Nicotto Town


お気楽夏子の部屋


好きな動物(=^・^=)


本日は、あたふたと職場に辿り着いたにもかかわらず、
PCの具合が悪い~。かつ、重すぎて動作がのろ~い。
まあ、このかんワタシも、ただでさえ重いところに
顧客管理ソフトなど新しくのっけてしまって、それもあるんだろうけどサー。

などと、さっさと仕事を終えて、脱兎のごとく帰ってきて、
ブログ再訪なぞしてニコを楽しむつもりが、こんな時間に
なってしまいました~。

好きな動物ですが、ネコ科のものは、みんな好きです(=^・^=)
野性が残っていて、気まぐれで媚びないところが魅せられますー。
生まれ星も獅子座でありますので、ライオンはもとより、
トラも大好きです。

ネコ科以外に好きな動物は、子どものころから、ウサギです。
リアルでは、ウサギの小物を多く持っていたりします。

もっとも、実際、飼ってみると、たいていのものは
可愛くなるんだろうナア、という気がしています。
子どもの頃、家では、柴犬と文鳥と金魚が飼われていましたが、
いずれも、家族の一員のように大事にしていた
思い出がありますー。

アバター
2009/12/07 07:32
★ぽんたさま
いやいや(^-^)ここは、書き込んでくださる方々と、
ワタシが楽しくやりとりができる場所でありさえすれば
よいので、ブログの趣旨と関係なくったってよいのよ~

こちらこそ、いつも書き込みありがとうー(●^o^●)
アバター
2009/12/07 00:21
全く趣旨に反したコメントに 何時も丁寧にお返事~(≧◇≦)/ありがとぅ  
アバター
2009/12/06 16:20
★ぽんたさま
なるほど(゜-゜)血糖値あげんのんは、薬やのうて、
砂糖でもかめへんのやな~
で、できるだけ自分で思い出して飲む、
ひとにやってもらうんやのうて、自分で気をつけてもらう、
いうのんは、アタマの活性化とあいまって、大事なことですわ~
しかし、4分、いうのんは、ホンマ、親孝行な距離やねえー(^-^)
アバター
2009/12/05 19:18
その為に 近所に引っ越した 歩いて4分ぐらいかな  電話できるときはまだ良い方で 意識障害 &意識ない時がある ゙〓■●゙ ピクピク だから毎食後必ず砂糖飲んでもらってる  少しおかしいと思うときも飲んでもらう ←飲む事を覚えてる・思い出してくれたらええねんけどね  思い出さんかったら (* ̄ノ ̄)/Ωチーン (* ̄- ̄)人 i~ 合掌 wや
アヒャヒャヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ・ 
アバター
2009/12/05 08:24
★ぽんたさま
夜中でも、様子見に行ってあげられるほど、
ご近所にお住まいなんやねえー(゜-゜)
まあ、年取ってくると、どこかしら、
悪いトコロが出てくるモンでなあ~
早期の本人の症状の訴えで、なんともなく済んでたら、
そら、けっこうなことやでえ(^-^)呼び出されるンはツライけどナ~
アバター
2009/12/05 00:46
自分の人生は自分の一度きりのモン、というのが ←∵ゞ(>ε< )ぶっ!全く同じや


介護と言う物では ありまへんが  低血糖症を 頻繁に起こすので そのたびに電話で「訳分からん 頭が変や! すぐ来て~~」と 時間関係なく(大体夜の11時過ぎ(。◕ˇ_ˇ◕。)ぅぅぅ・) に呼び出される  
アバター
2009/12/04 08:22
☆じじ太郎さま
うふふ、ターザン、いーですねえ^m^
ワタシもおサルさんなんかをしたがえて、
ライオンの背中に乗って、この街ナカを
歩いてみたいもんです~(^◇^)

