Nicotto Town


I could write a blog


食べてみたいもの

たいしたものじゃないけど
ケロロ軍曹の好物

スターフルーツ!

食べると元気がでるらしい
モアちゃんも
「ていうか、風味絶佳」
と、言ってた


でも、食べないで
想像してるほうが楽しいかも




アバター
2015/11/17 21:29
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

過去ブログにも書いた事はあるけど。
あたしの育ての親は母方のばあちゃんで。
農家してたから。畑仕事が遊びみたいな感じ?
↑種・苗植えから収穫までやってた(笑)

プラス遊び場は台所だったわ。
今みたいな家電製品もない時代っしょ?
料理も時間かけて一から手作りしてたの。

だからかな。
田舎料理は子供の頃から馴染みがあったわけ。
もちろん御節とかも自分んちで作ってたし。
お正月に関係なく地味〜な煮物?(笑)
そういうんは小さい頃から作れるようになってたの。

去年は入院中だったから無理だったけど。
毎年、クリスマスにちなんだケーキやオードブル?
そういった物は手作りしてるし。

お節も自分で作ってるよ←味はさておき(^∇^)
つか、買うと高いしね←実はそこがポイント?w

ケーキに関しては。
あたしがブラックチョコよりホワイトチョコ好きで。
普段、作るなら生クリームたっぷりのふわふわ系?
↑甥っ子・姪っ子が産まれてから特にね(*^^*)
あとチーズケーキとか。そっちメインなんだけど。

クリスマスは何でかしら?←今更の疑問(笑)
ブランデー入りホワイトチョコケーキが定番で。
凍らせておいて食べる直前に解凍?
我が家では、そういった食べ方をしてますわ(*^^*)

だから、あたしにとっては先取りした気分?
ホワイトチョコケーキって言えばクリスマス。
↑黒豆・伊達巻は納得してもらえるとしてw
そんなイメージが強いわけ(=^ェ^=)

つか気づけば無駄話ばっかだけど←特に前半^^;
なんにせよヤル気が湧いてくれて。
実際に行動を起こせたのは本当だから。
最近の、あたしには珍しい事で嬉しかったんだ。

そういった意味ではコンビニのチラシに感謝?
作りたい〜!←人のモンが欲しくなるのと似てるw
そんな衝動に駆られるキッカケになったわけだし。

ぶっちゃけ疲れたんは本当だけど^^;
いい時間を過ごせたんは間違いないわけで。
↑普段ダラダラしてるだけのヤツゆえ(^∇^)

親父さまも母親も久々のケーキやなぁ。
にしても何で今日?そう言いつつ食べてくれたし。
甥っ子・姪っ子も喜んでくれたからね(*^^*)

つか…クリスマス当日どうなるか?
ヤル気が湧くか?それは未定なんだけど(笑)
アバター
2015/11/15 21:27
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

ぶっちゃけ?この気持ち…開き直り精神かなw
がいつまで続くかは分からないけど。
とにかく、あれこれ考えて落ち込むのに疲れた。
それは間違いないんだ。

ここだけで告白しちゃうけど^^;
ニコも人間関係は難しいなぁ。
そんな事があったんだ。

実は…ある方から拒否られちゃいました(涙)
あたしって嫌われやすい?
鬱陶しのかな。そう思ったりしたわけ。

結局、その方の奥さんもニコしてて。
要はヤキモチ?
あんまインしてない方だったから。
あたしが、しょっちゅう顔を出すんがイヤ?
迷惑だったみたいなんだよね。

つか…もともと、さほど交流はなかったんよ?
友達登録もしてないし。
ただ来てくれるから、お返しにお邪魔してただけ。
たいした意味はなかったんだけど。

とにかくニコするんが怖くなってたのは本当かな。
しばらく休業?退会はしないにしても。
ニコから離れることも真面目に考えたりしたわ^^;

なんにしてもニコは楽しくいたいし。
あたしにとっては大事な癒しの空間なわけで。
交流を通して救われる部分が多いのも本当だから。

ここ1ヶ月前くらいからかな?
そういった事を色々考えたりしてたんだ。

ニコしてて悩みが発生して落ち込んだり凹んだり。
逆に癒されたり救われたり。
あああああ!あたしゃ、どうすりゃいいのさ?
みたいな?(笑)

それが最近になって何かがブチっと切れた?
スイッチが切り替わったっていうか。

前に書いた通り…考えるんにほとほと疲れた?
好きにしてくれ。なるようにしかならんわ!
そんな感じ…開き直り精神発動〜♪かな(笑)

余談だけど←毎度のw
あたしの好きな言葉に、いい加減に行こう!
それがあってね。

いい加減ってのはテキトーって事じゃなくて。
丁度いい具合・適度な調子で。そういった意味なの。
自分にとって良い加減で無理なくいきましょ。
そんなところかしらね(=^ェ^=)

あとは、鬱って言葉を逃げ道にしない事かな。
自分は鬱だから←人生の半分を付き合ってきたが^^;
前向きになれない・落ち込む・凹む・考え過ぎる。

スイッチの切り替えで?それに気づいたのもあるわ。
結果、あのブログのタイトルが生まれた?(笑)
改めて。こんなヤツではありますが宜しくです(*^^*)
アバター
2015/11/13 21:07
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

ホンマ若い子は怖いもの知らず?
あたしはイチャイチャしてようが何してようが。
全くもって興味ナッシングだけど(笑)

田舎とは言え街路灯はあるし。
中は見え見えなんよ?
覗こうと思えば丸見え状態みたいな?(^∇^)

しかも何時間も居座ってる?
短くても2時間以上は毎日いますわ(笑)

ずっと話込んでるのか?
怪しげな事してるのか?←怪しげって何?ww
分かんないけどさ。

なんにしてもエンジンの音が気になるんよね。
寒くなってくる時期でもあるし。
暖房入れてるんだと思うけど。
あ。CD?音楽を聴いてたりもあるかもね。

とにかく車中デートに関して云々は無いけど。
も少し周りを気遣って欲しい?
エンジンの音は勘弁だなぁ。そんな感じかな。

まぁ?周りって言っても迷惑してるんは我が家…。
我が家じゃないな。あたしだけか。
親父さまもオカンも耳が遠い上に寝てるし(笑)
夜になると決まって車がいる事すら知らないかもw

つか、この辺りは夜、出歩いてる人が多いのよ?
犬の散歩してたり子供さんと一緒に歩いてたり。
トレーニングかな?走ってる人も結構いるわ。

そんな中でもカップルには関係ない世界?
お金のかからないデートスポットなんだろうね(笑)

けどさ。少し行けば川もあるし。
堤防を降りたトコには景色のいい所も多いから。

どうせデートするならムードある場所?
そっちの方が正解だと思うんだけどなぁ!?(・_・;?
よりにもよって目の前が田んぼの我が家とは(笑)

ま、いつまで続くか分からないけど。
しばらくはエンジン音とのガマン比べ?
そんな感じになりそうだわ( ̄▽ ̄)

ちなみに…当然の如く夕べもいたからさ。
あたしも意地悪?wわざと覗き見するとか。
はっきりエンジン音、なんとかならないかな。
そう言って追い払ってやろうかとも(笑)

結局は何もしなかったんだけどね。
つか、オバちゃん、引っ込んでろや!
そんな反撃受けたら自分がバカみるだけだしw

ここはひとつ大人になって?(笑)
若者の邪魔はしないようにしますわ(^∇^)
アバター
2015/11/12 21:17
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

怪しげな車の犯人は親父さまでしたわ(笑)
つか、あたしも自意識過剰?(^∇^)
若い娘さんじゃあるまいし。みたいな?ww

ただ、散歩しててもパッと周りや後ろを確認。
振り向いたりできないのも本当で(⌒-⌒; )
足元見つつ転ばないよう意識を集中させてるんだ。
あ。これは全然関係ない話でしたわ^^;

親父さまが病み上がりなんは間違いないけど。
とりあえず普通に過ごしてるよ。

で。肝心な話。あたしの散歩の意味?
リハビリを兼ねてるのに車に乗るかって何さ?
親父さまに聞いてみたんよ。

したら、なんや危なっかしそう?^^;
後ろから見てたら今にも倒れるんじゃ?
そんな感じだったらしいわ(⌒-⌒; )

確かにテキパキ歩けるわけじゃないから。
↑実は、あたし自身必死だったりする^^;
他人から見れば?
そう思うのは納得できない事もないけど。

つか、ボケボケの頭で歩いてる?
シャキッとしなきゃいけないかもね(笑)
アバター
2015/11/11 21:27
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

ウチの親父さま如きの事で。
わざわざコメント・ご心配に感謝ですわ。

ただ、あの話を通して自身の健康管理について。
改めて考えてもらえたら嬉しく思う。
もちろん、あたしも含めてね。
↑つか、お前が一番そうだろ!って話?(笑)

普段は普通に過ごせてる事って当たり前?
特に意識しないんだよね。
あたし自身、体調を崩す前はそうだったけど。

風邪ひいたり身体に異変?
何かあった時に改めて再確認する健康の有り難さ。
そんな感じで日々過ごしてる場合って多いと思う。

まぁ?誰だって好きで体調を崩すわけじゃないし。
いつ何があるかなんて分からない事で。
プラス常に気を張っての生活も疲れちゃうしね。

それでも頭の何処かに健康第一。体調管理は万全に。
そういった気持ちを持ってて欲しいな。と(*^^*)

つか、またまた?親父さまの話からズレてるけど^^;
流石に昨日からビールは全く飲んでないよ。
つか、飲んでも美味くない。そう言ってるわ。

夕べは弟くんにビール全部やれ←あげろって意味ね。
って言ってたけど。それも結局はストップ状態?

回復したら、また飲むんじゃないの〜?
あたしと母親の言葉←こういう時は息ぴったりww
を聞いて思い止まったみたいだわ(^∇^)

肺気腫だって事もあって禁煙は未だ続いてるけど。
前も禁酒・禁煙を宣言しときながら、
気づけばビールは飲むようになってたし。
今回も怪しいもの(笑)

つか、逆に飲んでくれた方が回復したんだな。
良かった。一安心だわ♪そう思えるのも本当で。

もちろん身体の為に禁酒は続けるべきだけど。
未だに調子悪いんかな。大丈夫やろか?
逆にそう思っちゃう部分も無いとは言えないんだ。
なんや言ってる…考えてる事が天邪鬼だけどね^^;

ちなみに余談だけど←いつも無駄話ごめん(苦笑)
ビールを飲まなくなった分よく食べてくれるから。
↑ツマミの菓子も食べないしねw

あたしにできるのは料理で栄養補給してもらう。
それくらいしかないから。
夕べは南瓜の煮付けと。味噌汁にも入れたわ。

あと親父さまにはレバニラ炒めを作って。
肉を殆ど食べない母親には鶏肉の唐揚げにしたよ。
↑母親が唯一好きだって言う肉料理w

とにかく健康第一。忘れずにいないとね(*^^*)
アバター
2015/11/10 21:16
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

なんや自分でも分からないんだけどね^^;
昨日は突然スイッチが切り替わった?
まさにブチっと何かが切れた状態だったわww

つか、ここ1ヶ月以上あれこれ考え込んでて。
ウダウダ悩みまくったり一人悶々としたり。
とにかく鬱爆進中って感じだったから(⌒-⌒; )

自分の中でも疲れちゃった?
あー。もうイヤ!考えるんも面倒くさいっ!
どうにでもなれや!知るかよ。みたいな?(笑)
ある意味、開き直ったって感じかも(^∇^)

だからって前向きに何でも考えられるか?
いつも笑顔を絶やさず明るく元気でいられるか?
それは正直、自信無いし。
現実問題、あたしには難しい課題でもあるけど^^;

それでも確実に一昨日までの自分とは違う?
考えたって仕方ない。凹んで状況が変わるんか?
なるようにしかならんだろうよ。
今の現状が現実で自分でどうにかできるわけじゃない。
そういった事に改めて気づいたって感じかな(⌒-⌒; )

自分でもイヤだもの。一日中一人モヤモヤしてたり。
ため息ばっかの毎日なんてさ。

まぁ?今回の場合。
悶々と考え込んだり悩んだり凹みまくりの原因は。
ニコ絡み?人間関係問題だってのも本当だけど^^;

それも今となっては、どうにもならない事で。
あたし一人あれこれ考えて気持ちがオチたりしてても。
結局のところ現状は変わらないわけだしね。
↑状況を詳しく説明してないから意味不明かな(⌒-⌒; )

世間一般的な言葉で言うなら?
来るもの拒まず去るもの追わず。みたいな感じかしら。
↑あ。結局、何があったかバレバレ?(苦笑)

つか、またまた余計な話が長くなっちゃったけど^^;
とにかくニコでは楽しくいたいしね。
交流してくださる方々を大切にして。
沢山の癒しを頂きつつ元気にニコライフしたいなと。

もちろんカラ元気?
自分を作って無理してでも明るくいようとか。
常にそういった姿を見せられるわけじゃないし。
愚痴や落ちた気持ちを出しちゃう事もあると思う。

なんにしても、まんまの自分で飾ることなくかな。
現実問題、体調方面がイマイチだったり。
あたしが鬱病であるのは本当だしね(⌒-⌒; )

とにかく前向きにいくぞ。頑張れ自分!みたいな?
その気持ちに嘘はありませんわ(*^^*)
アバター
2015/11/09 08:49
ブロコメ、ありがとう。

読書の秋ね。
あたし、ドライアイと結膜炎の合併症で。
今は動画サイトも観れてないんだ。
ニコもぼちぼちだし^^;

とにかく、目が何とか普通になってくれたら?
読書もしたいわ。
あたし、本は好きなんよね。
アバター
2015/11/08 11:13
ブロコメ、ありがとうね(*^^*)

ガーデンも長年やってるとさ。
いつの間にかって感じかな(笑)

つか、あたし、開花したら速攻!出荷だから。
メガした花で庭を飾ることもないわけ。

その結果、レベルアップ。
そういうことなんだろうね(笑)
アバター
2015/11/06 21:32
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

あんなに食べる事が大好きだった自分は何処へ?
今はマジそんな感じなんだ。

実際、四六時中なにかしら口にしてたし。
食に対する異常なまでの執着心←よくない事かw
も人数倍で。とにかく食べる事が楽しみだったわ。

それが、ここ数ヶ月前からかな。
空腹を感じなくなって食べたい物もなくなって。
プラス食事自体、面倒になってきたんだよね。

とはいえ食べ物を受け付けないとか。
食べると吐き気がとか。そういうのは無いから。
身体の為にもキチンと栄養バランスを考えた食事。
それを心がけて3度の御飯は戴いてるけど。

ここ1週間くらいかな。
とにかく食後にグッタリきちゃう?
食べた後、ものすごくシンドくなるようになって。

なぁんもしたくない。だからって眠いわけでもない。
ひたすら目を閉じてボーっとしてる。
そんな状態が続いてるの。・°°・(>_<)・°°・。

入院中・退院後も。全くそんな事は無かったよ。
むしろ食べたい物ばっかで母親に差し入れ頼んだり。
病院食もMAX。一番量の多い食事にしてもらって。
あんま間食はしなかったけど夜食は欠かずだったわ。

やっぱり動かないからかな。空腹感が無いのは。
あと消化器内科にも通ってるけど胃の働きが鈍ってて。
↑それで便秘くんやガスが出ない事にも繋がる囧rz
実際に身体の調子も関係あるんは間違いないと思う。

けど何より気持ちの問題も大きい気がするんだ。
食べる事が義務・仕事になってる感じ?
食を楽しむってより餌を与えられてるっていうか。
食べ物が薬みたいな感覚なんよ( i _ i )

一番は食べた後の疲労感のキツさ。
とにかく本当にシンドさがハンパなくて。
あ。そんな大量に食べてるとかは無いのよ?
逆に母親からは少なすぎる。そう言われてるし。
↑夜は寝るだけゆえガッツリ?食べるが^^;

ドクターにも消化に結構なエネルギーを使ってる。
前から言われてたけど。
まさに今それを実感してる。そんな感じかな(悲)

食後5〜6時間したら復活するんだけど。
したら直ぐ次の御飯タイムでしょ?
なんだかなぁ。みたいな?(; ̄ェ ̄)

なんにしても消化を助けて食欲増進する薬。
それを貰う事ができて本当に良かった。
しばらく様子見しつつ過ごしてきますわ(*^^*)
アバター
2015/11/05 21:40
単なる御礼のつもりで書いたブログに。
↑病院行きに関するお知らせも兼ねてたが^^;
わざわざコメント、ありがとう(=^ェ^=)

病院には朝一で行ってきたよ。
その話は後ほどキチンと報告しますわ。

今現在。自分がどんな状態で。
どんな気持ちでいるか。
あと、今後の方針?どうしていくべきか。
そんな感じの話をね。してきたんだ^^;

つか、最近、暗い…重い?
ブログ内容が続いてるし。
今日はガラッと志向を変えてみようかな。
↑書きたいネタは尽きんヤツ(笑)

ま、それも気力と時間的余裕があれば。
↑とにかくボンヤリしてることが多くて^^;
ここだけの話…それは本当だけど(⌒-⌒; )

なんしても一番お伝えしたかったのは…。
お礼と感謝の気持ちで。
リアルは勿論、ニコでも周りに救われてる。
支えてもらってる事は実感してますわ(*^^*)

ブログにも書いたけど。
生活してく中、楽しい事ばっかじゃない。
人それぞれ悩みや辛い事があったり。
色んなモノを抱えてるんだもんね。

けど、それも生きてる証?
喜びも悲しみも。全ての想い・状態等々。
生きてるからこそ感じ得る事なんは本当な訳で。

個人個人。笑顔あり〜の涙あり〜の。
そんな中、毎日を繰り返しつつ過ごしてく。
更に言えば…自身の人生を送っていく。
そんな感じなんじゃないかな。と。

なんや小難しい?堅っ苦しい話かもだけどww
あたしも、たまには頭使わないとね(笑)
↑違うか(≧m≦)ぷっ! 

