Nicotto Town



それでも・・・大好きなの♡


ぇー、つぶやきで左指負傷と書いたら、皆様心配なさってましたので・・・。
今回のお題『ペット』に関わる事なので、一緒に書いちゃうぞ☆のコーナーw

えー、知ってる人は知ってるでしょうが、ワタクシ猫を飼っております(*´ω`*)
茶トラのメスで、1歳くらいでございます(*´ω`*)(※拾った仔なので“くらい”ね)
この仔はまぁ、やんちゃでちょーーーっとお馬鹿で、でら小心者な仔なんですがー、
絶対人間に対して威嚇したり、噛み付いたりしないイイコたんなのです(*´ω`*)カワユス

それが昨日ですねー、ウチが寝室にいたら
居間から『ガシャン☆』『ぎゃぉう!!』と聞こえてきたので、慌てて居間に行ってみたんです。
そしたら何かパニックを起こした猫が、居間中を走り回って
色々な物をなぎ倒した後、ストーブの後ろにハマってしまって!!Σ(´□`||ノ)ノ

この時期、北海道では既に暖房器具が大活躍ですので、
当然後ろのパネルもあっつくなってるんですよヽ(´Д`;)ノ
んで隙間は、ちょうどうちの猫がぴったりハマるくらいで、ウチは慌てて救い出そうとしたんです。
そしたら、手を出すと「シャー!!(#`Д´)うぎゃおぅ!!」と怒るΣ(´□`||ノ)ノ
・・・初めて、この仔が怒ったトコ見たΣ(´□`||ノ)ノ
それはつまりそれだけヤバイ状況って事なわけで・・・。
備え付けのストーブなんで、ズラして隙間を作る事も出来ない。
もう威嚇されようがなんだろうが、とにかくそこから救う事に必死なワタクシヽ(´Д`;)ノ
そして初めて本気噛みされました・・・。
それでもなんとか無理矢理、猫を救出して「大丈夫?ヽ(´Д`;)ノ」と声をかけても
猫はまだ「ふぅー!うぅー!(=ФωФ=)」と威嚇している・・・(´Д`;)アゥ
それじゃ、落ち着くまで・・・と思い、自分の手を見ると流血が・・・Σ(´□`||ノ)ノ
しかも深くえぐれてる(;´Д`A
とりあえず水で血を流して、消毒し、オロナインを塗り塗り・・・。
着替えを済まして、夕方で暗いので電気をつけてみると・・・Σ(´□`||ノ)ノ
部屋中、血だらけじゃねぇか!!( Д)゚ ゚
なんでだ?!たしかにあたぃの血も止まってないけど、これ絶対ウチだけじゃないだろ!
猫どっか怪我してるのか?!どこ行った?!キョロ(((゚◇゚; );゚◇゚)))キョロ
と探しても、呼んでも出て来ない(´;ω;`)

散々探すと、ボイラーの給湯器?の上に、こじんまりと隅っこでうずくまってる(=ФωФ=)
給湯器の上も血だらけ・・・(´;ω;`)
「これは即、病院だ!!」と思い、猫に「おいで」と手を出すも、また威嚇(´;ω;`)
しかしそんな事には怯んでいられないので、届かない手をめいっぱい伸ばして
なんとか猫を確保。即病院へ連れて行く。ε=ε=ε=ヽ(;´Д`)ノ(*ΦωΦ)

(´;ω;`)
肉球がすっぱり切れていました。・゚・(ノД`)
でも後からキッチンを見ても、何かが割れていた様子も無く、結局何が原因で切ったのかは
未だに不明です(>_<)

この間もウチの噛まれた指は流血のままだったんですが、とりあえず病院から戻り
絆創膏で応急処置をして、血まみれの床掃除。
そしてどこからともなく漂う異臭・・・。
なんだ?σ( ・´_`・ )。oO(悩) と色々探してみたら、ストーブ裏に
『びっくりうんちょす☆』をしてました(;´∇`)
でも痛かっただろうし、驚いただろうしで、しょうがない事だね(;´∇`)
って事で、火傷しつつもなんとかそれも掃除☆

