Nicotto Town


ちょろちの戯言


「秋に食べたいもの」だすってぇ~~♪www


どうも、そこは入り口ではなく、出口だはないかと・・・のちょろちだす♪www


とある方が間違えて言ってしまった名言に対して

異を唱えてみたところで・・・



本題へ~~♪www



先日の宿題がありますので

本日は手短にいきますだすよ~~~~~~~~~!!


せ~~~の(何がじゃ♪www)



『どぶ汁食べた~~~~~~~~~~~~~イ!!だす♪www』






ということで、

対応策の方へ話をもどすだす♪www





どんなに、こちらが準備しておいても

全ての事に対応することは、センスの問題もあり

なかなか難しいものだすよね♪



そこで、考え方を変え

相手に先手を取られなければ

それに対して、何らかしらの行動を取らなくてもいい

と、考えてみてはいかがでしょうか??



つまり、

『こちらが主導権を握るようにする!!』ということだすね♪


その方法として例をあげるならば




・まず、人に会ったらすかさず握手を求めてみてください。


 すると、不思議なもので
 相手も思わず手を出してしまいます。(社会性のある方はだすけどね♪www)

 日本人は、あまり握手をする習慣がないので、
 すっかり自分のペースを崩されてしまいあたふたしたりしますので


 結構面白いので試してみましょうだすよ♪www



それに、このときに

 相手のてのひらの状態や握り方を確かめることで

 心理状態や家庭(生活)環境、職業、年齢、性別(それはわかるでしょ♪www)など

 色々な情報をゲットすることができるとも言えますので



「えぇ~~~握手なんて 
     イヤァ~~~~~~~~~!!」 
とか言わず


やってみましょうね♪www




追伸:
 たまに勘違いされる恐れもありますので、
           その辺はお気をつけくださいませだす♪www
 

アバター
2009/11/07 22:40
えぇ~~~~~~~~~~~~~


まっき~さんも
アソコの事を入口と言っているのだすか!?
驚きだす!!www

そんなことを言うのは
シベリア超特急だけで勘弁してほしい・・・のだすた♪www
アバター
2009/11/07 22:38
まっき~さん、

お前は、おなごか!!  だす♪www

今は片隅とか言っていますが
間違いなく
使いたくなる日が来ることでしょう・・・。

ふっふっふwww
アバター
2009/11/07 22:37
やっぱりか・・・心当たりはあったんだけど・・・やっぱりか・・・

やっぱり僕なのか・・・・・・・・・・・・












入り口の件・・・wwwwwwww
アバター
2009/11/07 22:36
そうだすか♪www

手を拭くくらいなら
握手は断った方がいいかとも思うだすよ♪www

他人は汚く
自分はキレイ・・・そんなことはないだす。

まあ、その気持ちもわからないでもないだすけどね♪

もしかして
弟さんが結構バッチイから
人と接触するのが嫌なのかな・・・と、勝手に詮索してしまったちょろちでしたとさ♪
アバター
2009/11/07 22:32
そうそう、ぽぷ嬢♪

アンコウは美味しいだすよ♪
脂っこくもなく
とても美味しいだす!!

一度、食べてみることをオススメするだすよ♪www
アバター
2009/11/07 22:30
ぽぷ嬢、質問がいけないのではなく
簡単に答えだけを求めることが、問題なんだすよ!! ウンウンwww

ネットがある現代においても
ものによっては、

検索しても意味がわからなかったり
求めている情報が見つからなかったりと

調べること自体が
少し難しいということもありますだす。

ただ、どぶ汁くらいなら
キーワードに打ち込むことで
簡単に検索することができると思いますので

そういうことは、まず調べた方がいいだすね♪

わかっただすか??www
アバター
2009/11/07 21:22
溝【どぶ】(雨水や下水を流すみぞ)

(‐ω‐;)びびった~www
鮟鱇鍋ねwww

握手・・・・・・・・・・・・・・・・スゥ・・・・・







イヤァ~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!www

とりあえず、頭の片隅に入れておきます。片隅にね♪www
アバター
2009/11/07 19:30
大丈夫ですヨ^^!!
出された時には平気で握手すると思います^^!!

そのあと手を洗いに行くか
見えない所でポケットティシュで拭くかしますので^^!!
アバター
2009/11/07 19:02
見た。
あんこう、食べるんですか?
あんこうって、深海魚・・・の・・・
油すごそうなんですけど・・・
気のせいですか?
ぽぷは、ちょっと、パス(+o+)油きついものはダメです。
図鑑で見たあんこうは、・・・やっぱり、パス!
アバター
2009/11/07 18:55
え~。
わからないことがあれば、聞いていいでしょ~(;一_一)
ダメなんですかぁ・・・
ちょろち塾の、先生なんだから~・・・。

はい。
下の方確認します。(+_+)
アバター
2009/11/06 22:23
ぽぷ嬢、たまには調べなさいだすね!!www

答えは、下の方に書いてあるだすので
確認してみましょうだす♪www

そうそうそれと
確かに今は神経質になっていますので
なかなか、難しいところがあるとも言えますね。

まあ、そうであれば
逆に求められた時には

「手があれてしまっているのですみません・・・。」と

言う断り方もあるということだす。

自分が思うことは
相手も同じように考えていることが多いと言えますので

もっと、自分自身の事をしり
周りの人たちの気持ちなどを理解できる子になりましょうね♪www
アバター
2009/11/06 22:18
ソラちゃんさん、仕方がないだすねぇ・・・

では、今度アップしますので
首を長くして待っているだすよ♪www

ただ、
明日いきなり握手を求められたら・・・どうするだすか??