とにかく一進一退を繰り返しながら。
あたしなりに精一杯…無理はしないよ^^;
毎日を大事に過ごしていきたいな。と(*^^*)
アバター
2015/11/04 21:58
わざわざコメント、ありがとう(*^^*)

昨日はやらかしちゃいましたわ^^;
けど、ここだけの話。
マジしんどかったんだ(汗)

とてもニコしてるどころじゃないぞ。
みないな?(⌒-⌒; )
あたしが病院で点滴してくる。
そう言ったからさ。
オカンもマジ心配してビックリしてたな^^;

あ。けど、とりあえず今は復活してるんで。
ご心配は無用っす^^;

なんかね。食べた後キツなるんだ^^;
ご飯したら、またヤバしかも?的な感じ(⌒-⌒; )

なんや食べるんが怖くなってきたわ。
でも、食べないと体力が落ちたり体重低下。
またまた歩けなくなるんもイヤだしね^^;

今日は普通に過ごせるといいなぁ。
そんな毎日の繰り返しだけど。
とにかく一日一日を大事に生活してきますわ。
アバター
2015/11/02 21:12
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

あたし、幼児体型だからかな?
薬に過剰反応しちゃうみたいで。

ドクターからも言われたんだけど。
◯◯さんの場合、普通に成人の人が飲む薬の効果?
おそらく倍くらいの効き目があります。
そういう事らしいんだ(ーー;)

とはいえ、消化器内科から処方されてる薬。
胃の働きを活発にするモノはイマイチ効かないし。
↑相変わらず便秘くんとガスが出ないヤツ^^;

要は精神科絡みの薬?抗うつ剤や精神安定剤や。
そっち系に関してだね。
なかなか相性の合う薬と巡り会えないって感じかな。

今まで何度も気分が悪くなって救急に行ったし。
ドクターに話をして中止になった薬は数知れずで。
あとは量を調整したり。種類を変えたり。
とにかく、そんな状態の繰り返しなんだ囧rz

結局のところ…よくよく考えてみたら?
今、飲んでる抗うつ剤は1つかな。
処方されてるのは5〜6種類あるのにorz

まぁ?あたし的にも本音を言えば…。
薬には、できれば頼りたくないし。
つか、抗うつ剤や精神安定剤は単なる気休め?
そう思ってる部分が無きにしもあらずで^^;

18歳の頃から鬱と付き合ってきたけど。
ずっと薬は飲んでなかったからね(⌒-⌒; )
↑若い頃以来、精神科にも通って無かったが^^;

とはいえ、自分に合った薬があって。
それで気持ちが安定する。不安感が無くなる。
少しでもヤル気が出てくれる。凹む事も減る。
そういう状態になれるなら服用したいからね。

理想…希望?と現実の狭間で悪戦苦闘してる。
そんな感じの今現在ってところかな囧rz

つか、ドクター的にも厄介な患者だなぁ。
そう思ってるんじゃないかしら?(笑)
↑もちろん自分でも思ってるが(^∇^)

とにかく、今回の場合は苦しい想いしたけど。
とりあえず今は回復できたわけだし。
処方された薬が合わない事も判明して。
結局は中止する方向に決まったから。

その点がハッキリしただけでもヨシとするわ。
↑実は新しい薬を飲むんが不安だった^^;

薬が抜けるまでに一日半?2日くらいかな。
とにかく、時間はかかったけど。
↑ぶっちゃけ…未だ少々引きずってるが^^;

なんにしても。
今の自分と上手く付き合ってくしかないもんね。
アバター
2015/10/31 21:22
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

ブログでも報告した通り。
体調面では現状維持できてるから。
それはいい事だって素直に感謝してるよ(=^ェ^=)

とはいえ今は心の方がね(⌒-⌒; )
逆に悪化してるっていうか。
よろしくない傾向なんは間違いないかな(汗)

そうは言っても?
入院してた時みたいに不安感・恐怖心。
そういったモノに押しつぶされそうになる?
ストレス満載の日々って訳じゃないし。

とにかくヤル気が起きなくてボンヤリしてる。
何もしたくない。そんな感じだから^^;
言ってみれば自身の問題?
鬱が猛威をふるってるってトコかな(⌒-⌒; )

新しく処方された薬は夕べ飲んでみたよ。
けど、やっぱ初めての薬だからか?
少し気持ち悪くなったわ。
吐き気止めも一緒に飲んだけど効果はイマイチ?

あと、抗うつ剤特有の睡魔と怠けさがあったな。
何にしても次回の通院まで2週間。
ドクターの指示通り服用してみますわ。
↑お利口さんっしょ?違うか(^∇^)

エンシュアは前にも飲んでたんだ。
けど体重に関しては特に変わりなかったな。

ただ、それで栄養が摂れるなら有り難いもんね。
↑ものすご〜く!乳臭くてさ。
牛乳が苦手な、あたしには罰ゲームみたいよ^^;

目薬も出してもらったし。
確かに薬は増えたわけだけど。
とにかく一歩一歩?焦らず地道に体調を整える。
それが今の自分にとって課題だと思ってるわ。

つか、抗うつ剤も当然の事ながら。
エンシュアリキッドも目薬・塗り薬も。
使って試してみないと効果があるかどうか。
分からない…まさに人体実験みたいな?(^◇^;)

実は初めての薬を飲む時ってマジ緊張なんだ。
この後、気分が悪くならないかな?
明日の朝、ちゃんと起きられるかな?
そんな気持ちと格闘しつつの服用ですわ^^;

ちなみに余談だけど←恒例の(笑)
あたしが処方されてる薬は15種類あるんだ。

朝・昼・晩。必ず飲むのは10錠だけど。
寝る前とか夕飯後のみとかもあって。
一種類で何錠か飲むのもあるからね^^;

まさに薬漬けの今現在?
抜け毛や切れ毛の副作用もあるし囧rz
ボーっとしちゃうのも薬の影響?
↑書いてて気づいたww
それが大きいかもしれないわ(⌒-⌒; )
アバター
2015/10/30 21:05
あんな簡単なお知らせブログに。
わざわざコメントありがと〜(*^^*)

病院の報告は今夜にでもしますわ。
↑ま、あたしのコト…今、書いてるけど(笑)

ちなみに前半の話←ボーっとしてたってヤツ^^;
それも、病院の報告絡みになるかな。

とにかく、体調面では問題ナシなんで。
そちらは、ご安心くださいませ(=^ェ^=)

お気遣い・ご心配。
本当に、ありがと〜ねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
アバター
2015/10/29 21:27
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

あたしってば卑怯者?ズルいヤツかもだけど^^;
やっぱり等級が下がるのは正直キツいんだ。

今だって、たいした額は貰ってないのよ?
いっぱいいっぱい…いや。マイナスかな。
微々たる貯金を食い潰してる感じだから(涙)

障がい者といえど毎月の保険や年金や税金。
そういったモノは支払わないとだし。

デカいのは車の関係かな。
もう2年くらい車には乗れない状態だけど。
保険料や車検代等々。必要経費は高いしね。

あたし、軽自動車だから。
自動車税は、さほど高くないけど。
今回、間に合わなくてキチンと支払いましたわ。
↑なんや規則で期間が定められてた( ̄◇ ̄;)

障がい者手帳に関しては色んなメリット?
免税されたり割引きになったり。
あるみたいだけど…実は、よく分かってないの。

バスとか電車の公共機関が少し安くなるのかな。
タクシーもそうだけど1割だけだし。

あ。携帯料金も手続きすると少し割引きだっけ。
それでも1〜2千円程度だよ。

バスとかの公共機関は全く使わないし。
あたしが恩恵を受けてるんは…。
どうだろ?今んトコ医療費くらいかな。

それでも有り難いのは間違いないし。
お国の制度に感謝しないと。
それこそ、罰当たりなヤツだわ(⌒-⌒; )

でも…真面目な話。
メリットって言っても、そうは甘くない?
色んな条件はあるし。
単純にスンナリいくわけじゃいのも本当かな。

つか、今までの話は障がい者手帳に関してで。
問題は障がい者年金の方でしたわ(⌒-⌒; )

障がい者年金を受給するようになったんは一年前で。
会社を辞めてから、それまでは傷病手当金だったの。
↑全くの無収入期間もあったが(涙)

傷病手当金より障がい者年金の方が金額は少なくて。
ぶっちゃけ厳しいなぁ。そう思ってたけど。
更に等級が下がるとなるとね〜。
ここだけの話、傷病手当金の半額以下になるわ囧rz

とはいえ、本来なら苦労して働きつつ受け取る給料。
あたしは、何もしてないわけだから。
文句や不平を言う立場じゃないものね。
↑そんなつもりは無いけど(汗)

とにかく審査結果が出るまで落ち着かないわ。
半分諦めてるのも本当だけどさ( i _ i )
しばらくは喉元に骨が刺さった感じでかな^^;
アバター
2015/10/27 11:01
ブロコメ、ありがと〜ねヾ(@⌒ー⌒@)ノ

ムダな時間が人生には必要かぁ。
いい事、言うね〜〜。
↑今はムダな時間ばっかのヤツゆえ(^∇^)

けど、真面目な話。
それくらい時間的な余裕があるって大事よね。

あたしみたいにダラダラし過ぎはダメだけど(笑)
アバター
2015/10/26 21:04
ちなみに、あたしには芸術の秋。
これは無いなww

本は好きだけど、ドライアイと結膜炎の合併症の今。
大好きな動画サイトも観て無いんだ。

パソコンも、実はちょい辛かったりで^^;
ニコタイムも減ってますわ(;^ω^)
アバター
2015/10/26 21:02
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

まずは…ごめんね(⌒-⌒; )
またまたツマラン?愚痴っぽい話を聞かせて。

だけど、今の自分をまんま打ち明けたかった?
正直に現状や想いを告白…暴露かなwしたくて。
あんな内容になっちゃったわけっす^^;

食べる事は本当に大好きだったし。楽しみで。
大袈裟かも?だけど、あたしには生き甲斐?
そんな感じで、ずっと生きてきたからさ。

それが今は全く消え失せちゃって。
なんや毎日、張り合いが無いっていうのかな。
まさに大好きな玩具を盗られたみたいな?^^;

動いてないから空腹感も感じないんだろ?
それは確かにあるかも?だけど。
元々さほど運動らしい事はしてなかったし。
入院中だって寝たきりだったわけでしょ。

だけど今より確実に食べたい!こんだけ?
物足らんなぁ。そういった意識は強かったよ。

実際、オカンにも色々差し入れてもらってたし。
あれが食べたい。これが欲しい。
毎日のように電話でリクエストしてたわ(笑)

退院してからも食に対する気持ちは変わらなくて。
食べる楽しみはちゃんとあったんだ。
栄養バランスを考えて苦手なモノも我慢?
嫌々な部分はあり~のだったけどね(⌒-⌒; )

それが今は食べる事自体、面倒くさっ!
つか、要らね~し( ̄◇ ̄;)みたいな?
それよりボケ~っとしてる方がいい。
そんな感じになっちゃってorz

とはいえ食べないわけにはいかないし。
何より…あたしの、そういった様子を見て。
すごく母親が心配してるんだ。
↑申し訳ない気持ちでいっぱいだわ(汗)

まぁ?今んところ食べ物を受け付けないとか。
食べたら気持ち悪くなるとか。
そういう事はないから。
とりあえずキチンと食べてはいるけどね。

それが逆に良くない?義務的になってるのかな?
自分でも分からないんだけど^^;

ドクターからも食べられなくなったら入院。
実は言われてるんだ。
↑今は身体の為に食事してるって事よね。

とにかく今は食べる事が義務でも仕事でも?
あたしには必要なんだから。
文句があるなら元気になってから言えや!
そんな感じかな(^◇^;)

つか、今更だけど。無駄話ばっかでゴメンね^^;
うん。あたし、頑張りますわ←自分に喝(笑)
アバター
2015/10/24 21:37
寝起き?頭ボケボケの中w書いたブログなのに。
わざわざコメントありがと。
落書きにお邪魔(*^^*)

我が家。マジで今は大根が大豊作でね。
もういいし〜囧rzってくらい収穫できるんよ。

親父さまは曰く、そんな沢山の作ったかなぁ。
そんな感じみたいだけど。
実際できてるじゃん!みたいな?(笑)

幸い親父さまが大根は好きだから。
ほとんど始末は本人がしてくれるけどさww

あたしも大根料理って、あんま知らないし。
味噌汁の具材として入る。甘辛く煮付ける。
おでんにする。大根サラダ・おろし大根等々。

あと。この辺りだけかな?水和え・ひりょうず。
そういった呼び方するんだけど。

大根と人参を細長く千切りにしてね。
同じく細長く切った油揚げと一緒に酢を入れて、
甘酸っぱく煮詰める感じで調理するんだ。

そうすると結構な大根の消費量にはなるけど。
それでも、なかなか減ってかない。
やっぱり、それが現状かな( ̄▽ ̄)

大根の葉っぱもシッカリ戴いてるよ。
↑こういうトコはビンボー性丸だし?(笑)

湯がいて甘辛味噌←この辺りじゃ定番ww
や色んなタレ・ドレッシングで食べたり。
あとは味噌汁にも入れるわ。

ただ、日持ちする野菜だって事は有難いかな。
とはいえ、いつまでも置いとけないけどね^^;

でも、よくよく考えてみたらさ。
大根を買ってくる方にしたら贅沢な悩みな訳で。
自然の恵みに感謝する気持ちは忘れちゃダメよね。
↑今更だが(笑)

あと…飛騨牛。なんかの粗品?お祝いだっけかな。
農協から届いたんだけど。

スライスしたモノやステーキ状になってるモノや。
ブロック型したモノや。
とにかく色んな形の詰め合わせみたいな感じでね。

量もかなりあるから弟くんちと半分こしたけど。
買うと結構なお値段?お高いと思うわ。
↑普段から高級品とは縁がない庶民にはビックリw

大根より、それこそどうしましょ?って感じで(笑)
ブログにも書いたけど、ひとまず冷凍しましたわ。

つか、あたしは勿論の事ながら。
親父さまもオカンも飛騨牛にはさほど興味ナシ?
根っからの庶民ゆえか?高級品は縁遠いからか?
よく分からないんだけどね(^∇^)

大根は毎日の如くリクエストがあるけど。
飛騨牛が食卓に上がるんはいつになるかしら(笑)
アバター
2015/10/22 21:37
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

あたしってばヘンなトコでクソ真面目なんよ。
↑自分で言うか?って話(笑)
逆に超テキトーな部分も多いんだけど(^∇^)

どうせ、やらないとダメな事は先にしとくとか。
明日でいいじゃん!それが無理なんよ^^;
自分のながら面倒くさいヤツやなぁ。
そう思う事はしばしばだしね(⌒-⌒; )

つか、今回の話とは関係なかったわ。ごめんw

とにかく散歩するんは自分の為でもあるし。
あと、オカンにお土産を買うんも楽しみだから。
↑向こうにしたら有難迷惑やも?だが(笑)

