Nicotto Town


‘いつもありがとう’


次段階


わざわざ日記に来て頂き、挨拶して下さる方が増え、申し訳ないので、伝言板を再開しました。
でも、INの頻度は変わらず不定期なので、お返事しに伺えない事も多々あると思います。
ご理解いただける方だけ、利用して頂けると幸いです。よろしくお願いします。┏〇ペコッ



昨日は歯医者
根幹治療中で、前回2根に薬を詰め、まだ膿が残っている1根を今回無事投薬~第一段階終了。
次回は型取り~アァ、やっとここまで来たヨー。。去年の暮れに、急激に痛みが出て再治療になり、
丁寧に処置し続けて貰った。右上の奥歯~患者側からしても、すごーくやり辛い箇所だったと思う。^^;

で、被せる材質を決める~いよいよココにも来た。(笑
再来週、3ヶ月毎のメンテナンスがあるので、その後カウンセラーさんの予約を入れ、相談する事になった。

今の歯科医院に変えて、最初に治療した左下の虫歯2本~1本は保険のCAMCAD冠が入っている。
もう1本後ろの歯:コッチは、相談と熟考を重ね、自費診療のゴールドのインレーに決めた。
そして今回↑何しろ3回目の根幹治療である~できれば同じ治療はもう勘弁だし、できるだけ、
歯を失う事も避けたい、、ので、また自費かなァ。( ̄▽ ̄;)タカイタカイタカイノヨーやりくりが大変である。w

昨日、受付サンに、「色んな方法が増えて、またゆっくり説明するので聞いてみて下さいネ。」
と言われた。(*‘ω‘ *)ホォ 常に進化していて凄いなァ~歯科業界。コレが終わってもまだもう1本あるけどネ。

ンな訳で、春のスタバ試飲は諦めた~昨日からキャラメルなんちゃら~コレもイイヤ、諦めた。(〃´o`)=3

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

数日前、お孫チャンが嘔吐したと長男から連絡が来た。ウ〇チが全く出ていず、座薬で無事クリア。
元気になったと聞き安堵したが、翌日やはり食欲がなく下痢続き~&お嫁サンも嘔吐しているとあった。
∑( ̄Д ̄;)妊婦サンだし、、結局今日、2人とも病院にかかり、お孫チャンの胃腸炎がお嫁サンにも
うつったらしいとの事だ。心配でお嫁サンに連絡したら、文面は元気そうだったが、、心配。><

転職したばかりの長男は、さすがに会社は休めず~でも、車通勤10分で、今はまだ早く
帰れるらしいので、フォローがしやすいとの事で、ちょっと安心、、新天地で疲れも出たかナ。

アバター
2024/03/17 00:04
★ぱるなさん

こんばんは^^

すみません、、、伝言板のお返し訪問が中々できず、
申し訳なくて閉じたんですが、また開いてみました。^^;
こちらへの訪問、お気になさらず、リア優先にしてくださいね♪

昨年、ずっとお世話になっていた歯科医を、諸事情で変えました。
ちょっと、ドクターの圧が凄くて、何も相談できなくなって、、、
痛いとかしみるとか、そういう訴えでも、スルーされたらもうダメかなと。(-ω-;)

で、今度の所は近所なんですが、とても評判が良いんです。
最初のカウンセリングで色々聞かれ、どういう治療の仕方をするかという
希望も話しました。今迄若かった頃はまだ良いんですが、私位の
年齢になると、虫歯以外も歯周病等、歯を失う確率が上がっていきます。^^;

で、元々歯質も弱いので、神経のない歯も数本~こうなってくると、
再治療の度にリスクが上がり、最後は歯を失う未来が見えて来るんですね。
1本の歯は3回治療すると失うと言われていて、、↑この歯は3回目の
根幹治療なんです~院長先生が対処して下さり、何とかギリ残せています。

なので、条件のある保険診療の被せモノでは、もうダメだと思いますし、
再度の治療も歯を失うのもイヤ、、と言う事になれば、自費素材やむを得なしかもです。
スタート話聞いた時は、営業トークか?と複雑な気持ちになりましたが、、
よく考えて調べれば、色々納得がいく(財布だけ納得いきませんがw)感じです。w

CAMCAD冠は、比較的前の方の噛む力がかからない所なので選びました。
元々食いしばりが強いので、色々危ないんですよねぇ~ややこしいです。(´・ω・`;)

こちらこそ、いつもお気遣いありがとうございます。(*‘ω‘ *)
アバター
2024/03/16 23:40
こんばんは~^^
日々体調とかご都合とかあると思いますから、
いえいえ、お返事とかはどうぞお気になさらず^^

歯医者さんは自費診療あまりおすすめされる先生
いらっしゃいませんよね。でも有羽さまの歯質の
こととかもあって、あえてご提案くださったん
でしょうね(^‐^*)
確かに大きな影響がなさそうなところなら、レジン
とかでも大丈夫だと思います( ・ㅂ・)و ̑̑

お気遣いいただきありがとうございます^^
引き続きご自愛くださいね!
アバター
2024/03/16 01:04
★ぱるなさん

こんばんは^^
いつも丁寧にコメント書いて下さってありがとうございます。
お返事が遅れ気味でごめんなさい。┏〇ペコッ

上の奥歯は見づらいですよねぇ、、それでいて難しい根幹治療。
回数もかかりますし、やり直しで3回目~ドクターには感謝です。
自費診療~前の歯医者さんでは、問答無用で保険治療オンリーだったので、
そういう選択肢を示唆されたのは、あまりなくて、、最初は
破格の値段提案されて、目玉飛び出そうになり、拒否反応も大きかったです。w

でも、説明を聞けば納得しますし、食べ物が頻繁に入る口内ですから、
材質の良いものを入れるというのは、納得がいきますし、、まして、
歯質が弱いと自覚しているので、将来的な事考えれば検討するべきだと、、、
それでも、全部自費は無理だから、軽めの歯は保険の歯にしちゃいました。^^;

私の心配までしていただき、ありがとうございます。
元々、常にどっかしら不調なので、情けない限りですが、、ボチボチやります。
ぱるなさんもご不調があるようで、、心配です、お大事にしてくださいね。
アバター
2024/03/15 23:21
こんばんは~^^
上の奥歯は確かに、治療する先生もされる患者さんも
たいへんですよね(・ω・`)
そして自費診療…高くてツラいけど、でも体に支障なく
長く効果を保てるものが安心ですよね!

そしてあらら、お孫さまとお嫁さまが!!
胃腸炎はつらいですし、早く良くなっていただきたい
ですね。今時期は暖かかったり寒かったりと気温の上下
も激しいので、有羽さまもご自愛くださいね。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.