社会性がある大人は
基本、握手を断ることは難しいのではないでしょうか・・・つづく。www
アバター
2009/11/06 22:14
アロマロンさん、やっぱりね…だす♪www

握手は
自分が思っている以上に
自分の内面を露呈してしまうオソロシイものなんだす・・・

なので
自分から手を出さないとしても
相手から出されたときに

自分をどう見せたいのかを決めておき
それをうまくアピールできるような出し方を考えておくといいかもしれませんね♪www
アバター
2009/11/06 22:08
スイーツマンさん、どぶ汁をご存じないということは

沿岸地域のご出身ではないようだすねぇ~
というか、わざとしらばっくれたのかもしれないだすね♪www

それにしても
ヒトラー・・・ある意味…ドンマイだすね♪www
アバター
2009/11/06 22:05
そらさん、無理強いはしないだすよ♪www

とはいえ
手を出すだけで
断然こちらが有利になるのであれば
使わない手はないかと思いますよ♪www

ただ、ご利用は計画的に♪www
アバター
2009/11/06 22:01
kaoさん、それはそれでいいかと思うだすよ♪www

まあ、逆に
相手から握手を求められた時に
kaoさんがどんな行動に出るのか…だすよね♪www

相手が出してきた手に対して
「いや、汚いかもしれないから触りたくないんですけど」

とか言うのですか??www

一般常識のある方なら
そこは嫌でも手をださざる負えないのではないかと・・・思いますだすよ♪www

ということで
もっとリアルに想像してみてくださいね♪www
アバター
2009/11/06 21:48
「ドブ汁」ってなんですか?
まずは、それが気になるぽぷです。
次に、今の季節。
握手は、まず、拒みます(;一_一)
だって、手に菌がついてるように思えて~・・・
インフルエンザも流行ってるし・・・
消毒しすぎの、ガサガサhandも、気になってるし・・・(/_;)
ノルウェーの、ハンドクリーム使ってるんですけど、
ハンドクリーム塗って、消毒して、手がヤバいです…(=_=)
手が治ったら、握手しま~す♪
アバター
2009/11/06 13:57
自分から握手を求めるのって、結構、勇気がいりますよぉ。
しかも・・・出会ってすぐですよねぇ・・・。
初対面の人とか・・?
・・・・やっぱり、ちょっと無理かもぉ・・・。^^;
他の方法を・・・お願いします。
アバター
2009/11/06 05:49
握手苦手・・・
何か勝手に同盟くんだ感じがして・・

でも握手を求められたら
力強く握ってやります・・(握手に対して抵抗無いよ~を隠す為・・かな?)

そして握手をする時は
太ももで手の汗を拭いて握手してますwww♪
アバター
2009/11/06 02:36
 どぶ汁----どの地方の名物料理でしょうか? 詳細が知りたいですねえ。

 昔、TV番組をみていたら、元外交官へのインタビューがあり、なんとこの方、ナチス・ドイツのアドルフ・ヒトラー総統と握手なされたとのこと。「たいへん湿っぽい手をした方だということが印象に残っております」とコメントされていました。----なにげない一言が歴史上の人物に膨大なインスピレーションを受ける私でした。
アバター
2009/11/06 00:42
ううう・・・・・や、やってみようかな~♪
(↑実は、イヤァ~~~!!と言いたいけどガマン、ガマン・・・w)
アバター
2009/11/06 00:17
相手が手摺りとか触った手だと
あまり握手したくないですね~^^!

↓あんこう鍋のことをどぶ汁って言うのですか^^!
勉強になりました^^!!
ありがとうございました^^!!!
アバター
2009/11/06 00:01
美味しいだすので、是非食べてみてくださいね♪www
ちなみに、水は一切入れませんのでお間違えなきようにだす♪

握手!! そうだすよ!! 使い方次第では無敵!?だす♪www

まあ、

『早く洗いたくなる=手に汗をかいている』

ということですので
それは、相手がとても緊張しているともとれ

安心させるorドギマギしているうちに勝負をつける など

それはそれで
かなりの情報がわかったのですから
気持ち悪がらずにいかないとダメだすよ~~~~だす♪www
アバター
2009/11/05 23:55
どぶ汁。。。聞いたことはあるのですが、ちょっとピン!と来ないので、調べて参りました♪
ふむ、ふむ~~漁師料理なのですね♪あんこう鍋の本来の姿だ、という説明がありました♪
いただいたことはないのですが、とっても美味しそうデスね~♪

なるほど~握手ですか!確かに!
いきなり握手を求められると、ちょっとビックリしますよね~♪
でも、握手してみて、早く手を洗いたくなるような感触を感じてしまったらwwwドンマイだす! (笑
アバター
2009/11/05 23:45
すみませんだす。

どぶ汁とは、アンコウ鍋の別名だす♪www
美味しいので旬のうちにたべてみてくださいだすね♪www

抱きつかれた・・・だすかぁ~~

どうでしょうねぇ~
まあ、その方にとってはその方法が
人生において、最もうまくいっているものだったのかもしれませんね♪

まあ、そのうち
あからさまに嫌がられたりして
ショックを受けて控えるようになるのでしょうけどね♪www
アバター
2009/11/05 23:41
寡聞にして存じませんが、どぶ汁とはどんな料理でしょう?
こちらがペースを乱される前に、相手のペースを乱してしまえというのは古典的なようでいて、もっとも実用的な手段の一つですね。
私も初対面の人(女性)に抱きつかれてかなりペースを乱されたことがあります。あれも対応策の一つだったのかも…。
アバター
2009/11/05 23:27
どもっっどもっどもっちぃぃぃぃwww
アバター
2009/11/05 23:26
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちょろっっちょろっちぃぃぃぃwww



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.