自身の体力作り。母親に喜んでもらいたい。
そういった目的があると頑張れるのは本当かな。

だからって無理はしないよ。
つか、したくてもできないんだけど(⌒-⌒; )

実際、朝から身体がシンドかったり。
いざ出かけてみたら足元がフラついたり。
そういった日は散歩もムリだな。ヤバイわ。
自分で分かるからね。

日によって違う身体の調子。こればっかりはさ。
気合い・根性でどうにかなる問題じゃないし。

あと気持ちの問題も大きいかな(⌒-⌒; )
本当にヤル気が起きなくて。ひたすら凹んでたり?
↑ぶっちゃけ、そういった日が最近多いんだ^^;

ま、これ…心の方は散歩から帰った後?
昼間から夕方・夜にかけてが一番ヤバいんだけど。
そんな時は、目を閉じてウダウダ?
ひたすらボーっとしてますわ(⌒-⌒; )

つか、肝心な話を忘れてた!
歩く事が腸の働きに関係あるってやつね。
あれって、どうなんだ?そんな感じなんよ。
↑あたしに関してはだろうけど^^;

とりあえず?
退院してから毎日リハビリ散歩はしてるんだ。
けど相変わらず便秘くんでガスは出ないもの。

ま、便秘は昔からだからさ。
今に始まった事じゃないんだけどね(⌒-⌒; )
ガスが出なくなったんは、ここ数年の話で。
散歩の成果が出てくれるのを願うばかりだわ。

後は家の中でもできる事。
それを地道にやってく努力をしないとね。

立ったり座ったりするだけでもシンドいな。
トイレ行くのも何かに掴まらないとヤバい。
告白しちゃうと、そんな状態なんだけど^^;

とにかくムリはしないよう。
自身の身体・心と相談しつつ。
日々過ごしていくだけって思ってますわ(*^^*)
アバター
2015/10/21 21:34
突然何なん?そんなブログだったのに。
コメント、ありがとおね(*^^*)

つか、あたしってば何故ゆえ?
あんな話をわざわざ書いたんだろ。
今更ながら改めて思ってんだけど(⌒-⌒; )

ここだけの話…ぶっちゃけちゃうと。
ある方から頂いたコメントにちょい引っかった?
それもあるんはウソじゃないかな。

ま、その件に関しては自分の中で処理?
答えが出るかは別としても…。
頭を整理して気持ちを切替える必要がある。
そう思ってるから敢えて触れないけど^^;

そもそも相手さんにしたら?
大して深い意図は無いかも。だしね(⌒-⌒; )
↑つか、ごめん^^;逆に意味不明になってる?

なんにしても一番の問題は訪問先で見かける、
皆さんの伝言板でのやりとりかな。

ちゃんと会話のキャッチボールしてるなぁ。
それに比べて、あたしは?一方的書き逃げだわ。
↑伝言板コメントはお気づきだと思うけど^^;
コピペ巡回しとりますm(ぺこり)m
そう思って反省したりしてるんだけど。

他にも明らかにコピペ巡回の方がいらっしゃる。
それは分かってるし。伝言板コメは人それぞれ?
時間的余裕の問題やリアを優先するとかの場合や。
様々なパターンがあるんだろうけどね(⌒-⌒; )

あと、あたしだけかな?ニコ自体すごく重くて。
途中で回線が切れたりも、しょっちゅうなんだ。
かたまったまま、いつまでたっても動かなくて。
時間だけがムダに過ぎてく。みたいな?囧rz

それで駆け足訪問にならざるを得ないのも本当かな。
↑まぁ、これも言い訳だって言われたら?
返す言葉は無いんだけどね(⌒-⌒; )

実際、ボーっとしてる時間が多くなって。
かなりニコタイムが減ってきてるのも現実で。
体調や心が不安定なんも確かにあるかな^^;

今回もそうだけど^^;
ブログにコメント頂いたりした場合のお礼?
それだって、あたし無駄話ばっかでしょ(⌒-⌒; )
↑だから毎度のセリフ。冒頭で落書きにお邪魔。
これを書いてるんだけど^^;

書き出すと止まらないっていうか(苦笑)
どうでもいい話に夢中になっちゃうんだよね^^;
いつも的外れ?余談ばっかで申し訳ないですわ。

とにかくニコは楽しむ所だもんね。
あたしの押しかけ訪問が迷惑になってませんよう。
それを願うばかりかな(⌒-⌒; )
アバター
2015/10/20 21:22
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

実は煮卵がマイブームになった理由?
きっかけがあるんだ。

何度かブログでも書いてるけど。
元々はコンビニのおでん。こちらです(笑)

あたし、コンビニおでんの中でツクネ。
あと粗挽きウインナー。これがイチオシでね。
あるだけ買い占めるんだけど(^∇^)
↑70円均一セールの時のみだが(笑)

次に好きなんは茹で卵と厚揚げ豆腐なんよ。
なんで、よく買ってたのは本当でね。

けどさ。よくよく考えてみたら?
茹で卵ならウチで作った方が安いじゃん!
↑他の種類も確かにそうだがww
しかも自分好みの味付けできるし。みたいな?

コンビニのツユもイイ味出してるからね。
それはそれで美味いんだけどさ。
茹で卵に関しては、ちょい物足らなさもあって。
甘辛く煮付けた方が断然美味いぞ。そう思ったわけ。

前置き←ムダ話ともいうwが長くなっちゃったけど^^;
それがキッカケで自分で作ってみたんよ。
したら、ナイス!美しっ♪みたいな?(^∇^)
まさに、あたし好みでさ。すっかりハマったわけ。

ブログにも書いたように地元のスーパーだとさ。
タマゴは平日でも1パック100円で安く買えるし。
仮にコンビニで70円均一の時でも10個買えば700円。
そうなるっしょ?←しかもサイズは小さいし(笑)

だし、やっぱり新鮮だから?卵自体、柔らかいんよね。
茹で卵にして煮付けてもプヨプヨしてるんだ(=^ェ^=)
↑歯が弱いヤツには有難いわ(笑)

そろそろ煮卵にハマって10日くらい経つかしら?
未だに毎日食べてても飽きないよ。
前みたく大量食いしてないからだろうけどね(^∇^)

親父さまの弁当で厚焼き玉子を作ったり。
味噌汁に入れる日もあるんだ。
↑火を止めてからポテンと落とすとさ。
食べる頃イイ具合?半熟茹で卵状態になるんよ♪

なんで最近は玉子も毎日1パック買ってるかな。
念の為←しつこいようだがww
10個のタマゴ独り占めしてる訳じゃないからね?

家族3人。色んな料理にして戴いてますわ(笑)
甥っ子たちに差し入れするスィーツにも使うし。
とにかく大量食いとかオバカな食べ方はしてないよ。

とはいえ、ぶっちゃけ少し飽きてきた?(^∇^)
今のマイブーム。そろそろ終わりかもだわ(笑)
アバター
2015/10/19 11:15
ブロコメありがと〜ねヾ(@⌒ー⌒@)ノ

あたし、昼に風呂したんは初めてなんよ。
まさに人生初でさ(笑)

いや、ずっと鬱爆進中だったし。
↑今もだが(⌒-⌒; )
とにかく、気分転換?
何か違う事しよかな。そう思ったんだ。

朝いったん目覚めたら二度寝ができないヤツだからさ。
朝寝はムリだけど。
ボケ〜〜〜っとなら何時間でもしてられるわ(笑)

酒は、しばらく飲んでないなぁ。
会社員してた頃の飲み会が最後かしら?

ちなみに、あたし。
ビールは飲めないけど日本酒なら底なしだよ。
2升くらいならヘーキだわ(^∇^)
アバター
2015/10/16 21:08
あんな簡単な挨拶ブログごときに^^;
わざわざコメント。ありがと〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

実は……昨日は朝から鬱入っててね(⌒-⌒; )
いつもなら夕方には復活するんだけど。
↑常に凹みモード爆進中って暴露?地雷踏んだ?w

それが寝るまで続いてた事もあったんだ。
当然、あの時間も気持ち的にオチてたって訳^^;

書くのは大好きだし。
話たいネタもあったんだけどね。
↑どうでもいい内容が殆どだが(笑)

最近、暗い…重い?話が多かったんは本当で。
読む側の方にしたら、相変わらずだなぁ。
またかよ?進歩の無い奴〜みたいな?(⌒-⌒; )

そんな感じになっちゃうのも気がひけたから。
ヘタな事、書くくらいならパスするんが正解かな。
そう思ったんだ。

とはいえ全く何もナシだと?前にもあったけど。
今日は更新してないね。大丈夫?何かあったの?
そうやって心配してくれる方々がいて。

優しいなぁ。あたしごときのこと気遣ってくれて。
つか、余計な心配かけて申し訳ないわ。
感謝と共に、そんな気持ちにもなってね。

それで、あんな簡単な挨拶ブログになった訳っす^^;
ちなみにマジで体調が悪いとかじゃなかったから。
↑心の方は置いといて(⌒-⌒; )
ブログ内容に関してウソはついてませんわ(笑)

鬱とは長年の付き合いだし。
↑つか、人生の半分以上一緒が正解かな( ̄▽ ̄)
もう慣れっこっていうか。
それが自分なんだってわかってるからね。

昨夜はとにかく、ひたすらボ〜っとしてたわ(笑)
動画サイト観る気にもならなかったし。

本当は夕飯するんも面倒だったんだけど^^;
それはオカンが心配するからさ。
あと、あたしには食べるのが仕事?それもあるし。
とりあえず晩ご飯は、しっかり戴いたよ。

つか、またまたムダ話?長々とごめんね(⌒-⌒; )
アバター
2015/10/15 21:01
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

つか、実は昨日のブログ。
とりあえず書いたものの公開するか迷ってたの。

最近、暗い話が多かったし。
公開するにしても、お祝いコメントのお礼だけ。
そう思ってたんだけど^^;

結局、あんな感じになっちゃって。
重いっていうか暗い内容で申し訳ない限りですわ。
↑少しでも元気な自分を見せたくて。
後半は4択問題の、どうでもいい話で〆たけどw

なんにしても、あたしがズルズル引きずるヤツで。
何かあると直ぐネガティヴに考えちゃうのも本当で。

もっと言えば相手は大した意味もないつもりでも?
過剰に反応して余計な心配したり。
不安感・恐怖心をおぼえたりするんは事実だから。

自分でも厄介なヤツだよな。それは分かってるの。
ま、だからこそ精神科に通ってんだけどね(⌒-⌒; )

とにかく時間薬?
時間が解決してくれるのを待つしかないわけで。

どれだけ時がかかるか分からないけど。
いつかは忘れる……忘れはしないかな^^;
そのうち頭から消えてくれるんじゃないかと。

お局さまや担当看護師さん。
彼女たちはリアルで顔を知ってるわけで。
実際、会ってたし話もしてた相手だからね。

縁が切れて数年経った今も悪夢に登場。
↑お局さまの場合は3年以上。
担当看護師さんの場合は1年以上。
そんな毎日ではあるけど( ̄◇ ̄;)

ニコの例の方は言ってみればアバなんだし。
彼女たちほど、しつこく記憶に残る?
常に頭の中にいて消えてくれない。
そんな事は無いと思うの←つか、そう願いたい^^;

うん。きっと大丈夫。
あたし、絶対に復活してみせるから(=^ェ^=)

今の自分を変える事はなかなか難しいけど。
↑考え方や物の捉え方等々。
それが、あたしなんだもの。しゃーないじゃん!
みたいな?あ。開き直りじゃないよ…多分(笑)

とにかく、まんまの自分と上手く付き合ってく。
それしかない。そう思ってますわ(*^^*)
アバター
2015/10/14 21:30
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

う〜ん。何からどう書いていいのか?^^;
あ。まずは…これだったわ。

5周年のお祝いコメントありがとお(=^ェ^=)
これからも引き続き仲良くしてね。
よろしくお願いしますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

で。例の…衝撃的なコメントを頂いた相手だけど。
その人の事は数人の方々から要注意人物?
キツい人だから気をつけなよ。そう聞いてたんだ。

たまに思い出した頃、ふっと現れて。
確かに、ん?何かしら引っかかるようなコメント。
そういったモノを伝言板に書いてきたりもあって。

けど毎日じゃないし深く交流があった訳でもなくて。
来てくれたら、お返し訪問するくらいだったわ。

そんな中、一週間ほど前かしら。
いきなり友達申請してくれ。お気に入りもな。
そういったコメントが書いてあったんだ。

スルーしようかと思ったけど…。
シカトかよ!とか?とにかく何かされたら怖いし。
とりあえず友申して、お気に入りにも入れたわけ。

だからって交流が深まったって事は無くて。
今までと全く変わらない…そう言われてみたら。
友達になってから初めてのコメントだったかも。

誰でも見られる最新ブログに書いてあったわ(涙)
ブログが長すぎる。我儘も大概にしろ!って言葉。
速攻!消させてもらったけどね(⌒-⌒; )

それから直ぐに彼のホームに行って。
イヤな思いをさせたみたいで。すいませんでした。
謝罪したわけ。でも言いたい事は伝えたよ。

あたしは心を病んでるヤツです。
ああいったコメントは怖くて仕方ありません。
これからは控えてもらえませんか?
なんでしたら友達解除してくださって構いません。

この、あたしがよ?敬語なんて使ってさ(⌒-⌒; )
自分でも信じられないけどね(苦笑)

そしたら1〜2時間後くらいかな?
伝言板に字が細かいんだよ。読む気になるか。
自分本位の内容ばっかりで面白くもない。
そう書いてあったのを発見してね(涙)

申し訳ないけど拒否設定させてもらったんだ。
↑知らなかったけど拒否すると友解になるとか^^;

だから、もう彼が来る事はないはず。
自分のホームに私の悪口とか書いてるやもだけど。

ちなみに。
訪問中も色んな人のトコで彼の辛口コメント見たわ。
被害者は他にも大勢いるみたいよ(怖)
アバター
2015/10/13 21:45
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

とはいえ今回は、ちょい訳ありで。
書きたいムダ話は沢山あるんだけど^^;
できるだけ簡単に。そう思ってますわ。
読む方も迷惑?疲れちゃうかもだしね^^;

ま、そこらへんの事は今夜にでもブログで報告?
上手く表現できるか自信はないけど、
お伝えしようかと^^;

で。本題です。

あたし的には朝の散歩。ぶっちゃけ行きたくない?
まだまだ足に不安はあってフラつく事も多いし。
頭がボーっとしてるのも本当だし?(笑)
実際、疲れちゃうしね。

とはいえ、午後からとか夕方とか。
そういった時間は何かと雑用があったり。
↑ボケ〜っとしてるんが殆どだけど(⌒-⌒; )

とにかく食べると動きたくなくなるのは本当で。
↑消化するんに、かなりエネルギーを使うとか。

そうなってくると出かけるなら朝。
そんな事もあって散歩は朝方にしてるんだ。

だし、あたしには大事なリハビリ兼ねてる訳で。
歩く事は体力作り。身体の回復にも繋がるから。
やっぱり、日課にすべきなんは間違いないしね。

そんな中…。
単に近所を歩くだけじゃ気合いが入らない?
何か目的←リハビリとは違う楽しみって意味の。
が無いと怠け癖?サボり魔出現になりそうで^^;

そういう事からしてもコンビニに立ち寄って。
オカンにお土産を買うぞ〜!喜んでくれるかな。
今日は何買うべ?昨日とは違うモンだと…?

