Nicotto Town


‘いつもありがとう’


メガ現場アリを保護しました!

メガ現場アリを保護しました。

2025/08/21
キラキラ
保護した場所 大きさ レア度
ニコット山 2.56cm SR+

ドレもコレも、ちっとも合成に繋がらないがww、メガ~がGETできると、チョイ気持イイので残す。(笑

今朝はダンナ徒歩通勤日~猛暑になってから、ついていくのは止めていたが、今日はチト気分で同行。w
駅で別れた後、久々駅前のチェーン系カフェへ。

以前、ココでお話した、開店前に並んでいる常連?の方がいるのに、毎朝の運転中気付いた次第で、
店内でどうなさっているのか?興味本位で知りたくなった。恐らく、定位置であろう席で、
喫煙ルームとの往復を繰り返しながら、ふと気が付いたら1時間も経たず、いなくなっていた。丨ω・`)

ソレにしても、平日朝なのに?結構人がいて、満席状態~週末なら分かるが、凄いな本当に。w

私は、数日前から読んでいる本を持参し、ココでモーニング食べながら読了した。

..。.:*●*:.。..。.:*○*:.。..。.:*●*:.。..。.:*○*:.。..。.:*●*:.。.

朝ドラ『あんぱん』のモデルになった、やなせたかしサンの生涯を綴った本。
コレを読むと、事実とドラマの設定が、結構違うんだなァ~とわかる。

朝ドラは主役がヒロインなので、奥様の暢サン、、、実際やなせ先生との出会いはかなり後だが、
ドラマ設定では幼馴染になっている。等~まァ、今田美桜チャンを長く出演させるためには仕方ないか。^^;

アンパンマンが広く認知されるのに、かなり時間かかったので、ドラマが来月で終わるのに、未だ
お話の中で、アンパンマンの「あ」も出てこない。(笑)視聴者はその時を、今か今かと心待ちにしている。w

でも、今日読んだ本の中での、アンパンマン誕生秘話は、とても興味深かった。

..。.:*●*:.。..。.:*○*:.。..。.:*●*:.。..。.:*○*:.。..。.:*●*:.。.

●お腹をすかせた人に食べさせて、顔がなくなってしまったら、自分もエネルギー不足で失速する。
そこには、正義を行い人を助けようとすれば、自分も傷つく覚悟しなければならない考えが根底にある。

権力に声をあげれば自分が不利になるかも、、いじめられる友達をかばえば、自分が標的になるかも、、
それでも誰かを助けたい信念を、貫きたいと思った時、勇気が湧いてくる。

〇顔が濡れたり汚れたりして、食べて貰えない状態になると、力が出せない。
もう1度人を助けられるようになるために、新しい顔を作ってくれるジャムおじさんという他者の力が必要。

誰かを助けるアンパンマンは、誰かに助けられる存在でもある。

●子供向けのヒーローもので、敵と戦った後、街や森がメチャメチャになっても、ヒーローが謝りに来る場面はナイ。
戦争を思い起こし、格好イイものだと思ってほしくなかったので、アンパンマンに武器は持たせなかった。

ジャムおじさん
ヒーローであるアンパンマンに、子供が自分を重ねた時、どんな時も助けてくれる存在がいることは、
作品世界全体に安心感をもたらす。1話ごとに顔を食べさせる自己犠牲と、新しい顔が
作られるよみがえりが繰り返されるのが、アンパンマンの基本的なお話の構造である。

..。.:*●*:.。..。.:*○*:.。..。.:*●*:.。..。.:*○*:.。..。.:*●*:.。.

実は、やなせ先生の人生経験から、沢山の色んな思いが込められて、生み出されたのが
今日まで長く国民的ヒーローとして、皆に愛されているアンパンマンと、取り巻くキャラクター達だったと、
今更ながら気づかされる。ソレを踏まえて、アンパンマンの色んな歌の歌詞を読むと、泣けて来た。(ρ_;)

カフェでモーニング食べながら、ウルウルしているのなんて、多分私だけだったと思う。(笑

折角、楽しく帰省&長男一家と遊んで来たのに、帰宅してから時差遅れ的に、疲労が押し寄せ、
情けない位不調が次々~、、、明日は、仕事帰りに受診の必要が出て来た。(m。_ _)/
何で?楽しかったでしょ??

自問自答しながら、思うようにいかない加齢と向き合いつつ、ソレでも

時ははやくすぎる 光る星は消える だから君はいくんだ ほほえんで

と、心の中で口ずさみながら、少し元気出して家に帰って来た。( ̄∇ ̄*)ゞ


【余談】
今、唯一毎週リアタイしているドラマ~『ちはやふる めぐり』。

競技かるたを題材にした、言わずもがなの人気作の、時代流れた新設定続編。
主題歌Perfumeで、以前の世界観を損なわず、スタートから上白石萌音チャンが出ていたので、
オォッと胸アツで視聴していた~~ら。

次々OG出演~机クン、肉まんくん他、、、昨日の放送では出て来て、千早も出て来て、、
で、来週予告みたら、ソコ↑に太一も加わり、全員勢ぞろいで並んでた~~ワァワァ。ヾ(。>﹏<。)ノ゙スゴイゾ

(って、知っている人だけハシャイでいる感情を、こちらに落としてみたww)

#日記広場:ニコリーあつめ

アバター
2025/08/22 17:43
> 風のりゅーりゅーさん
りゅーさんこんにちは^^

ハイ~~出現率も低いのかな?
レアが出て来てムクムク膨らむと(笑)、
エンター押す指も緊張しますねぇ。( ̄∇ ̄*)ゞ

でも、各合成数が集まるまで、まだかなりかかりそうです。w

りゅーさんのお話、、、身につまされます。(-ω-;)
酷いですねぇ~言いなりにならないと、ターゲットが変わっちゃって、、
ドラマでも、そういう展開ありますよね。
いじめろって、、、どうしてそういう思考になるんだろう?

思えば私も、子供の頃住んでいた家が、引っ越し組だったので、
取り囲むご近所の子供達から、新参者とハブにされたりしていたようで、、
間抜けなのは、私はボーッとしていたので、気付かなかったらしいです。(笑

ハートちゃんのお話、これから先がますます楽しみです♪(b´ω`d)
アバター
2025/08/21 12:22
有羽さん、こんちゃ^^ノ

メガ現場アリ、手強かったでしょ?(笑)
おれもコイツとはかなり闘ったけど、連敗ばっかでしたw

アンパンマンのお話はすごく興味津々で読ませて貰いました。
自分の過去の体験とオーバーラップする話で「そうなんだよな~」
って頷きながら読みましたよ。 おれが中学生の時にクラスの
半グレグループがいじめをやってて、おれにもそのターゲットを
いじめろって言って来たので、おれは断ったんだけど
そしたら今度はクラス全員におれを無視しろって圧力かけてさ。

みんなも怖いんで無視してきたんだけど、最初にいじめられてた
奴だけは「ありがとう」って言って来てくれたんで、それだけで
もう勇気百倍でした^^v

今後のハートちゃんの内容にも活かせるお話だったんで
すごく参考になりました!






月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.