Nicotto Town


‘いつもありがとう’


とりあえずここまで


長男一家?)滞在中。
今日は、長男の高校時代の友人(アッチも妻子持ち)と、一家全員集合で会っているので、只今不在。
明日帰るので、今夜は家で食べよう~となり、午前中出た後@夕飯作り~やっとw、マイカーを引き取り一段落。

(〃´o`)=3 何とかかんとか、メンタルやられない範囲で、頑張れている気がする私。w

ちなみにウチ、今流行りの?(セパレート帰省)~を、去年の2人目出産の時から、ずっとヤッている。
たまたま、両方の実家が同じ市内で車でも20分位なため、長男が往復する形で成り立つ。
要するに今回なら、長男&お孫チャン1・お嫁サン&お孫チャン2 てな具合で、2組に分かれ自分の実家に、、
コレだと、ドッチの家も自分達も?w 気兼ねなく過ごせるのが利点。(←私の頃にもヤリたかった~ww)

*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*….*…..*

26日(土)~全員で帰省し、お嫁サンの実家に到着&アチラの親御サンと夕飯食べ解散。
長男と上孫チャンが夜コッチにやってきて、すぐお風呂~その日はお孫チャンも早めに就寝。

27日(日)~ダンナが暦通りの休みなので、帰省中全員集まれるのはこの日のみ。
(次男は日中は所用で在宅)近所のアイス工房で牧場アイス食べながら、線路沿いの店なので、
電車やバス大好きのお孫チャンは、ひっきりなしに来る電車に大興奮で大喜びしていた。(b´ω`d)

その後、駅前のショッピングモール@子供コーナーへ行き、今月誕生日だったので、プレゼントを一緒に選ぶ。
アチコチ遊びまくった挙句、数時間粘り、アンパンマンのブロックにした。(←コレが大正解で家でも遊びまくり)

夕方~アンパンマンミュージアムへ行っていた、お嫁サン&下孫チャンと、次男も合流して、全員でファミレス夕飯
子供も含め、皆の食べるペースが違うので、延々3時間位オーダーし続け、かなり食べた。(^_^;)
長男が、お嫁サン&下孫チャンを家に送り届け、その日は終了。

28日(月)~ダンナ仕事、次男も所用で、残るは私のみ。w
この日は、お嫁サンが地元の友達と2人で会いたいとの事で、迎えに行き、下孫チャンも日中預かる。
長男、私、お孫チャン2人と、ご近所サンから聞いた、少し走った所の新しいショッピングモールへGO!

屋上や室内の無料遊び場あり、施設もベビースペースもとても綺麗で居心地良かった。
が、只今絶賛人見知り中の下孫チャンは、長男がほんの僅か離れてもギャン泣き。ヾ(。>﹏<。)ノ゙
0歳&2歳の2人を連れての外出は初めてだったが、昼食取るのも、寝た後の移動も、
何もかも本当に大変、、、、だと、今更思い知る。(笑)夕方、下孫チャン送り届けて帰宅。

買ってきたお弁当に、お味噌汁や副菜作って、帰宅した順に夕飯。w

*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*….*…..*

前回会ったのが2月~わずか2ヶ月で、1歳→2歳になった上孫チャンが、とても成長していた。
言葉が増えて、私達に会っても泣かなくなり、妹が号泣していても、大人しく待機して、、ホント凄い。

父親がいるとは言え、上孫チャンはウチに滞在するので、ママと会えたり別れたりを繰り返す。
当然、訳もわからず~なので、別れる時は泣かれてしまう時も、、、でも、ウチに来ると落ち着き、
ウチの家族と交流したり遊んだり、、、ご飯もパクパク食べるし、内心けなげで涙が出そうだった。

コレだから、祖父母はメロメロで孫に甘くなるんだなァ~実感。(笑
嫌われないようにw、そして少しでも長く見守れるよう、健康に気を付けてガンバロウ。

(今週、仕事全部休みにしてヨカッタ~明日帰宅したら、きっとダウンするww)

アバター
2025/04/29 13:33
> キョンタさん
こんにちは^^

正確に言うと、ウチがその形での帰省を続けていた所に、
テレビでやっていて(笑)~そっかー流行りかと、笑っていた感じです。ww

長男家族もですが、双方の実家にとっても、その方が都合よいんです。
正直な所、家族4人全員を、片方の家で宿泊させるまでするのは大変で、、、
もし、両実家が遠ければ、また考えなければなんですが、利点を最大利用です。(笑
必ずどっかしらで、全員で会う機会は作っているので、ソレでいっか~って感じです♪

ダウンしますねぇ~私なんて、自律神経不安定なのに、よく頑張るよって自分を褒めています。ww
アバター
2025/04/29 13:19
セパレート帰省・・・ほぉほぉそんなのが流行ってるのね…知らなかったわ。
そうそう・・・ゴールデンウイークの後ってだいたいダウンするんだよね。私も毎年片頭痛になってるもん・・・主婦は大変よね。



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.