Nicotto Town


‘いつもありがとう’


回数


昨日は、鍼灸治療日@6回目。義父法事の週以外は、週1ペースで今の所通っている。
次男が早めに出勤したので、いつもは一緒に駅まで行くが、今回は近いバス停からバスで行った。
が、メッチャ混んでいて、車内ゴチャゴチャで落ち着かない~電車の方が、安いし空いているしイイナ。

余裕持って着いたのに、診察券と髪縛るゴムまで忘れ(←同じポーチに入っている)、慌てて飛び出し、
近くのコンビニでゴムだけ購入。「貸したのに~。」と、後で先生に言われる、、イヤ悪いかナと。( ̄∇ ̄*)ゞ

毎回、最初に最近の調子を話し、ドコを中心に治療して貰うか決めるのだが、「全体に体力が落ちている。」
と打ち明け(本当だからw)、聞いていた先生に、「今日は上半身中心がイイと思う。」と提案される。
首、肩、足の付け根、膝横、足首~足裏、、、前から、ドッチかと言えば、左半身の不調自覚が多い。

が、治療されると、右肩の方が固く、首を左右に振ると、右側の方が回りにくい。^^;
どういう事なんだろうねェ~、、日常で何かクセがついているらしいが、イマイチよく分からない。

散々、アチコチの不調に悩まされてきた身としては、今回の鍼灸院では、ピンポイント&速攻回復を、、
と言うよりは、回数重ねてジワジワと、いつの間にか、トータルで調子が良くなってるねェ?を狙っている。

上手い具合に行けば良いが、、、にしても、とうとう先生に「デリケートだねェ。」と言い当てられた。w

* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *

怖くはナイが、ベテランの先生ゆえ、私からすれば少しを感じていて、最初は内心ビビッていた。
そうなると、俄然色々とざっくばらんに話づらくなり、前々からどう説明しよう~とアレコレ考える。

が、今回↑は思い切って、言いたい事を、普段より詳しく?ハキハキと話してみた。
治療中も、邪魔にならない程度に、思いついた近況や不調を説明したり、、不思議と、
先生も「ン?何?」と聞いてくれるし、談笑になったり、、ナーンダ、こういう感じでイイのか。(=゚ω゚)ノ

少し、距離が縮まった気がして、嬉しかった。(b´ω`d)

人間関係を、スムーズに構築していくためには、ある程度会う(回数)を積み重ねる必要がある。
段々と、顔見知り感が出てきて、ガードしていた心が打ち解けてくる~そんな気がする。
仕事でも、プライベートでも、だからその↑段階は、とても大切なので、意識して向き合っている。

また1週間後~せっせと通って、良い方向へ行くといいなァ。
帰りは、バスも電車も使わず、久々1駅歩いて帰って来た~達成感凄い。(笑

アバター
2024/03/04 18:54
★ぱるなさん

こんばんは^^

そうなんですよ~臨床40年と紹介されていて、、でも、
鍼治療なので、ベテランの方じゃないと、ちょっと心配だったので、
腕を信用して、初めて伺ってみました。( ̄∇ ̄*)ゞ

少しずつコミュニケーションは取れていけたらいいなと思います、ありがとうございます♪
お雛祭りでも雪が多いんですね~3月もどんどん進んでいきますから春も近いですね。^^
アバター
2024/03/04 18:52
★cubカブさん

こんばんは^^初めまして。
コメント有難うございます。

伝言板に頂いたお返事を返す時間が中々取れず、
一時的に閉じさせていただいてます、ご迷惑かけます。┏〇ペコッ

そうなんです~人間関係は、回数を重ねてこそ深まったり分かったりする事が
多くて、、仕事が人とガッツリ向き合う職種なので、余計実感しています。^^ゞ
アバター
2024/03/03 23:18
こんばんは~^^
ベテランの先生って私も緊張します…!
先生とより安心できる関係性を構築したい
ですね♪(^-^*)
ちょっとずつでも着実に、回復されます
ように☆

ひな祭りとはいえ札幌は今日も明日も雪!
春感ゼロですが、ちょっとずつ日が長く
なることに期待です~!
今週もよろしくお願いします☆
アバター
2024/03/03 05:29
伝言板にコメント入れられないのでこちらに失礼します。日記広場からです。

会話する事、回数を重ねるって大事ですよね。話すことで色々分かってきますからね
お邪魔しました(^_^;)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.