その後、だんだん指が腫れてきたので絆創膏を取ったのですが、
血が止まらない( ̄▽ ̄;)
実家に行く用事があったので、ダンナが帰って来るのと入れ替わりで(猫をみてて貰う為)
家を出て、薬局で包帯やら薬やらを適当に買い込み、マイママンに
「包帯巻き巻きしてくれぉ~(ノ´Д`)ノ」と指を出すと、
「何この指!?めちゃくちゃ腫れてんでしょ!痛そうだから自分で薬塗りなさい(>_<)」だってぉw
んで用事を済ませて、帰りの車ではだいぶ腫れがひどくなってて
ギアチェンの度に「うぉ!」だとか「ぐはぁぁ!!」だとか言いながら帰ってきましたw
(※ウチの車はマニュアルですw)

んで、本日☆
なんつーかねぇw 自分の指ながらキモいwww
ぱんぱんに腫れた芋虫みたいなのww
伸ばす事も、曲げる事も出来ないわけですよww
「利き手じゃなくてよかった(;´∇`)」とか思ってたわけですが、
ごめんね左手君(´・ω・`)君がいないと、コンタクトも入れられないし、手も洗えないw
いつもさりげなく右手をフォローしていてくれたんだと、君がいなくなって初めて気がついたよ・・・。
・・・ようし、明日は病院へ行こうなw


って事で、皆様も指の怪我にはお気をつけになってね♪(゚▽^*)ノ⌒☆
伝言なんかはともかく、チャットするのも結構大変って気づくわよw
でも、そんな目に合っても、ウチのにゃんこは世界一可愛いぉヾ(*´∀`*)ノ゙って事を
言いたかっただけの日記ですた☆

アバター
2009/12/03 19:48
朱夏たんは

(誤)おばあちゃん

(正)おばかちゃん

でしょ?(`థ艸థ′) プププ


てか、明日もちゃんと病院逝きなさいよ?(☄ฺ◣д◢)☄ฺワシャー
アバター
2009/12/03 19:21
>うな(~´Д`)~
 とりあえずみりたんは、元気です(= ̄∇ ̄=)
 ご飯も残さず食べてるから大丈夫だぉ(。・`ω・)b
 (怪我した日は、ご飯を食べる元気が無く、ただただ暗い場所でうずくまってた(;´Д`A)
 んで、親の方ですがw
 本日病院行ってきますた(~´Д`)~マンドイゼー
 なんつーかw もしかしたら長引くかもだけど、あたぃも元気ですw
 痛いのがデフォになったよww
 人間、何事にも慣れるものですなw ʅ(◉∀ˇ◉)ʃ アヒャ

>しらたん
 今日の午後、病院行ったぉーヘ(;΄◉◞౪◟◉`)ノ
 大丈夫!あたぃは無理しろと言われても無理をしない子ですww
 なんか『明日も来なさいね』と先生に言われましたが、正直まんどいww
 薬もいぱい出されて、あたぃはお婆ちゃんですかとw(ノ∀`)
アバター
2009/12/03 13:46
朱夏たん、にゃんこたん共々大丈夫かね?
今日は病院に行ったかな?