そんな事をあれこれ考えるんが楽しい?
あたし的には大事な目的に値するんだ(*^^*)

母親の為だったらさ。
面倒だとか疲れたなんてサラサラ思わないし。
↑普段は口喧嘩ばっかのヤツが言うかって話w

あとは自分用に甘い物を買うのもあるかな。
血糖値を維持する為に甘い物を摂るように。
入院してた時は勿論←毎朝血糖値測定してた^^;
今、通院してるドクターからも言われてるしね。

とにかく今回のリハビリ兼ねた散歩。
引き返す羽目になったんは想定外だったけど。
サボることなくキチンと出かけたんは本当で。

行く前は、なかなか気合いが入らない。
そんな日々ではあるんだけど(⌒-⌒; )
散歩して帰ってきたら充実感もあるし。
結果的には良かっんじゃないかと。

つか、結局余計なムダ話ばっかでごめんね^^;
アバター
2015/10/12 21:38
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

なんや最近←って、この2〜3日だが(笑)は、
朝早くの目覚めは回避できてるんだ。
ありがたい事ですわ(=^ェ^=)

けど、悪夢に魘されるんは本当だから。
睡眠の質は悪いんだろうなって思ってる。

実際、朝・昼・夕方・夜。
時間に関係なく睡魔?ウトウトしたりしちゃうし。
↑ボーっとしてるんは四六時中(^∇^)

結局のところ、睡魔に関しては時間じゃなくて。
深い眠りかどうか?質が大事なんだと思うわ。

そういった意味ではさ。
朝ゆっくり眠れたとしても、そう体調に影響ない?
ま、寝てられないよりは全然いいんだけどね^^;

オカンに関しては…。
まぁ、口喧嘩?バトルは毎度の事で(⌒-⌒; )
意見の相違っていうのかな。

あたしの希望を却下されたりはしばしばだし。
細かい事をあれこれ言われたりも多いんよ囧rz

とはいえ、母親自身は大して深い意味はない?
普通の会話みたく思ってるみたいでね。
あたしが過剰に反応しちゃうんも本当かな(^◇^;)
↑どうでもいいコトはスルーだが(笑)

だし、オカンが口煩いんは、あたしを心配しての事。
それは分かってるからね。
だから、その場では反発しても後から自己嫌悪。
そんな感じになるんだけど(⌒-⌒; )

あたしが、お局や担当看護師に抱いてた恐怖心。
そういったモノが母親にもあるのは本当かな。
けど、母親に対するそれとは全く種類が違う?

お局や担当看護師の場合は単純に緊張感の恐怖心で。
今度は何?そんな不安とストレスしか無かったけど。

母親に関しては、これ以上心配かけたくない。
早く元気な姿を見せてあげたいのに。
そういった気持ちが最優先にあって。

とにかく何でもいいから喜んで欲しい。
どうしたら母親が安心して笑顔になってくれるやろ。
そういった意味での緊張感っていうのかな(⌒-⌒; )

なんにしても、まんまの自分を見せてくしか無いし。
いい子を演じるつもりも無いからさ(笑)

バトルしつつの日々ではあるけど。
そうやって普通に毎日を過ごしていける事。
それに感謝して生活してくだけかな。と(*^^*)
アバター
2015/10/10 21:34
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

昨日の通院は身体的に言えば確かに疲れたけどね。
精神面ではラク?安心感で気楽だったよ♪

検査は3つ。あちこち行かなくちゃいけなかったし。
各場所で待ち時間も、それなりにあったからね。

しかも朝からの診察でしょ?
あたし、朝から頭はボーっとしてるヤツだしww
オカンに言わせたら目が半分死んでる?(笑)
かなり虚ろだったみたいだわ(^∇^)

ぶっちゃけ、自分では全く自覚がないんだけど。
↑最近、歩くんもツラくなってきてるゆえ^^;
血液検査の結果が良好だったのは本当だし。

異常なまでに高かった肝数値が落ち着いてくれて。
肝臓の薬は必要ないですね。そう言われたんだ(*^^*)

今だから告白するけど。
再入院の話、結構マジだったんよ(⌒-⌒; )
↑今回の検査結果次第で決める事になってたの^^;

ずっと不安だったけど。それがクリアできたから。
ホッとしたのも間違いないわけ(=^ェ^=)

けど、やっぱり一番一安心だったんは担当医だわ。
あたし、今は体調面での通院がメインだけど。
元々は精神方面・メンタル面なわけだし。

人間関係の問題が何よりキツイからね。
人間関係からくるストレス?
それで体調が左右されるのも本当なんだもの(⌒-⌒; )

つか、これも御縁なのかな?
倒れた時…入院するって決める事になった日に、
救急で診てもらったドクターとの再会なんてさ。
↑あたしは意識不明だったから全く記憶にないがw

しかも、その先生。元々8年ほどいたらしいんだけど。
あたしが入院して直ぐ異動になって他の病院に行って。
つい最近、また戻ってきたって話だったんよ。

精神科のドクターは1人しかいなくてね。
担当も何も無いんだけど←弟くんも同じ先生w

消化器内科の先生は5〜6人いらっしゃるんよ。
その中で、たまたま担当して貰える事になったから。
ま、単なる偶然っちゃあ、そんで終わりだけど(笑)

なんにしてもドクターは、あたしの一年前の姿。
倒れて意識不明だった状態←命の危険性もあった^^;
を見て知ってる訳で。挨拶した時に感動してたんよ。

あの◯◯さんですよね。元気になられて。
一年で、これだけ回復したなんて頑張りましたね。
そう言ってくださって感激だったわ(*^^*)
アバター
2015/10/09 21:19
ブロコメありがとおねヾ(@⌒ー⌒@)ノ

単なる、お知らせ・お詫びのつもりが…。
気づけばムダ話を書いてしまってたわ(笑)

病院の報告は今夜にでもするつもりだよ。
時間的余裕があればだけど←あたしの事だし?w
絶対書くだろ!って?(^∇^)

で。弟くんの携帯で起こされた話の落書きね(笑)
弟くんの嫁ちゃまは一回り歳上の姉さん女房でさ。
あたしより先輩なんよ←過去カツアゲされた事もw
向こうはスッカリ忘れてるだろうな(^∇^)

まぁ?実情は分からないんは本当だけど。
あたしや母親からしたら弟くんは嫁ちゃまの僕?(笑)

いいパパしてるっちゃあ、その通りだと思うよ。
ゴミ出し・風呂掃除・洗濯物の片付け・食器洗い等々。
とにかく色んな家事をこなしてるみたいだし。
↑やらされてるとも言う(^∇^)

なんにしても、今回のピーマンはその中の一つで。
たいした役割でもないんだけどね(笑)
あたし的には大迷惑だったんは本当だよ。
睡眠妨害するなやぁ!みたいな?( ̄▽ ̄)

オカンは親父さまや従業員たちの世話してるの。
作業服や水分…水・お茶・コーヒーの支度とかね。
↑弁当は、あたしが担当だけど^^;
なんで同じく早起きだし、その場にはいなかった訳。

ちなみに嫁ちゃまの起床時間は6時くらいらしいわ。
弟くんの弁当は夜のうちに準備してあるそうで。
↑コンビニ弁当だと金がかかるから自作弁当持ちww
出勤する時も顔を見た事は無いな。

つか、ピーマン1個で何するんだろ?
あたし的には、そっちが気になるんだよね(笑)

しかも、前日の夜から弟くんに念押し?
朝、忘れないように義母さんに連絡してよ!
そう言ってたらしいから。

とにかく嫁・姑問題←小姑もかw厄介だしね。
あたしも母親も向こうのウチに関してはスルー?
一切口出ししないようにしてるんだ。
↑つか、興味無いし(^∇^)

それより後になって後悔したんだぁ。
あたしの弟くんに対する態度サイアクじゃん!
みたいな(⌒-⌒; )
で。ピーマンも採りに行ってきたわけなんよ。

ちなみに今朝は誰のせいでもない。
悪夢←お局&担当看護師に起こされたわ( ̄◇ ̄;)
とはいえ6時少し前くらいまで寝てたけど(笑)

今日は朝風呂したし病院でもかなり疲れたから。
ゆっくり眠れるといいな(*^^*)
アバター
2015/10/08 21:34
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

お恥ずかしい…情けないが正解かな^^;だけどね。
少し前まで寝るのが恐かったんは本当なんだ。

あたし、今、寝ても明日ちゃんと目覚めるやろか?
このまま目を覚ますことなく………。
そんな不安を抱えつつ布団に入る毎日だったの^^;

ぶっちゃけ?正直なところ。
今は体力が落ちてきてるのも実感してるし。
体調はイマイチっていうか。

一時は回復してるぞ〜!このまま元気になるんだ。
そう思ってたんだけど。やや停滞中って感じで。
ま、一進一退の状態なんは本当かな(⌒-⌒; )

それでも実際問題。
寝る前に、このまま永眠しちゃうんじゃ?
寝るのが怖いよ〜。不安だよ〜(>人<;)
そういった気持ちはマジで無くなったからね。

それより、今日も無事に過ごせたなぁ。
普通に生活できた事に感謝だわ。ありがと〜。
そう思って眠りにつけるようになったよ(*^^*)

あたし、元気バリバリ!そんな事は望まないの。
もちろん?体調バッチリ。元気満々。
そうなったら、それに越した事は無いけどさ。

とりあえず今は今日を無事に過ごせた現状。
それに感謝して…有難い。そう思えるんだ(*^^*)

まさに生きてるだけで丸儲け。ってやつね(笑)
何とか繋いでもらった命だもの。
大事にしなきゃバチが当たるわ(=^ェ^=)

だし、あたしに限った事じゃないもんね。
誰だって、いつ何があるか分からないわけで。
想像すらしてなかったアクシデントや事故や。
そういったモノに遭遇する可能性はあるんだし。

とにかく、今を生きてる事にしっかり目を向けて。
それを当たり前だと思って、やり過ごさない?
感謝の気持ちを忘れないようにしたいなと(o^^o)

とはいえ、あたしだって四六時中?
一日中そんな事を考えてるわけじゃないんよ(笑)
↑つか、たいていは頭から消えてる(^∇^)
のほほ〜ん…つかボケ〜っと?w生きてるからね。

ただ、寝る時に今日も無事に終われたんだ。
そういった事に感謝して布団に入るのは本当で。
それが日課になってるのも間違いないわ(*^^*)

親父さまや母親はもちろんだけど。
ニコの皆さんの事も思い出したりするよ。
↑アバだがw体調悪い方多いしね。
ちなみにあたし。ニコ中毒じゃないからね〜(^∇^)
アバター
2015/10/05 21:25
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

ナルト・アニメの話は単なる前置き?(笑)
どうでもいい話だったんだけどね(^∇^)
やっぱり休止になったんは淋しいかな。

なんや大好きなオモチャを取り上げられた気分?
つまんないの〜( i _ i )みたいな?ww

で。本題だけど←無駄話ともいう(笑)
あたしも人の事、言えたギリじゃないんだけどね^^;
ホンマ無趣味だし、特に興味があるモノもないし。

あ。けど一旦ハマるとドップリだよ(^∇^)
若い頃は編み物に夢中で徹夜したり。
会社員してた頃は読書や英会話や音楽とか。

本屋で毎日一冊は単行本とか買ってたしね。
英会話教室にも通ったし通信教育もやってたな。
音楽はiPhoneくんで聴きまくりだったわ。

どれも長くて2〜3年で冷めちゃうんだけど(笑)
熱しやすく冷めやすい。まさにそれね(^∇^)
って気付けば、やっぱムダ話を。失礼しましたw

オカンに関してはマジで心配になっちゃうんだ。
もしかしたら更年期障害入ってるのかも。
鬱まではいかないと思うけど…つか、そう願いたい?

ごろごろウダウダ状態で本当にドンヨリしてるの。
あんな綺麗好きだった人が掃除もやりたくないとか。
↑一通りの事はするよ?けど前はそれ以上だったから^^;

以前は夢中になってた庭いじりも最近はしてなくて。
花を育てるんが大好きだったオカンは何処へ?みたいな。

そんな姿を見てると…やっぱ、あたしのせいかな。
心配ばっかかけてるし。そういった気持ちになるんだ。

もちろん母親は否定して自分自身の問題だ。
そう言ってはくれるけど…素直に受け取れない?
はい。そうですか。なら安心です。とはいかないわ^^;

あたしと同じで出不精・物欲ナシの人だから。
どっかに出かけたり買い物したりも全く無いしね。

一番手っ取り早い?そう思ったんはニャンコを飼う事で。
姫ちゃん←ネコね。が亡くなって一年くらいになるかな。

ネコ飼おう。世話するんもイイ暇つぶしになるし。
アンタ猫好きっしょ?可愛いよ。何より癒されるじゃん!
そう勧めてるんだけど←あたしも実は癒されたい(笑)

姫ちゃんみたいな、お利口な子はいない。
だし、いつかは死んじゃうもん。それも見たくないって。
そうなってくると見守るしかないのかな。と^^;
アバター
2015/10/04 21:39
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

あたし、前みたく夜更かしも無くなったんよ。
つか、満腹になると速攻!睡魔に襲われる?(笑)
すぐ寝ちゃうヤツで寝つきはバッチリみたいなw

ま、消化するんに、かなり体力が必要らしくて。
それが原因だって言えば、その通りなんだけど^^;

寝るのは大抵1時半くらいかな←遅い?(⌒-⌒; )
最近まで朝早く目覚めてたっしょ。
いつも時間的には3時前後だったから。
それを思えば6時過ぎまで眠れてる事は嬉しいわ。

とはいえ悪夢はね〜。
勘弁してくれや。もういいよ!みたいな?( ̄◇ ̄;)

あたしが、しつこいのか?いつまでも引きずって。
うだうだ考えてるのがダメなんだろうけど^^;

つか、普段は担当看護師さんやお局さまの事。
常に思い出してる訳じゃないのも本当で。
頭から消えてるんよ?←時折、出てくるが囧rz

それより自分の体調・身体の状態とか。
食事内容…何を作ろうか?何を食べようか?
リハビリとしてウチで今できる事は何だろ?とか。
色々考える問題は多いしね。

それでも、しぶとく悪夢に出てくるんは…。
やっぱり、これが潜在意識ってヤツなのかな?^^;

普段は気にしてないつもりでも心の何処かにあって。
頭の中で辛かった時の事が残像となってるのやもね。

母親には毎朝の如くアンタ、うなされてたよ。
そう言われるし(; ̄ェ ̄)
ブログでも書いたけど。
泣きながら目覚めるんは毎度の事だし(ーー;)

夢の内容だってシッカリ覚えてるわ。何でか?
赤の他人の担当看護師さんとお局さまが仲良しで。
2人して、あたしを責めるんだ←強力タッグよw
よく夢って忘れちゃうって聞くんだけどなぁ( ̄▽ ̄)

まぁ?そんな事もあって。
眠りの質が悪いんは間違いない。それは分かってるの。

とはいえ入院中は一日一時間も眠れなかったわけだし。
今は朝・昼間・夕方…時間に関係無くウトウト?ww
実際、爆睡しちゃってたりするんも本当だから(笑)

そういった事から考えれば…。
気持ちにも多少は余裕がある?気楽に過ごせてる。
そういう状態でもあるのかな。って思うんだ(*^^*)

なんで、そっちの方に目を向けてさ。
あたしには難しい事ではあるけど^^;
深く考えない方向でいきたいな。と(=^ェ^=)
アバター
2015/10/02 21:35
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

つか今回は、またまたどうでもいい話でゴメンw
けど、あたしにはコタツくんの登場って大問題?
嬉しい再会って意味でね(笑)

もちろん寒さを凌げるってトコも重要だけど。
それより何より、なんや落ち着くんよ。
ザ・日本人…昔人間って感じかしら?(^∇^)

果物はパスなヤツだからさ。冬の醍醐味?
コタツにミカン。これは無いけどね(笑)

去年までいたニャンコのヒメちゃん。
↑あたしが入院中に死んじゃったの(涙)

彼女は何でか?コタツが嫌いだったんだ。
絶対に入ろうとしなかったよ。
猫にしか聞こえない音とかあるのかな?

