努力されていらっしゃるように
私は思うのです~٩(•'-'•)و

私、繁忙期に突入し、昨日から早くも軽くノックアウト
されていました~根性で浮上~!!



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.