無理するなよーお大事にd(・・〃) ネッ!
アバター
2009/12/03 09:26
親子(?)共に怪我しちゃったのか。゜゜(´□`。)°゜。

猫だけでなく自分もちゃんと手当てしないと( ;∀;)

一体なにがあってそんな事態になったのか「( ・ω・;)

原因がわかると良いのだが・・・

いつも通りやんちゃ猫→思わず怪我でパニック→本能から身の隠せる所→運悪くストーブの裏

って展開なのかなぁ( ̄ヘ ̄;)

肉球なんとか止血したなら大丈夫かな(=ΦωΦ=)

それにしてもやんちゃな猫ですなぁ( ̄▽ ̄;)

さすが朱夏の子供(?)だw

やんちゃなのはママンに似た訳だね(・∀・)(= ̄∇ ̄=)

ちゃんと病院いって、治すんだ(n・д・`) フー
アバター
2009/12/03 03:57
>小鹿たんw
 だよねーw 猫のパニックは大惨事を招く_| ̄|●~*
 つか、男気ってwww(ノ∀`)
 それって誉めてんだよね?w(΄◔◞౪◟◔`)
 そうなのよねー(;´∇`) 有名なとこでは『ネコひっかき病』か?あとは『パスツレラ症』あたりよね?
 でも、今まで飼ってた猫にヤラれても何ともなった事がないから、
 今回も・・・と思ってたんだけどねー(;´∇`)
 だがしかし!「ウチのにゃんこは世界一ーーー!!」だよねw

>カルさん
 ちょww どう不謹慎になるのかの方が知りたいわww(ノ∀`)
 それは何?w メールに関係するような事かしらんw(΄◔◞౪◟◔`)
 カルさんも大変そうやけど、頑張ってな(`・ω・´)
 パンちゃんはどないしてるん?

>姫
 心配ありがと☆
 にゃんこはバリバリ元気ですw
 むしろそんなに動き回るなとw (;´∇`)
 そんな事より、1日だけのデートを満喫してねんw (΄◔◞౪◟◔`)
 ・・・あんま泣いたらあかんでw
 
アバター
2009/12/03 00:16
朱夏たん お大事にしてください

猫たんも早く良くなるといいね♪
アバター
2009/12/02 23:04
ごめ・・・何書いても不謹慎なことばかりになっちゃう。


お大事にね(^▽^;)
アバター
2009/12/02 22:20
こんばんは~
わあ、大変だったのね(><
そうそう、猫がパニックになると、もう、手がつけられなくなるんですよね。
でも、助け出した朱夏さんはえらい!
さすが男気のあるところを発揮しましたね。

うちの母も、今いる猫に本気噛みされたことが
あるんですが、
猫の歯って、かなり雑菌とかあるらしいんです。
で、かまれると、菌がはいりこんで、炎症おこしちゃうらしいの。
明日はぜひとも病院いってね。

でもでも、それでも、かわいいーーー
気持ちわかるぅぅ(><
なにをやっても、
うちの子は世界いち、ばんざーーい!ばんざーーーいだよね~o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o 
アバター
2009/12/02 20:10
>エマせんせ
 ちなみに今朝の夢は、病院行って
 「これは・・・切除ですね」って言われる夢だたぉw
 でも夢の中で妙に冷静で、「まぁ、しょうがないわなー」って感じだたw
 (んで、ウチの嫁に『だから早く病院行きなさいって言ったのに!』って怒られるだろうなぁとビビッたw)
 心配してくれてありがとねー♪
 猫の方も、多分縫わなくても大丈夫だと思うんだ(´ー`)
 ・・・このまま暴れないでいてくれればw
 とりあえず、いつもウチがエマ先生の日記にタイトルほいほいされてるから、
 今回はあたぃがしてみたぉっぉw (΄◔◞౪◟◔`)
アバター
2009/12/02 19:23
>ンコ☆
 くそったれなモーニングコールありがとうww
 ニャンコの機嫌は直ったおっぉ(*´∀`*)♪
 昨日はウチの事避けてたけど、今日はお布団で一緒に寝てたし、
 ご飯の催促もしたし、もりもり食って元気だぉっぉ(*´ω`*)ノ゛(= ̄∇ ̄=)
 ちなみに病院は、ことごとく午後から休診ですたww 
 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