そういう懐かしい事も思い出して。
ひめちゃん大好きだったオカンと話してたわ。

ちなみに今日の気温は27度あるらしくて。
コタツ出した途端これかよ?みたいな?ww

ま、昨日も電源を入れてたんは少しの時間だけで。
切った後の温もりと掛け布団の暖かさでオッケー。
そんな感じだったんだけどね(笑)

つか、掃除担当のオカン的にはコタツって嫌がる?
掃除する時、邪魔くさいらしくて。鬱陶しいっ!
それが口癖でさ。今回も然りかなって思ってたけど。

昨日に至っては寒い寒いの連呼で(笑)
自分から進んで入ってきたわ←電源切ってるのにww

そうそう。あたし、自分で体温が作れないからさ。
↑自身の温もりが無いゆえ布団は朝まで冷たいまま^^;
去年まではコタツでしか眠れなかったのも本当で。
それは医者も公認してたんだ(⌒-⌒; )

電気毛布は何故か好きになれなくて使ってなかったし。
↑入院中は、めちゃ!お世話になったがww
よく聞くコタツで寝ると風邪ひくぞ。それも無くて。
逆に布団の方が風邪ヤバし!だったもの(^∇^)

けど、今年からはキチンと布団で寝るんだ。
実際、退院してから冬の間は布団で寝てたしね。
ブログにも書いた通り平熱がアップしたおかげかな。
↑その場合、靴下着用だけど〜(笑)

なんにしても今後は寒さの心配も要らないし。
何より気分的に炬燵くんが一緒って安心する?
自分でも分からない安心感・気持ちだわ(^∇^)

出す時に体力を、かなり消耗したんは本当だけど。
↑オカンにちょい手を貸しただけか(笑)
頑張った甲斐はあったかな。と(=^ェ^=)
アバター
2015/10/01 21:36
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

上手く文章になってたか?
今の気持ちをキチンと表現できたのか?
全くもって自信はないんだけど(⌒-⌒; )

とりあえず、ずっと心に秘めてた想い。
それを、やっと書く決心がついたから。
重い?ちょい根暗な話題になってしまったわ^^;

過去を振り返っても仕方ない。
誰かと自分を比較しても意味はない。
あたし自身、分かってるんだけどね。

それも時と場合によるっていうか。
今の時点で去年の事を思い出してみたり。
自分より、もっと辛い想いしてる方は沢山いる。
そういった現実が確実にあるのは本当で。

今回に限っては、過去を振り返るのも。
誰かと自分を比較するのも。あたしには必要?
決して無意味なわけじゃない。そう思ったんよね。

そうする事で自分を励ます材料にもなるし。
まだまだ頑張れるぞ。元気になってみせるぞ。
そんな気持ちにもなれるから(*^^*)

そうは言っても現実生活の中。
気持ちが落ちる事も多くて。凹むんは頻繁だし。
身体の自由がきかないのも本当なんだけどね^^;

特に最近は体力の低下を実感してるからかな。
歩いててもフラついて何処かに寄りかかったり。
立ち上がる時には何かに掴まったり。

ま、例を挙げるとキリがないんだけどね(⌒-⌒; )
とはいえ悪い事ばっかでもないのよ?

舌ベロの違和感は治りつつあるし。
朝早く目覚めちゃうのも少しずつだけど、
改善してきてるからさ。

とにかく一進一退なんは間違いないかな。
いい事も悪い事もある今日この頃ですわ^^;

だし…改めて考えてみたら?
あたしは体調や心の問題を抱えてはいるけど。
人それぞれ悩みはあるわけで。

家庭の問題だったり会社・仕事の問題だったり。
人間関係・友達関係のトラブル・家事・育児。
もちろん自分自身の事で悩んでる方も多いはず。

だからこそ、まずは自分の状態・現実を把握して。
それにキチンと向き合っていかないとダメだと思うの。

ここだけで正直に告白すると。
長生きしたいとは何故か思わないんだ(⌒-⌒; )

ただ、命尽きるまで生きてる事に感謝して。
一日一日を大事にしつつ過ごしていきたい。
それは本当だよ。

なんや書いてて泣けてきちゃった。
意味不明の話に付き合ってくれてありがとう(*^^*)
アバター
2015/09/30 21:05
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

今さらだけど…なんや毎度の如く?
我が家のツマラン日常話で申し訳ないっ(笑)

とはいえ親父の気遣いが嬉しかったんは本当で。
オカンも笑顔を見せてくれたからね(*^^*)

普段は一緒にいながら殆ど口きかない両親だけど。
↑同じ部屋にいつつ我が道を行くの生活ぶり(笑)

なんだかんだ言っても、お互いの事を理解してる?
ちゃんと見るトコは見てるんだな。そう思ってさ。

あたしは結婚してないし。
夫婦のあり方は分からないけど。
長年連れ添ってると空気みたいな存在になるのかな。
↑好きだの愛だの。そんなんはサラサラ感じないww

ま、今回は単にコンビニ弁当の話ではあるけどね(笑)
とにかく親父さまが母親の好みを考えて買ってきた。
それだけで妙に嬉しかったんよ(=^ェ^=)

しかも、お目当の物を探して数件ハシゴしたっていうし。
ナイス!親父。ハナマルあげるよ〜♪みたいな?ww

ブログには書かなかったムダ話を←毎度の(笑)
あの日、親父さまが休みだったんは本当なんだけど。
俺がいないと従業員に気合いが入らん!
そう言って現場まで運転手してきたらしくて。

その帰り道にコンビニへ寄ったみたいなんだ。
なんで、この辺りでは数少ないコンビニも←田舎ゆえw
あちこちにあったんは本当で。

自分が食べたかったのはローソンだっけかな?
そこの手作りジャンボコロッケが目当だったらしいわ。

お弁当は親父さまも母親もサークルKがイチオシで。
そういった惣菜系?唐揚げくんとかコロッケとか。
それは他のコンビニの方が美味いって言ってたな。

とはいえ普段ならハシゴなんてしないのも本当で。
弁当もオカズもオヤツも一ヶ所で済ませるんだけど。
でも今回は母親の為に、あちこち回ってくれたからね。
やっぱりハナマルっしょ?(^∇^)

ちなみに全くの余談だけど(笑)
あたしもコンビニの味には拘りがあって。

おでんはローソン。おにぎりはデイリー。
サンドはセブンイレブン。麺類はサークルK。
お弁当はファミマ。スイーツはミニストップ。

社会人してた頃は昼休み歩き回ってたし。
体調を崩す前は車で転々としてたわ(^∇^)

つか食べ物の話になるとつい(笑)
ほとんどが余計な雑談でごめんね(⌒-⌒; )
アバター
2015/09/26 21:30
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

つか、今回は診察内容とは殆ど関係ない話じゃん。
そんな感じだったけど(笑)

とりあえず検査結果は落ち着いてるみたいだし。
今の状態も一進一退なんは間違いないけどさ。
しばらく様子見。そう言われてホッとしたかな。

で。今回は想定外の出来事?
ハプニングの連続だったんは本当で。

結局は考えたって仕方ない事なんだけどさ。
あたしってば、何に関しても先読みしちゃう?

ああいった場合は、こうしないと。
こういった場合は、ああしないと。
まだ起きて無い事でも先に大まかな道筋ってのかな。
ある程度、決めておかないと不安で仕方ないんよ^^;

なんで、ヘンなトコでストレスはハンパないんだ。
↑ま、だからこそ精神科に通ってるんだろうけど^^;
もっとラクに生きられたらいいのにね(笑)

で。今回は予想外の事ばっかだったから。
本来ならパニック起こしてたかも?なんだけどね。

問題が問題?想定外の出来事とはいえ、
そう切羽詰まった事じゃなかったからかな(笑)

道路工事・通行止めが無くなってラッキー!
消化器内科は優先して診てもらえてラッキー!
↑待ってる方には申し訳ないが(^◇^;)

精神科では待たされてアンラッキー囧rz
タクシーは全然捕まらなくてアンラッキー囧rz
ま、単純っちゃあ単純にwそんな感じだったわ。

とはいえ、やっぱり疲れたんは本当かな(⌒-⌒; )
待ち時間は、いつもそうなんだけど。
オカンに肩借りてさ。もたれかかって寝てるんよ。

今回は何や頭ん中がグルグルしてたから?
よりかかってたのは間違いないけど。
↑だいの大人が恥ずかしいだろ!って姿?(笑)
普段みたく爆睡はできなかったしね。

なんにしても、もっと柔軟性を身につける事。
あれこれ考え過ぎないようにする事。
あたしには、それが大事なんだろうな。
改めて思ってたんは本当だわ。

けど…ぶっちゃけ、それがなかなかできない^^;
あたしには難しい事であるんも分かってて。
今後、生きてく上での課題であるとは思ってる。

まぁ?現実問題。普段、生活してる中で、
そんな事ばっか考えてる訳じゃないんだけどね。

こういった想定外の出来事が起きたって現実も。
改めて自身を見直すいい機会になったかな。と(*^^*)
アバター
2015/09/25 21:05
単なる、お知らせ&お詫びブログだったのに。
わざわざコメント。ありがとうね(o^^o)

病院の報告は後ほどするとして。
やっぱ通院日はマジ疲れますわ( ̄▽ ̄)

ま、毎度の如く待ち時間は爆睡だったけどww
つか、何でやろ?
病院に行くと速攻眠くなるんよ。
匂い?雰囲気?自分でも分からないわ(笑)

そうそう。神さまの御加護かなぁ←大袈裟?w
今日は朝から土砂降りでね。
道路工事が午前中、中止になったんよ*\(^o^)/*
なんで通行止めもナシ。ほんまラッキーでしたわ♪

予約時間よりタクシーは早めに来てくれてたし。
道路工事・通行止めを見込んでかな。
↑予約する時、散々通行止めの話しといたヤツ(笑)

つか、気づけば、またまた余計なムダ話を(笑)
コメのお礼を伝えるだけのつもりだったのに^^;

改めて。いつも、本当にありがとうね(o^^o)
アバター
2015/09/23 21:12
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

タイヤのパンクについては…。
運が悪かったとしか言いようがないけど。

とりあえず、怪我人も無かったわけだし。
高速に入る前に気づいたから。
大事故にも繋がる事は避けられたんだしね。
まさに不幸中の幸い。そう思ってますわ(*^^*)

ま、人間、欲張り←あたしだけ?wだから。
んだよ〜。余計な出費じゃんかぁ( ̄◇ ̄;)
そういった事を考えないではないんだけどね(笑)

なんにしても、みんな無事に帰ってきてくれたし。
↑親父さまは休んだけど〜( ̄▽ ̄)
ま、今回の件はパンクで留まってくれて良かった。
そう思う事にしましたわ(o^^o)

ちなみにディーラーさん。
休日にも関わらず動いてくれてたみたいなんよ。
↑ド田舎で昔ながらの突き合いゆえ融通が利くw

けど、代わりになるタイヤは無かったらしくて。
休み明けまでスタットレスだっけ?
↑あたし、クルマの知識は全くないヤツ(笑)
それを付けてなら走れるとか。

なんでスタットレス装備した車で今日は出勤したよ。
つか、道路が傷つくとか?ないんかな。
あたしの中では。雪道用ってイメージなんだけど。
以上。いつもの無駄話?余談でした(^∇^)

親父さまが急遽、休みになって。
それなりに雑用もあったんは本当だけどさ。
ま、なんだかんだ言っても…。
そういった普通の生活が過ごせる事に感謝かな。

親父さまもオカンも。もう若くないんだし。
↑あたしも、そこそこの年齢だが(^∇^)
親父さまに至っては引退間近?
本来なら定年してる歳でもあるんだものね。

そんな中2人とも、とりあえず仕事してくれて。
つか、あちこちガタはきてるとはいえ?ww
生きてて一緒にいられる現実に感謝してるんだ。

実生活では、それぞれ我が道を行く。で(笑)
お互いの事にいちいち干渉もしてない…。
つか、無関心が正解かな(^∇^)だけどね。

逆に、その方がラクなんも本当だし。
↑細かい事あれこれ言われるんは邪魔なだけw
いざって時は直ぐ顔を見れるトコにいるわけで。

そんなライフスタイルが我が家にはベストかな。
真面目に、そう思ってるんだ。

ま、あたしも小さな子供じゃないんだし?
親とも友達?同志?感覚って感じかな。
対等の突き合いしてるのが現実だわ(笑)
アバター
2015/09/21 21:08
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

つか、あたしってば何だかんだいっても、
↑喧嘩口調は普通だし…今朝も口喧嘩したw
実は、お母さん大好きっ子?(笑)

オカンが楽しみにしてたのに裏切っただと?
ウソついたんかい。親父め〜!だったんよね。

それで昨日は、ずっとスッキリしなくて。
夜になって親父さまに文句?言ってやったんだ。
お千代保、行かなかったん?オカン喜んでたのに。

したら、実は親父さま自身。
体調がイマイチだったらしくて^^;
車の運転も心配だからな。止めといたんだわ。

そういった事情があったみたいなんだ。
↑ま、そればっかりじゃない?
テレビを見たかったんもビール飲みたかったんも。
間違いないとは思うけどww

けど、あたしだってオニじゃないし?(笑)
親父さまの事も母親同様、心配だから。
そういう状態だったなら仕方ないかぁ。

とりあえず納得?許してやるか。みたいな?
↑お前は何様だって感じ?(^∇^)

つか、母親はホンマ親父さまに遠慮がちなんよ。
あ。普段は普通に言いたい事を言ってるようだし。
何かと注文つけたりもしてるんだけどね。

いざって時は我慢して黙ってる?
あたしからしたら、ヘンなトコで気〜遣ってるなぁ。
なんでや?(・・?)そんな感じなんよ。

例えば夕飯のオカズは親父さま優先だったり。
家庭菜園の野菜も収穫しとかんと父さん怒るしとか。
あたしにも父さんが、こう言ってたからああしろとか。
ま、書き出すとキリが無いんだけど^^;

あたしにしたら、んなもん言わせときゃいいじゃん。
↑親父さま自身、言ったそばから忘れる人(笑)
いちいち煩いんだわ。ほっとけや!の世界なんよね。

とはいえ、ずっと同じ部屋に2人でいる毎日で。
お互いの事には無関心?我が道を行く。
そんな感じなのも本当だったりするんだけどww

なんで気を遣ってるっちゃあ、その通りだし。
無干渉だっていやぁ、それもまた然りなんだよね。

まぁ?あたしは結婚してないから分からないけど。
夫婦も長年やってると、そんな感じになるんかな。

ちなみに、お千代保稲荷行き。予定は未定の延期?
今日から親父さまは仕事に行ったからね。
↑ウチ個人経営の自営業で暦通り休みじゃないゆえ。
母親の喜ぶ顔を早く見たいんだけどなぁ( ̄▽ ̄)
アバター
2015/09/19 21:32
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

親父さまに続いて弟くんまでも体調不良。
勘弁してやぁ( i _ i )そんな感じだったよ。

つか、そういうのって何でか?
重なったりするんよね。
誰かが調子悪いと伝染病の如く。みたいな?囧rz

あと…まさに心と身体は一心同体。
それも改めて実感したな。

特に、あたしはモロ!そんなタイプで(^◇^;)
体調の状態によって気分もメチャ!左右されるし。

とにかく、家族全員が元気でいて欲しいわ。
もちろん、従業員を始め知り合いや。
ニコの皆さまに対しても同じ気持ちだよ。

それから弟くん。既に2児のパパしてて。
いいオッちゃんなんだけどね(笑)
↑つまりは、あたしもオバちゃん宣言じゃんw

何でかな?弟くんに対する気持ちってさ。
あたしの中では、いつも子供の頃のイメージ?

虫が苦手でカエル見て泣いてたり。
ご飯の時にオカズの取り合いしたり(^∇^)
あの頃の弟くんのままなんよね。

小学校低学年くらいまでかな?
親が寝る間も惜しんで忙しく働いてたから。

着替えや朝ご飯やお風呂や…。
言ってみれば生活のほぼ全般?
あたしが面倒をみてたんだけど。
それがあるからかもしれないわ(*^^*)

そんな弟くんも中学にあがる頃には、
離れにあるプレハブで一人暮しもどきし出して。

プラス、ヤンチャなガキンチョ?(笑)
不良とまでは言わないけど。
連れとつるんで悪さばっかしてたけどね。

あたしからしたら、かわいいモン?(^∇^)
バカやって喜んでる子供じゃん!みたいな?w

そういった事から考えてみたら。
ずっと一緒にいたわけじゃないし。あたし自身も。
自分の学生生活満喫中〜♪そんな感じだったから。

お互いの事には感知してなかったってのも本当かな。
つまりは仲良し姉弟ってわけじゃ無かったのよね^^;

つか…気づけば、またまたムダ話ばっか?(^◇^;)

とにかく伝えたかったんは。
あたしが弟くんが大好きで感謝してる事。
↑今は嫁ちゃまの奴隷?wの如くだけど(^∇^)

それから家族・知り合い・従業員・ニコの皆さま。
自分が知りうる全ての方々に元気でいて欲しい事。

そういった今の気持ちかな(*^^*)
お前こそシッカリせい!って話なんだけどね(笑)
アバター
2015/09/18 21:11
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

あたし、リアル友達はいないんだけどね^^;
つか、18歳の頃から心が壊れ始めて。
その原因が人間関係から来たものだったし。

友達は要らない?そんな感じになっちゃったんだ。
あ。けど人当たりはいいヤツだから(笑)

表向きは性別・年齢関係なく誰とでも仲良くなれたし。
色んな子…同級生・後輩からの相談にも乗ってたよ。

けど、自分から誰かと深く付き合う事は避けてきた。
学生時代以来から今に至るまで。そんな感じかな^^;

ブログに書いた、あっちゃんは…そうだな。
ニコの方々と同じような感覚のお付き合い?