ときに、あのターザン俳優って、晩年を
精神病院で過ごしていたそうですねー、
アアア~と雄叫びながら、病院の廊下を
走り回っていたそうです~(・o・)
アバター
2009/12/04 08:16
★ぽんたさま
自分の人生は自分の一度きりのモン、というのが、
アチキの指標でもあります~(^-^)
しかし、お母様の、介護でありんすか、
それは、ひとによって事情がちがいますが、タイヘンどすなあー
でもやっぱり、老後に子どもからメンドウ見てもらえる、
いうのんは、エエですなあー(゜-゜)
アバター
2009/12/04 06:21
らいおん とら ときましたか このペットはちと 怖い
乗って町中 歩きたいもんだ ターザン思い出しました
アバター
2009/12/04 01:30
ヒャッホーε= \_○ノw (・_・)/\(・_・)ナカマじゃ~~~  おいらも自分の為に(旦那(:D)┓ゴメンチャイ )産まなか

ったもんにゃ~~ 自分の為のみの人生送りたいもん(しかし 今は母に振り回されてるわヾ(;゚皿゚)ノヒィィ・・)
アバター
2009/12/03 17:14
☆しらさま
しらタン、ありがとう~(●^o^●)
ワタシの友だちで、メダカを飼ってるのがいますが、
もう、設備の投資はもちろん、朝から晩まですごい気の配りようで、
産卵なんかさせちゃっていますーーー(^_^;)
ワタシも、なにか飼いたいのだけれど、
ついついハマってしまいそうな自分がコワクって~(^^ゞ
アバター
2009/12/03 16:00
ネコ科の動物かわいいですよね(人ω`*)ウフン♥
何でも動物が好きな人は、何を飼ってもかわいくなるのだと思いますw
アバター
2009/12/03 14:06
☆フーイさま
そうそう(●^o^●)アワテテ書いたので、
豹のことを書き落としてしまいました
もちろん、豹も大好きであります♪
やっぱりあの、シャープな顔立ちに、獲物を狙う、
しなやかな身体としっぽがいいですね~(*^^)v
む。フーイさんは、あえて女豹にこだわられるのですねー(^-^)
アバター
2009/12/03 13:59
☆みっちゃん
犬も好きだけれど、外を歩いていて
野良はもとより、よそのお家のでも、なんでも可愛い~と思って
触りに行ってしまうのは猫だなあ(=^・^=)
うんうん(^-^)大きい肉球、触ってみたーい
にくきゅう、っていうのは、ほーんとモノスゴイ
魅力だよねえ(=^・・^=)(=^・・^=)(=^・・^=)
アバター
2009/12/03 08:32
☆ぽんたさま
まあ、生きモノのうちでも、やっぱり同じ類のほうが、
そら、可愛いやろからなア~(^-^)
しかーし、こういう、自分のことでせいいっぱいの生活を
しておりますと、子ども、いうのんは、まあ、この先もおそらく
無理どすなあ~~(._.)
アバター
2009/12/03 08:27
☆Tokioさま
あい(^-^)やっぱり生きモノを飼うことのできる環境に
いるということは、いいことですねー
今は生活のサイクルも出鱈目で、留守中のことなども懸念され、
なにも飼うことができないのですが、
なにか飼いたいなあ、といつも思っております(゜-゜)

生まれ星座よりも、干支が気になる、干支でひとの気性をみるひとって
いますよね~(^◇^)
でも、Tokioさんがおいくつでいらっしゃるのかは、
やっぱり気になるなあ~(^^ゞ
アバター
2009/12/03 07:28
ネコ科が好きな夏子さんには豹がオススメです^^
犬の方が好きですが、女豹は嫌いじゃないです*
アバター
2009/12/03 05:23
夏子さんは、犬よりも猫なんですね^^
勝手気ままな猫、憎めないやつですよねw
大型のネコ科動物の肉きゅうを触りたいと思いませんか?
機会があれば、是非触りたいです!
もちろん、大人のネコ科の肉きゅうですよwww
アバター
2009/12/03 02:03
そのうち 旦那とお子ちゃまを 可愛がる 夏子は~~んを 見て見たいものどす!o(=¬ェ¬=)oジーーーッ 
アバター
2009/12/03 00:50
結構こどもの頃から動物に囲まれて生活なさっていたんですね^^
生まれ星座はあまり意識したことはありませんが
干支の方はなんとなく意識してましたね^^
でも、これを書いちゃうとものすごく年齢が絞られちゃうので
また今度こっそりとね^^



月別アーカイブ

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.