>こぐたん☆
 ウチの一番はにゃんこなのですw 
 ちなみに今ので3匹目なんだけどもー、今までのにゃんこに噛まれても
 なんともなった事がないから、今回も大丈夫だと思ってた結果が・・・
 これだおっぉw ʅ(◉∀ˇ◉)ʃ アヒャ
 でもまぁ、にゃんこが無事ならそれが一番なのだーだー!(`・ω・´)
 猫のように可愛がって欲しくば、猫のように愛らしい態度をとりたまへww ( ´艸`)ウププw
アバター
2009/12/02 19:16
>ツンデレちなぷーw
 いいのよ(*´ω`*)ウチのかわゆすなニャンコになら、ドMにでもなれますw
 ダンナに噛まれるのはマジ勘弁ですw
 つか、それカルさんのセリフじゃねぇかww
 カル姉さんの場合、マジ聞きしてそうで怖いわww(ノ∀`)
 てか、なんだかんだ言って最後の一行が書きたかったんでしょ?w ʅ(◉∀ˇ◉)ʃ アヒャ
 んもぉ♪なんだかんだでツンデレなんだからぁw ʅ(◉∀ˇ◉)ʃ アヒャ

>鉄腕さん
 心配ありがとです(´ー`)
 猫の方は、薬を塗って包帯巻き巻き処置をされたのと、注射2本打ちました。
 そして1週間分の飲み薬処方☆
 包帯はそのままにすると、蒸れてしまうので、次の日には外すように・・・
 と言われましたが、包帯を取ると血がまだ滲みはじめて(´;ω;`)ウッ
 でも今日には、昨日の夜には血はとまりましたので、ひとまずご安心を☆
 もしも傷が塞がらないようなら、縫うと言われていますが
 このままいけば大丈夫だと思います。
 薬を飲み終わった後に、もう一度受診する事になっていますので、1週間後に
 どうなっているかですね(;´∇`)
アバター
2009/12/02 10:44
読みながら身体に力が入っちゃったわ><

だいじょうぶ?そんな腫れるなんてばい菌入ってるんだね?ほっといたら指取れちゃうよ(軽くおどしてみたw

猫ちゃんも肉球切れちゃったって・・・><

あ~~朝から痛くて身体がうずく(え?

朱夏ちゃんも猫ちゃんもお大事にね❤

・・・ってなにげに釣りタイトルに釣られてしまったわたし♡(*´ノ∀`)コソーリ
アバター
2009/12/02 10:38
いや~~、大変だったね・・・(´・ω・`)
猫たんもびっくりしたんだね、で可愛そうに・・・
指大丈夫?ザックリいったのとばい菌でも入ったのかしら?
ばい菌入って腫れるとうずくよね?
でも、猫たん思いの朱夏たんに感動だわ~(。≖ิ‿≖ิ)
これからは猫たんを可愛がるように
わたしにも接してね^^b
アバター
2009/12/02 01:27
良かったなぁ(=^・^=)
普段の日常では無い新鮮な刺激があって(ぇ

んでニャンコの機嫌は直ったのヵぁ?w
たまにはニャンコもいいが
自分の事を心配しないさいb

んでウロウロする時間あったら
病院いけョ(-_-;)
アバター
2009/12/01 23:11
どっちもいたそーです…
朱夏さんのお怪我も心配ですけど…

ニャンコの肉球がすっぱり切れてるとみて
凄く心配です

ニャンコ… 治るんですか?
私も気をつけます…
アバター
2009/12/01 23:09
噛まれても傷つけられても
そして汚物をぶちまけられても
好きだなんて・・・

それ、なんてプレイ?(`థ艸థ′) プププ

そんな朱夏たんに
この言葉を送ろう( ´^ิ益^ิ`)ニター

「臓物をぶちまけろ!」

そんな朱夏たんは
ダンナに噛まれればいいのに・・・w

そして、そんな朱夏たんは
無事だった利き腕で家でシゴいてろっww

てか、早く病院逝け(☄ฺ◣д◢)☄ฺワシャー



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.