入院してた時は実際に生活を共にしてたけど。
現実問題、もう会う事も無いだろうしね。
けど、あたし。それでいいと思ってるんだ(*^^*)

ごくたまぁに近況…今の状態を報告し合って。
何かあれば励ましたり。一緒に考えたり。
そういう付き合いで充分だって心底思ってるの。

普通の人には?冷たいヤツだなぁ。
そんな感じかも。だけど(⌒-⌒; )

退院した今となっては。
それぞれに、お互いの生活がある訳だしね。

実際には顔も知らない。性別・年齢も様々で。
会った事も無いニコの方々に沢山の癒しを貰って。
救われてるのと同じ感覚なんだ(*^^*)

ちなみに、あっちゃんは既に働いてるらしくて。
↑障害者枠でだけどね^^;
本当に頑張ってるみたいなんよ。
あたしも負けてられないぞ!マジで思ったわ(*^^*)

余談だけど←毎回恒例の?(笑)
大部屋にいた頃は幻聴・幻覚の子とかも一緒で。
突然、発狂したり泣き出したり土下座したり。
部屋ん中をブツブツ言いながら走り回ったり等々。

そういった患者さんは他にも大勢いたし。
精神科病棟って本当に摩訶不思議な空間だったわ。
↑異様な世界が正解かな(⌒-⌒; )

入院回数20〜30回。何人もいたんよね。
入退院を繰り返す人が殆どみたいで。
あっちゃんも今回の入院は16回目って言ってたな。

そういった方々と…あたしは5ヶ月だったけど^^;
ずっと生活を共にしてきた訳で。
↑しかも病院側の監視下のもと( ̄▽ ̄)

今だからこそ言えるんだろうけどさ。
辛かった生活だった事は間違いないにしても。
いい人生勉強させてもらったかな。と(*^^*)
アバター
2015/09/16 20:57
ブロコメ・サイトの貼り付けも。
ありがとお。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

なんだかゴメンね。
あたしのグチに付き合わせてちゃって(汗)

でも、最近特に身体の状態がイマイチで。
それに比例して気持ちが落ちてるのも本当で。
身勝手かも?だけど…そんな自分の想い。
状態を何処かに吐き出したかったんだ(⌒-⌒; )

ぶっちゃけちゃうけど…。
正直、カラ元気してるのもシンドかった?
ニコでは元気な自分を見せないと!
そんな気持ちがあったのかもしれないわ。

ただ、ニコにいる時は明るい自分でいられる。
それも本当だから。
無理して元気を装おったりはしてないのよ?

実際、気分が乗らない時はインしないし。
ひたすらボケ〜っとして一人うだうだ考えてる。
そんな感じだから^^;

それもあって…最近ニコタイムが激減してるかな。
訪問等々、まともにしないままの方が多くなって。
申し訳ないなぁ。
とは思いつつ気持ちが付いていけないんだ。

元々、人生の半分を心の病と付き合ってきて。
自分がネガティヴ思考なんは分かってるんだけど。

更に今は身体の自由もきかないでしょ。
まさか自分が体調不良に陥るなんて。
想像もしてなかったからね(⌒-⌒; )

身体が弱ってくると同時に心もヤラれちゃう。
今までとは少し違う意味での凹みや落ち込み。
それも本当かな。

入院してる時も、よく言われたんだ。
同じく精神科にいた60近いオジさまなんだけど。
その人の説教?は何故かスッと心に入ってきたな。

ヒマだから余計な事ばっか考えるんだ。
くよくよしたって仕方ないだろ。
泣いて状態が良くなるなら、どんだけでも泣け!

まさに、その通りだなって^^;
あのブログを書いてからかな。
改めて当時の事・そういった言葉も思い出したの。

ぶっちゃけ…自分を好きになるのは難しいけど。
一旦は死にかけながら何とか繋いでもらった命。
そんな自分を大事にする事はできるから。

これから生活してく中。
色々問題は出てくるだろう。覚悟もしてる。
けど、負けずに生きていくよ(*^^*)
いざとなったら入院・手術も受け入れるしね。

つか…今回は、いつもに増して?(笑)
一方的な話しちゃったみたいでゴメンね(^◇^;)

最後まで読んでくれてありがとうヾ(@⌒ー⌒@)ノ
アバター
2015/09/15 21:14
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

味がどうかは別にして?(笑)
とりあえずピーマン三昧で結構な量始末したわ。
↑それでも、まだ残ってるが( ̄▽ ̄)

とはいえ、実は未だに収穫はできるんよ。
毎日のごとく親父さまが持ってくるからさ。
いたちごっこっちゃあ、そんな感じかな(笑)

つか、普通のピーマンとは種類が違うのね。
なんや見た目シシトウみたいな?
細長いピーマンまで新たに登場なんよ( ̄▽ ̄)

ま、それは切らずに済むくらいの大きさで。
まんま煮付けたり焼いたり天ぷらにもできるから。
手間いらずっちゃあ、その通りなんだけどね。

なんにしても敵は2人?(笑)
強力タッグ組んできたんは間違いないわ(^∇^)

あと。実は弟くんちに回せないんよ。
甥っ子・姪っ子共にピーマンはイマイチみたいで。
要らない!はっきり言われちゃって(^◇^;)

あたしが母親なら?
すり潰したり味も分からないようにしてさ。
何とかゴマカシつつ食べさせるんだけど。
嫁ちゃまはハナから要らない!これだもの( ̄▽ ̄)

ちなみに嫁ちゃま。料理は上手なんよ?
カレーに肉が入ってないとか。
すき焼きに弟くんが大好きな牡蠣を入れないとか。
経済観念はシッカリしてるんだけどね(笑)

なんで、上手く料理できそうなイメージなのに。
どうした訳か?ピーマンだけはパスみたい。
↑実は自分が嫌いなんかも(^∇^)

って、またまた話がズレてる。ごめん^^;

とにかくピーマンとの格闘←新人登場もあるしw
しばらく続きそうかな(笑)

なんにしても毎回ピーマンづくし。
そういうわけにはいらないからさ。
毎日、少しづつ地道に料理してくつもりだよ。

親父さまも飽きるどころか逆にピーマンは?
リクエストしてくるくらいだし。
↑ま、いずれシカトになるだろうけどね(笑)

つまりは夕飯の献立一品はピーマン料理。
プラス毎日でもオッケー!その点では助かるかな。

あと、内緒だけど←誰に?(^∇^)
オカンがコソッと従業員に配ったりもしてるんだ。

あたしも母親も捨てるのは許せないタイプだから。
放置しすぎて傷んだり腐らせたり?
そういった事は全然にしないよ。

とはいえ母親も飽きてきたみたいで。
食べるんは親父さまだけ。 そんな感じだけどね(笑)
アバター
2015/09/12 21:21
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

ホンマさ〜。退院して半年になるのにね。
なかなかイイ報告ができなくて( ̄◇ ̄;)
自分でもマジもどかしいわ。

とりあえず?
今回は血液検査の結果が良かったから。
それだけでも感謝…喜ぶべきトコなんだけど。
↑前は再入院。そう言われたんだもんね^^;

やっぱ欲が出てくる?今のままじゃイヤだ。
もっと体力UPしたい。もっと元気になりたい。
もっと肥りたい。もっと…。みたいな?(汗)

そんな事ばっか言ってたってキリが無い。
それも分かってはいるんだけど(⌒-⌒; )

とにかく今はガスとウンちゃんだわ。
つか、これは前からの悩みで。
それを何とかしようと薬に頼りすぎて入院。
そうなった一番の原因ではあるんだけど(-。-;

まさに今が同じような状態なんは本当かな。
けど、あたしも一応学習したし?(笑)
前みたく薬の乱用はしてないよ。
↑普通の人の倍くらい効果があるって話の中、
整腸剤に関しては処方されたの全て飲んでるが^^;

とにかく気分的にガックシなんは本当で。
ここ数日ずっと気持ちが不安定?凹みがちなんだ。

あと食欲・空腹感が全く無いのも本当だし。
食べたくないなぁ。そう思っちゃったり。
この、あたしがだよ?←食い意地だけは人一倍。
自分で分かってるヤツ(^∇^)

入院や手術は確かにイヤだけど。
それでラクになるなら…。特に最近かな。
そんな気持ちも無くは無いんだ(ーー;)

腹の張り具合?パンパンに膨れあがってるし。
自分のお腹を見てるとマジで泣けてくるんよ。

今んとこ痛みはないけど…実際、苦しさは感じて。
けど、食べんとあかんし。みたいな?囧rz

舌べろの事や睡眠時間の事や耳鼻科にかかった事や。
その時その時で色々な状態があるけど。

やっぱり、あたしにとって最大の問題は腸の働き?
ガスとウンちゃんを溜め込む事かな(⌒-⌒; )

気持ちが凹みがちでオチたりするのも。
他の身体の状態の悩みの時とは種類が違うしね。

そうは言っても…これが今の自分なんだから。
グチってばっかいても仕方ない?
まんまの自分を受け入れてくしかないもんね。

なんや気づけば暗くなっちゃってる?(⌒-⌒; )
つまんない話に付き合わせてゴメンねm(ぺこり)m
アバター
2015/09/09 20:57
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

まずは。
ガーデンランキング一等賞ゲットの報告に。
↑プチ自慢ともいう(^∇^)
お祝いコメント感謝ですわヾ(@⌒ー⌒@)ノ

お部屋アイテムは全く興味ないからさ(笑)
収穫したら速攻出荷。さいなら〜♪のあたしww
ヘタなテッポウ数撃ちゃ当たる。
そんなトコかな(^∇^)

なんにしても、久々の一位だったし。
これは報告するしかないっしょ。みたいな?w

で。本題の←今からかよ。かしら(笑)
入院生活スタート一周年記念日。厄日?w
とにかく、人生初となる入院をした日で。

大袈裟かも?だけど人生の節目になった。
今だからこそかな。そう思ってるんだ。

入院して半年。いい事なんて何も無かったよ。
身体も良くなるどころか、どんどん悪化してく。
そんな感じだったし←体重も落ちる一方で。
ついには歩けなくなって寝たきりになったり。

身体もそうだったけど。やっぱり心の方もかな。
落ち込み・凹み。毎日そんな気持ちしか無かったわ。

最初の病院は内科にいたし←精神科病棟は無いの。
ウチからも近くて母親が1日何回も来てくれてたから。
↑家の用事があるんで行ったり来たりだったんよ^^;

自分じゃ寝返りさえうてない状態でも助けてくれたし。
何より大好きな母親が、いつも側にいる。
それだけで嬉しくてね。本当に救われてたんだけど。

転院先の病院じゃ、そうはいかない。
母親に会えるんは日曜日だけで。
入院病棟も精神科←マジ異様な空間だったよorz

おまけに担当医は、とにかく厳しくてキツい先生。
しかも担当看護師さんには恐怖心しか無かったから。
↑まさに、会社のお局さまみたいな存在(涙)

身体もさることながら心の方は悪化の一途でさ。
ストレスもハンパ無かったわ( ̄◇ ̄;)
↑入院生活の事を書き出すとキリがないな^^;

ただ、ブログでも散々書いてるけど。
ああいった経験を積んで学んだ事も沢山あって。
いい人生勉強になったよな。そう思ってるし。
真面目に実感できてるよ←今だからこそだね^^;

とにかく今は1日1日を大事にして。
繋いで貰った命ある限り。
一進一退を続けながらも日々過ごしていくだけ。
そんな感じかな(o^^o)
アバター
2015/09/08 10:37
ブロコメ、ありがとうねヾ(@⌒ー⌒@)ノ

呼吸法かぁ。
あたし、全く気にしてなかったわ(笑)

それで睡眠時間とかもコントロールできるのかしら?
今度の金曜日は病院だから。
ドクターに聞いてみようかな(*^^*)
アバター
2015/09/07 21:33
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

あたし、ホンマにゲーム音痴でさ(⌒-⌒; )
まぁ?機械にもメチャ!弱いんだけど(笑)

とにかく現代人とは思えないくらいの昔人間?
お恥ずかしながら、そんなヤツなんよ(^◇^;)

今回のゲームイベントも。
単純だ。簡単だって方が多いのは知ってるけど。
あたしには全くもって意味不明で^^;

既にゴールした方々には、すげ〜!早っ!!!
それしか無いわ。あ、あとマジで尊敬も(笑)

ブログで紹介したから←自ら恥さらし?(^∇^)
コツ?アドバイスも頂いて。すごく感謝だけど。
それをキチンとできるかどうか?
↑もちろんヤル気だけはバリバリあるんよww

頂いたアドバイスとかも人それぞれで。
自分は赤の衣装。助っ人は緑の衣装。
自分は緑の衣装。助っ人は青の衣装。
自分と助っ人。同じ色の衣装。色々あったな。

とりあえず5回プレーできるみたいだから。
↑実は知らなかったヤツ(笑)
色んな方法でチャレンジしてみようかと^^;

あたしが、皆さまにゴールしたコーデ。
お披露目できるんは、いつになるやら?
だけどね←その前にイベント終了の可能性もw

あと。時間的余裕が無いのも本当かな(^◇^;)
最近、ニコタイム自体、減ってきてて。
訪問等々すら手抜き?不義理が多いんだ。

そんなヤツが呑気に←本人は必死だが(笑)
ゲームしてる場合じゃないだろ!みたいな?^^;

けど、どうせやるなら…つかニコ自体そうよね。
楽しむ場所であるのは間違いないから。

イベントゲームにしろニコにしろ。
楽しみつつ…癒しを頂きつつ。
そんな気持ちを忘れずにいたいと思ってるんだ。

だから、そうムキにならず?ww
自分のペースでボチボチいけばいいんだよね。

ちなみに毎度の余談だけど(笑)
リアルの方も散々だよ。

ウチの甥っ子や姪っ子がゲーム大好き人間でさ。
よく一緒にやろ。そう言ってくれるんだけど。
あたしにしたら、うわぁ!キタァ!みたいな?w

とりあえず付き合って遊ぶんは遊ぶけど。
毎回、子供らに説教されてる?(^∇^)
もー!お姉ちゃん下手すぎ〜。鈍いなぁ。
そういう展開になるのは毎度の事で(笑)

今頃になって気づいたけど。
最近はゲーム機も持ってこなくなったかなw
↑あたし的にはラッキーだが(^∇^)
アバター
2015/09/06 11:00
ブロコメ、ありがと〜ねヾ(@⌒ー⌒@)ノ

うん。蛍は子供の頃から普通にいたよ。
電気を消して部屋が暗かったりだと、
ウチの中に入ってくることもあったしね。

ど田舎だからこそゆえだろうな(笑)
カブトムシとかも普通にいたし。

近くを流れる川があるんだけど。
今は、まさにドブ川?(⌒-⌒; )
工場からかな?汚染が酷くなってさ。
ホタルも徐々に見なくなったんだよね。

ホタルは綺麗な川が無いと来てくれないし。
時代の流れっちゃあ、そうなんだろうけど。
やっぱり、淋しいもんがあるわ囧rz
アバター
2015/09/05 21:08
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

はい。宅配の中身は食いもんでしたぁ(笑)
あたしらしいっしょ?(^∇^)

けど、真面目な話。あたしにとっては命綱?
大切な栄養の塊である荷物なのは本当かな。

確かに野菜・果物は家庭菜園でも採れるし。
他の食べ物もスーパーに行けば安く手に入るけど。

やっぱり、そういった食・栄養に関する専門家。
プロが作ったモノ。考え出したメニュー。
それは間違いないし。安心感があって。
プラス保証できるって、すごく価値があるのよね。

野菜にしても特定の農家と契約してて。
使う水から土・肥料等々。全て監視下の元にあるし。

肉や魚もそう。下処理して不必要な脂分とか骨とか。
しっかり取り除いてるみたいなんだ。

世の中、体調・食に関する事で悩みを抱えてる人。
そういった方々が、いかに多いか。
そういう事にも繋がるのかもしれないわ。

講習会に参加すると本当に色んな人がいてね。
単純に太れない体質・少し食べただけで肥満に。
痩せすぎ・肥りすぎ。人それぞれだし。

病気を抱えて太れない。痩せられない。
そういった方々も大勢いらっしゃるんだ。

そういった意味では…あたしなんてさ。
まだまだヒヨッコ?幸せなんかもだけどね(笑)
↑本人にしたら真面目な悩みだが(⌒-⌒; )

食材に関しても色んなコースがあって。
ブログにも書いたけど。

一週間の献立セットになってるモノや。
↑既に料理してあって冷凍品。チンするだけ。
野菜・肉・魚。それぞれ単品で個別になってたり。

あたしは注文した事はないけど。
カレー・牛丼・親子丼・シチュー・煮魚等々。
レトルト製品になってるモノもあったかな。
↑こちらは常温品で温め直すだけ。

あたしが今回、頼んだんは肉…鶏・牛・豚。
あとは魚…鰆・鰯・穴子・鰔・鰊等々かな。

生だけど真空パックに入ってるからさ。
常温もしくは冷蔵でオッケーだし。
日持ちもするってわけ。
だから大人買いできたんよね(^∇^)

何にしても。
安心できる食材で今後しばらく料理してくね(*^^*)
アバター
2015/09/03 21:30
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

いやはや。お恥ずかしい限りっす(^◇^;)
親父さまの体調不良。
実はウンちゃんが原因だったとは!(笑)

けど、便秘を侮れないのも分かるし。
↑つか、あたし自身、他人ごとじゃない?
それで消化器内科に通院してるんだもんね^^;

ましてや親父さまの場合、薬で便意を誘発してる訳で。
事実一日に何度もトイレに行って。
大←ウンちゃんwする人なんだもの。

それが朝一の肝心な時に出なかったとなるとさ。
あの脂汗や吐き気や息の荒さだって納得できるわ。
↑あと身体の硬直・目眩もあったらしい^^;

ただ、あたしやオカンは、そんな事情…。
ウン◯が出てない事ねw知らなかった訳で。
親父〜!どうしたん?大丈夫なの?(>人<;)
そんな感じだったんよ。マジびっくりしたわ。

ちなみに…親父さまのトイレは長いよ〜(笑)
↑超!余談だが(^∇^)

朝だって便座に座ったまま寝てるんじゃ?
そんな感じで20〜30分は出てこないしww
↑実は朝・昼・晩、関係なくだけど(笑)

朝は新聞持参は毎日の日課だし。
タバコも今は止めてるけどさ。
最近まで必ずトイレに持って行ってたんだ。

あたしとオカンは親父さまがトイレに入ると、
いつも先越された〜!みたいな?( ̄▽ ̄)
↑ちょい出てきてよ。代わって。先に入るし。
無理やり引きずり出す事もしばしばだが(笑)

つか、実はあの日。
親父さま。夜中にもトイレに行ったんよ。
あたし、耳だけはイイからさw気づいてたんだ。

しかも、一回は出てきて寝たはずなのに。
直ぐまたトイレに行こうとしてて。

さすがの、あたしも気になってさ。聞いたわけ。
さっき行ったばっかじゃん?腹の調子悪いん?

したら、最初はシッコ。今はウン◯。
半分、寝てる顔つき?状態で言ってきて(笑)
面倒くさい人やなぁ。
一回で済ませろや!みたいな?(^∇^)

あ。だから何が言いたかったかっていうと^^;
夜中にトイレして。朝一も。それってどうよ?
つか、そんなに出んだろ?的な?(笑)

けど、親父さまにしたら普通の事らしくて。
あの日の朝の状態に陥った訳なんだ。

何にしても大事にならなくて本当に良かったわ。
ヘンな病気だとか。倒れたりだとか。
心配ばっかじゃ、こっちの身が持たないしね^^;
アバター
2015/09/01 21:32
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

まずは…。
ガーデンレベル300到達のプチ自慢?(笑)
改めて。お祝いコメントありがと〜です(#^.^#)

いやぁ、あたし。ブログでも散々書いてるけど。
ゲームとかってマジ苦手でさ。
それはリアルでもニコでも同じなんよね(^◇^;)

だから、ニコのゲームは当然しないし。
↑イベントで何か貰える時は気合いで頑張るがw
釣りさえスルーしてるんだ。
お部屋・お庭アイテムは興味ないしね(^∇^)

けど、着せ替えごっこは大好きで。
ガーデンにリキ入れるんも実は手持ちの花狙いで。
それが無いならパスしてるかも(笑)

とはいえ、ガーデンを頑張り始めたんは、
ニコの住人になって2年目くらいかな。

それまではメガした花を収穫するんが勿体無い?
ずっと庭に飾ってたからさ(笑)
↑今は開花したら速攻!収穫&出荷だが(^∇^)

けどさ。もうニコも長くなったし。
種も毎年その時期同じ花の繰り返しでしょ。

合成するモノも決まってくるし。もう持ってるぞ。
そんな感じになってきてるから。
↑新しい合成って、あんま出ないもんね^^;

そろそろガーデンにリキ入れるのも終わりかもだわ。
結構なPコ注ぎ込む事にもなるしね( ̄▽ ̄)

ちなみに、あたしがガーデンで一番狙いなんは、
レア色の花の手持ちなんだ←ミラクルよりレア色w

これが、またまた大変でさ。
レア種を拾うのだって滅多に無いのに。
拾えた数少ない種がメガしてくれないと!でしょ。
ミラクルより難しいって話だわ( ̄▽ ̄)

だから、ついムキになっちゃう?
何としてもレア種を拾うぞ〜!みたいな?(笑)
それで無駄に?種を買って植えて開花を待つ。
それも本当だったりするんだ(⌒-⌒; )

おかげで?
倉庫はメガした花でいっぱいなんだけどね(笑)
↑持ってる花の合成は面倒だっりする(^∇^)

今、狙ってるレア色の花は、あと2〜3あるから。
それをゲットするまでは頑張るつもりだけどねww
アバター
2015/08/31 20:37
ブロコメ、ありがと〜ねヾ(@⌒ー⌒@)ノ

うん。早歩きとかイイと思う。
入院前は、そういうこともしてたよ。
階段登りとかも。途中にマンションの階段でさ。

けど、今は歩くのがやっと?
フラフラ状態で^^;
たまに何かに捕まったりとかが現実なんだ。
↑情けないけどね(⌒-⌒; )

だけど、アトバイスは私の中にも記憶しておくよ。
つか、あたし自身?
早く、そうできるようになりたいしね(*^^*)
アバター
2015/08/29 21:27
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

あんな自慢気に?w脱眠剤宣言したのにね(笑)
結局は、あたしの判断ミス?(^◇^;)
↑とりあえず、ドクターには相談したが^^;
要は逆効果だったのが発覚した。みたいな?

けど、これも様子見の時間は必要だった訳だし。
人体実験じゃないけどさ。
やってみて気づく事もあるって感じかな。
↑あれ?言い訳っぽいか(^∇^)

とにかく、あの時点では?
ドクターも納得してたんのに間違いは無いし。

ぶっちゃけ、あたし自身の中でも。
薬にはできるなら頼りたくない。
そんな気持ちがあった←今もwのは本当なんだ。

でもさぁ。夕べ眠剤はキチンと飲んでみたけど。
結局、朝早くに目覚めちゃったんよね( ̄▽ ̄)
↑まぁ?まだ一日目の話ではあるけどさ。

何にしても睡眠時間…眠りの深さかな。
それが大事だってのは実感してるんだ。

最近、寝不足が続いてるせいか?
やっぱり、身体を動かすんもシンドいし。

ブログや伝言板でも書いたけど。
散歩しつつウトウト?半分寝てたりも^^;

あと御飯してる時←食後じゃないのよ?もそう。
食べてる途中目が虚ろ。そんな今日この頃なの。

この、あたしがだよ?
メシ要らね〜なぁ。つか眠て〜し。みたいな?ww
食事する事自体が面倒だったりも本当なんだよね。

とにかく、しばらくはドクターに言われた通り。
ちゃんと眠剤も飲むようにしてみるわ。
↑とりあえず1錠からだが(⌒-⌒; )

時期的なモノもあると思うんだ。
最近、どうも、あそこがよろしくないぞ。
ここが調子悪いな。
誰でも、そういうのってあるっしょ?

あたしの中で今は睡眠に関して。
そういう場合も考えられなくはないもんね。

前に耳鼻科に通う事になったり。
他にも皮膚科・眼科・接骨医院。色々あったし。

そういうの…どこかしら悪かった部分も。
時間の経過と共に治っていったのは間違いなくて。
今回の睡眠時間・眠りの深さ。
それも様子見してくしかないのかな。と(^◇^;)

幸い不眠症とか。そこまでの状態ではないし。
ドクターに言われたけど寝るにも体力が必要。
それもあるからさ。

人並には、まだまだ難しいにしても。
少しでも体力アップしたら良くなってくやも。
そんな気持ちで、ぼちぼちいきますわ(*^^*)
アバター
2015/08/27 21:25
ブロコメ、ありがと〜ねヾ(@⌒ー⌒@)ノ

歯が入れ替わってくれたらマジいいかも。
けど、あたしの場合、その度に作り直し?
そうなると、お金が持た無いな(笑)

頑丈な歯を支える骨。
やっぱ、それが一番欲しいかな。
歯より骨ってどうよ?
そんなヤツなんだよね(^∇^)
アバター
2015/08/25 09:00
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

やっぱ、どこもかしこもなんかな。
子供に限らず学生さんでもだろうけどさ。
夏休み、外で遊ぶ。
そういう光景は見なくなったよね。

若い子が海に行くとか。山に行くとか。
あと、他のレジャー施設。リゾート地もかな。

ま、あたしが言いたかったんは、
そういった遊びとは意味が違うんだけど。
↑そういうのなら、まだまだ人は沢山いるし。
それぞれの楽しみを満喫してるもんね( ^ω^ )

ちなみに?あたしは出不精の典型だから(笑)
学生時代が外で遊んだ最後だわ(^∇^)
↑要は心を病んでから引きこもり?ww

やっぱ、地球温暖化って言葉の通り。
今は昔に比べて暑さも尋常じゃないしね。
ヘタに外で遊んだりしてると?
逆に熱中症になったりとかもあるだろうし。

親御さんとしても子供が外にいるって事自体。
かえって心配なんだろうな。そう思うわ。

あとは、時代の流れ。
パソコンやゲームの普及も大きいよね。

ウチの甥っ子も姪っ子も。
小さい頃は、お馬さんごっこだ!プロレスだ!
そんな遊びだったのに←かなり疲れたが(笑)

今は一緒にいてもさ。
口も聞かずゲームに夢中だしね〜( ̄▽ ̄)

つか、お姉ちゃんもやろうよ!そう言われて。
ゲーム苦手な、あたしは困り果ててるわ(笑)

実は丁度オカンとも一昨日かな?話てたんよ。
東亜←甥っ子の名前wたち。
旅行しんのかな?毎年の恒例行事なんだけど。
夏休みはディズニーランドに行ってたからさ。

そん時に昔話?(^∇^)
ウチらの子供時代は外で真っ黒になってたよね〜。
ザリガニ獲ったり、カブトムシ捕まえたり。

そうそう。庭にはホタルもいてさ。
ホタル見ながら、よく花火してたよなぁ。
オババ←あたしら親娘w2人で盛り上がってたの(笑)

今の時代の子供たちは知らない世界なんだろうな。
あれはあれで、マジ楽しかった記憶だわ(o^^o)
アバター
2015/08/24 20:58
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

つか、素麺とひやむぎの違い?
どうでもイイような話で申し訳なかったわ(笑)
ま、我が家…親父さま?の徒然日記って事でw

けど、案外?分かって無い方も多くて。
あたしと一緒じゃん!みたいな?(^∇^)
↑つか、ヘンなトコで喜ぶヤツかしら(笑)

にしても、真面目な話。
世の中の動きっていうのかな。
クリスマスやバレンタインや雛祭りに端午の節句。

どこもかしこも対応が早いよね。
ウチみたいなド田舎じゃ?(^∇^)
スーパーやコンビニくらいしか流れは見えないけど(笑)

え?もうそんな時期かい?早っ!!!
毎月の如く何かしら驚かされてる感じかな。
↑だからって特に何もしないが(^∇^)

ただ、あたし的には?
早くから色んなモノが出回るんはいいのよ。
けど、まだ置いといて欲しいモノ←食べ物絡みw
が気づけば消えてた。これは勘弁かな囧rz

つか、時代の流れかしら?
早くからの準備は昔からだったけど。
早々に片すって前は無かった記憶なんだよね。

あ。で素麺の話←ほぼ余談だが(笑)
親父さまもね。最近、変わったのは事実かも。

以前…禁酒・禁煙する前?なら、そう煩く無かったんよ。
特に食べ物絡みなんてマジ無関心だったもの。

食べたいモノ?リクエストも全然ナシで。
ましてや出したモノにケチつける。あり得なかったよ。
それが今じゃ煩い煩い( ̄◇ ̄;)

プラス。かなり食べる量も増えたしね。
↑同時に体重も(^∇^)

今回の素麺に対する文句?なんてさ。
まだまだカワイイもんだわ(笑)

最近でこそ、あたしが料理してるけど。
それまでオカンも大変だったと思うんだ。

元々料理は苦手な人だし。あたしと違って?w
親父さまには何気に遠慮してるんよ。
言いたい事もガマンしてるみたいでね。
↑その代わり、あたしにグチりまくり(笑)

なんにせよ。
あたしは文句があるなら食わんでヨシ!
このポリシーは貫きますわ(^∇^)

ちなみに…親父さまだけど。
不味い!そう言いつつ。ちゃっかり食べてたよ。

ま、あたしが他に作ったんは、おにぎりだけ。
それがあったからだろうけどね(^∇^)
アバター
2015/08/23 21:09
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

白いゴーヤ。
知らなかったんは、あたしだけじゃないのね。
ま、親父さま自身も知ってて買ってきたのか?
怪しいとこだけど(^∇^)

つか、その前にゴーヤ自体、この辺りで作れる。
そっちにビックリ?(笑)
暑い地域でしか育たないって思ってたんよ(^◇^;)
↑いかに家庭菜園の世話をしてないかだがww

オカンに言わせると?
ゴーヤなんてバカみたいにできる。とか(笑)
散歩の時、家庭菜園…ミニ畑って呼んでる我が家w
見たけど確かに、これでもか!ってくらいあったわ。

話が何気にズレてるね←いつもの事か(^∇^)

とにかく白いゴーヤは苦味もマジ無くてね。
去年まで人気が無かった…。
つか、殆ど人にあげてた←押しつけてた?w
緑色したゴーヤとは扱いも全然違うかな(笑)

触った感じは普通のゴーヤと同じく硬いんだけど。
火を通したら柔らかくなるし。
歯の弱い親父さまもオカンもヘーキで食べてるわ♪

苦味も無いわけだから。
逆にゴーヤが好きって方には物足らないだろうね。

けど、その分ゴーヤらしさが無いのも本当で。
苦味も硬さも無い訳でしょ?
要は味付け次第って事だもの。責任重大だわ。
↑と言いつつ?たいして深くは考えてないが(笑)

なんで、あたしとしては他の野菜と同じ扱い?
天ぷらにしたり肉と一緒に炒めモノにしたり。
甘辛く煮付けてみたり、煮浸しにしたり。
あと、味噌汁に入れたりとかもあるかな。

あ。そうそう。
茄子・玉ねぎ・人参と似たような調理法かしら。
今、書いてて気づいたわ(^∇^)

ちなみに…全くの余談だけど←毎度の(笑)
もう一個、今年初お目見えだった野菜があって。

親父さまは羽オクラって言ってたかな。
↑正式名は誰も知らない我が家(^∇^)

オクラの一種らしいんだけど…見た目は全然違うの。
なんか小さな本体にデカい葉っぱ?
葉っぱより更に柔らかそうな羽みたいなんが付いてて。

少し湯がいて天ぷらツユとか麺つゆとか。
↑親父さまは辛子醤油が好みみたいだけど。
そういったモノで食べたりするみたい。

そんなに沢山あったわけじゃないし。
あたしは食べて無いんだけどね。初めて見たよ。

にしても、親父さま。好きとはいえ?
色んなモノ見つけてくるよなぁ。だわ(^∇^)
アバター
2015/08/18 21:39
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

つか、ブログにも書いたけど…。
昨日の夕方、復元したはずなのにさ。
↑8月6日の時点にね。今日パソコンつけたら?
元に戻ってるじゃないかぁ!の事態で(ーー;)

結局、夕べ時間かけてやった事は何だったんだ?
みたいな?( ̄◇ ̄;)
かなり神経も使ったし精神的にも疲れたのに(涙)

けど、よくよく考えたら自分のせい?
夕べパソコンを落とした時だと思うけど。
更新してシャットダウン。
そんなメッセージが出てたから。
何も考えず?その通りにして寝た訳(⌒-⌒; )

だから、更新されて戻っちゃったのかな。
機械に疎い、あたしでも気づいた次第ですわ囧rz
↑つまりは自分が悪いって事よね( ̄▽ ̄)

あたし、マジで典型的な機械オンチでさ。
パソコン用語も全く意味不明なんだけど。
復元だけはできるんよ←自慢にならんがw

ある時点の状態に戻す。
それのやり方だけは、誰かに聞いたのかな?
↑そこは覚えてないという(^∇^)

それだけ、なんでか?できるから。
夕べもやったんだけどね。

ただ、復元は、あんまやりすぎると?
パソコンが壊れやすい。よろしくない事ではある。
できるなら、やらない方がいい。
そんな話も聞いてて。

実は、やりたくなかったのも本当かな。
↑結局、やった訳だが(^◇^;)

Flash playerって画像?画に関係があるとか?
ぶっちゃけ?
何の事なんかも、よく分からないんだけど^^;

ただ、ニコに関しては画像が消えてる事は多いよ。
アバもそうだし。あとガーデンや農園やニコ店や。

アバは見えなくても動いてはくれるけど。
ガーデンとか他は何やピンクのグルグルマーク?
それが出てきて、ずっと止まったままだわ囧rz

ちなみにサポートセンターに電話する件だけど。
あたしのパソコンがある部屋と家電がある部屋。
違うんよね←家電の子機は壊れてるの(⌒-⌒; )

なんで、パソコンを見ながら電話ができない?
そんな感じなんだ(; ̄ェ ̄)

しかも、トラブルが多いのか?
かなり待たないといけないみたいだったし。
あたし、そんなに根性があるヤツじゃないからさ。
もう面倒になっちゃったのも本当かな(笑)

今は?ヘタに触らない方が正解だな。そう思ってるわ^^;
アバター
2015/08/17 21:37
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

今回、貰ったお小遣いは1000円だったからさ。
いつもより、多かったな(^∇^)
しょっちゅう貰ってる訳じゃないけど。
たいていは500円だもの(笑)

けど、金額云々よりオカンの気持ちが嬉しいんだ。
↑もちろん、大金に越したことは無いがww

ちなみに甥っ子と姪っ子には2人合わせて、
5千円札一枚、渡したらしいわ。
↑だからって、ひがんだりはしないよ(笑)

あたしも、花火大会は子供の頃だけど。
親に連れてってもらった記憶が残ってて。
夏休みの、いい思い出として覚えてるんだ。

近場に川が結構あるからさ。
7月の終わりから…さらに8月ともなれば?
毎週どこかしらで花火大会はやってたんよね。

堤防にシートひいてさ。
寝転がって見てたりした記憶だわ。
↑蚊とバトルしながらね(^∇^)

けど、親と出かけるのも小学生までだったな。
中学生の頃は地元の花火大会だけど。

高校時代は学校のあった岐阜まで出て。
↑岐阜市は、あたしにしたら都会だから(笑)
高校の友達と一緒に行ってたし。

そのまま連れんちに泊まったりもしてさ。
ホンマ面白かったな。18で心を病んだからか?
あたしの中では高校時代が一等楽しかったんよね。

つか、ごめん(⌒-⌒; )
またまた、話がズレまくってたわ(^◇^;)

とにかく、母親から貰ったお小遣いに関しては。
あたしの中で宝物?今までは使わず終いで。
大事にとってあったんだけどね。
↑500円貯金みたいな?(^∇^)

今回は思い切って?オカンの為に還元したよ。
↑ってほど大そうな話じゃないってかw
で。コンビニで和菓子を買った次第ですわ。

ちなみに、あたしは…。
コンビニスイーツには全く興味がないんだ。
元々安モン好みだし?(笑)
スーパーで買う低価格品が好きかな(^∇^)

オカンは自分の為に御菓子を買ったりとか。
そういうのは、まず無いしね。
だったら、あたしが。そう思ったって感じ?

ちなみに地元で開催される花火大会ね。
分かってるだけで8月中に、あと3回はあるから。
現場まで行くつもりは無いけど。

オカンと一緒にウチのベランダもしくは外で見よ。
そう思ってますわ(*^^*)
↑予定は未定ではあるけどね(^∇^)
アバター
2015/08/15 21:39
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

実は自分でも、よく分かってないんだけど^^;
これが、よく耳にする人工肛門ってヤツなんかな。
ドクターの話を聞いて、そう思ったよ。

けど、ドクター曰く腹に穴を開けたトコからと。
普通にオケツからも便やガスを出す。
そういった話だったんだ。

要は2箇所から老廃物放出。そういう事なんかな。
まだ本格的に手術する。決定した訳じゃないし?
詳しい説明も聞いてないんだけどね。
↑つか、今の時点では聞きたくない?(⌒-⌒; )

なんにしても?まずは体力をつけて。
体調の回復が優先だもんね。

前みたく元気になって健康体になれば?
腹筋だって鍛えられるんだし。
↑とはいえ、学生時代の部活以来サボってたがw

とにかく今は便やガスを出す力が無い。
それが、あたしの身体の状態で現実だから(⌒-⌒; )

プラス…腹筋を鍛える事自体、難しい?
歩くのがやっとって感じの情けない今現在。
それは認めたく無くても本当の事だしね(ーー;)

もちろん寝たきりで身動き一つとれなかった。
あの時の事を考えたら…。

今は何とか身の回りの事くらいではるけど^^;
自分でできるようになった訳だし。
ゆっくりしたペースとはいえ?
少しづつでも回復しつつある段階なんだよね。

だから、自分でも先ずは気持ちで負けないように?
ちょっとした事からでいい。焦らず腹筋を鍛える。
そう思ってますわ(o^^o)

座ったままの体勢でも腰を捻ってみたり。
腹に力を入れて足を少しでも上げたり。

あと、入院中も言われたけど…。
腸の動きを活発化させる?良くするには、
お腹の上で、の字を書くようにするのもいいとか。

運動らしい運動はできなくても?
それくらいなら、あたしにだってやれそうだし。

さほどの効果が期待できないにせよ。
なんもしないよりは全然いいもんね(*^^*)

怠け者の、あたしだけどさ(^∇^)
とりあえず自分なりに頑張ってみるよ。

あと…薬の助けも借りてね。心の方。
抗鬱剤とかは、できる限り頼りたく無いけど^^;
身体に関しては、そうも言ってらんないからさ。

整腸剤は勿論の事だけど。下剤や浣腸も。
今の時点では必要に応じて使う事にしようかな。
そんな風に考えるようになったトコですわ(⌒-⌒; )

アバター
2015/08/14 21:38
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

あたしが太りたくてジタバタしてるのにね。
親父さまは8キロもデブってるなんて(笑)

ま、本人にしてみたら?
喜ばしい事じゃないみたいだけど(^∇^)
それでも、日課になったアイスを止めるとか。
ビールの量を減らすとか。
そんな事はサラサラ思ってないらしいわ(笑)

ただ、今まで350ml2本だった缶ビール。
これを500mlにして。1本にするとかで。
そうなると、とりあえず量的には減るのかな。
↑たいして変わらんとは思うが(^∇^)

ちなみに親父さまが好きなアイスクリーム。
板チョコモナカとモナ王なんだ←どうでもいい?w
毎日、それらを食べてますわ(笑)

ビールが復活したからさ。
ご飯の量が減る←前はそんな食べない人だったんよ。
と思いきや全く変わらず食べまくってるしww

タバコを止めたからかな?口寂しいのかも(笑)
よく、タバコを止めると太る。言うもんね。
まさにウチの親父さまがそうですわ(^∇^)

けど、親父さま曰く。
デブっちょでもガリガリでも健康ならいいんだ。
あたしも、そう思ったりするのは本当で。

見た目より中身?
今は真面目に健康である事が一番!そんな感じかな。

つか、散歩途中、親父さまと出くわした会話。
その話から、かなりズレちゃってるし(笑)
毎度、余談ばっかですいません(⌒-⌒; )

ブログにも何度か書いてるけど…。
親父さまのトレード色は赤でさ。
昨日も帽子から靴まで全身、真っ赤だったよ(笑)

けど、それは近所の人なら皆んな知ってるし。
あたしが言うのもヘンだけど?
結構サマになってる?オシャレさんなんよねww
↑とはいえ、やっぱ他人のふりはするが(^∇^)

昨日は油断してたから話に乗っちゃったけどさ。
↑ボケ〜っとしてたともいう(笑)

でも、あたしを心配しての言葉だったんは本当だし。
それも、あたし自身、分かってたから。
ボンヤリしてなくても?
あそこでシカトはしなかったと思うわ(^∇^)

ま、話し方はウチにいる時の口調だったけどねww
幸い?周りには誰もいなかったし。
↑ハッと気づいた時、真っ先に確認したヤツ(笑)

あたしも親父さまも。
無理しない程度に自分で体調管理していくつもりだよ。
決して自身を甘やかす事なくね(*^^*)
アバター
2015/08/13 21:36
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

何ヶ月ぶりかの肉まん。美味かったよ*\(^o^)/*
けど、冬場とは味が違うのかな?
なんだか懐かしいってトコまでいかなかったし。
↑つか、数ヶ月で懐かしいも無いか(笑)

あと、大きさ?こじんまりしてたような?
中身の具材も少なく感じたし。
お?なんか違うぞ!一口食べて思ったわ。
↑文句ばっかじゃん!って話?(^∇^)

けど、思い入れのある食べ物に間違いないし。
入院中、帰宅できた時の嬉しさ。
これを感じたんは本当だよ( ^ω^ )

余談だけど←あたしが得意とする?(笑)

肉まんより少しお高い豚まんってあるっしょ?
あれはあれで肉質も違うし美味いんだけど。
あたしは、やっぱり庶民なのか?(^∇^)
豚まんよか肉まんの方が口に合うのよね(笑)

ちなみに親父さまは豚まんしか食べないんだ。
肉まんは安っぽい味だってさ。
↑アンタに分かるんかよ?の世界だがww

あと。おでんの方だけど。
せっかく始めたんだし?
もっと種類増やしゃいいのに。みたいな?(笑)

大根・ハンペン・コンニャク・ちくわ。
あと茹で卵。その5品だけだったわ( ̄▽ ̄)

ただ、冬場より値段は安かったかな。
それぞれ100円以内だったし。あれ?
元々上の5種類は、さほど高くなかったっけ?
↑実は、買わない種類だし?分かってないw

どちらにしても?以前から、あたしがコンビニで、
おでんを買うんは70円均一の時だけでさ(笑)
大好きなツクネと粗挽きソーセージ。
これは毎回のごとく買い占めてましたわ(^∇^)

おでんもウチで作ろうと思えば作れるけどね。
やっぱり人さまの味付け?←コンビニだがww
は新鮮だし。あたし的には誰かが作ってくれた。
そんな感じがして嬉しいんだよね(笑)

この辺り…東海3県下?は甘味噌が付いてくるの。
↑辛子もあるけど、あたしは苦手だからパスww
買った卵は出し汁で充分な味付けだったけど。
甘味噌もシッカリ!戴いてきましたわ(^∇^)

本当ならさ。今日も食べたかったんだけど。
まだ舌べろの痛みが続いてる事もあって^^;
肉まんも辛っ!みたいな?味が濃く感じるんだ。
なんで、しばらくはガマンかな。と(⌒-⌒; )
アバター
2015/08/11 21:40
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔^^

まずは。ビックリさせて、ごめんね^^;
ブログにも書いた通り。
あたし、ホンマ出血しやすいヤツみたいでさ。

入院中も、お風呂の時に丸い穴のあいたイス?
↑ずっと一人では入れなくて見守りされてた^^;
その穴にハマって擦りむいただけで出血とか。

あと、ベッドで寝てるだけなのに擦るのかな?
気づけば血が出てたりとかも多かったんだ。

ちょい何かにぶつけたら必ず出血してたし。
やっと歩けるようになった頃とかも、
カクンってなって膝とか腕とか?
床についただけで血まみれになったりね(⌒-⌒; )

けど、血が止まるのも早いから。
そこだけでも良かったな。って思うわ(笑)

今回は口の中だったけど。
実のところ、自分で何処かを噛んだのか?
もしくは何かを食べた時にキズを作ったのか?
よく分からないんだ(^◇^;)

とはいえ、硬いモノは食べてないし。
↑つか、歯が弱いから食べられない(笑)

あの日は肉豆腐がメインの夕飯だったんだけど。
おそらく肉が犯人じゃないかと(^∇^)
↑あたしが大好きな脂身が殆どの豚コマだがww

なんにしても、人一倍、怪我には気をつけないと。
そんな感じではあるんだ(⌒-⌒; )

散歩ん時も、とにかく転ばないよう目線は足元で。
風景を眺めてる余裕は、まだまだ無いかな^^;

もちろん、それはウチにいる時も然りで。
何かに、ぶつけたり擦ったりは厳禁!みたいな?
そんな感じで注意を払ってますわ(⌒-⌒; )

けど、やっぱボケ〜っとしてるからか?
気づけば、どこかしら擦りむいたりしてるんよ^^;
知らないウチに血ぶくれができてたり。
ぶっちゃけ日常茶飯事ですわ( ̄▽ ̄)

やっぱ今は体力・抵抗力もオチてるしね。
余計かも?だけど←皮膚が弱くなってる?
前は、も少し頑丈だったような記憶だわ^^;

なんだかんだ言っても?
そんな自分と付き合ってくしかないもんね。

ちなみに、あたし。自分の血なら?
見ても全然ヘーキなヤツですわ(^∇^)
アバター
2015/08/10 21:33
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

いやはや。
あたしってば自爆発言しちゃった?^^;
↑もう何年も笑った事が無いって話(⌒-⌒; )

けど、実はホントの事で。
超!真面目な…暴露?w話なんだよね。

その件に関して書き出すとキリが無いから。
敢えて、ここでは触れないけどさ。

とにかく、アニメだろうがドラマだろうが。
何かを観て笑える自分がいた。
それだけで、すごく嬉しかったんだ*\(^o^)/*

大笑いした訳じゃないのよ?フッって感じ?
軽くニヤついただけくらいかな(笑)

あたしが観てるんは、ブログにも書いたけど、
ナルトってアニメで。
ナルトの言葉遣いがオモロいし可愛いの(^∇^)

コナンくんも大好きだけどさ。推理マンガでしょ。
一緒に犯人捜しはしないにしても、それなりに?
頭を使うのは本当だから。

その点、ナルトは気楽でいいのよね(^∇^)
サザエさんとかドラエモンとかも同じかな(笑)

確かワンピースだっけ?人気あるみたいだけど。
その他の有名どころアニメも含めて。
あたし、全く知らないんだ。
無料サイトでやるのしか観ないからさ(笑)

ナルトを知ったんもギャオだし。
そこで、公開して無かったら出会いも無かったわ。
↑他のアニメは何かしら観てただろうけどねww

若い頃…まだ心の病になる前かな?
ハマってたっていうか笑えた漫画はスラムダンク。
↑何でか?未だ記憶に残ってるという(^∇^)

つか、気づけばマンガの話になってるけどww
とにかく、軽くでも何でもいいから笑顔になれる。
それって、本当に幸せな事だよね(*^^*)

甥っ子や姪っ子と一緒にいたりすると。
自然に笑顔になってたりもあるんだけどね。
あ、あと親父さまがボケかました時とかもかなw

やっぱり今は自分の体調の事もあるせいか?
あと入院前・入院中はもちろんのこと。
笑うって本当に長らく無かったんは本当だし^^;

そういった意味では、多少なりとも?
気持ちに余裕が出てきてるのかな。
そんな風に思ったりもするんだ(o^^o)

とはいえ?正直なところ…。
まだまだオチたり凹んだりしてる時間の方が、
断然!多い日々ではあるんだけどね(^◇^;)

1日1回でもいい。
ふっと笑える一瞬でもあれば満足ですわ(*^^*)
アバター
2015/08/09 20:01
ブロコメ、ありがと〜ねヾ(@⌒ー⌒@)ノ

うん。も少し涼しくなったら、
着させてもらいますわ。

とにかく、今の時期はダメっしょ?
そんな感じなんだよね(^∇^)
アバター
2015/08/08 22:01
やっぱ下のだけだと、あたしが物足らないんでww
落書きに、もっかい参上ですわ(*^^*)

ブログにも書いた通り。
今の治療法以外、他に手立てはないらしいわ。
つか、今のが一番効果あり。こっちが正解かな^^;

ま、あたし的にも飲み薬を増やしたくはない。
そんな気持ちも強いんだけどね。

けど、うがい薬でホンマに効いてるん?
そういった思い←疑いともいうwがあるのは、
間違いないんだ。

まだ、やり始めて一週間ではあるけど、
あんま効果は出てないし。もっと言えば?
舌べろの痛みは相変わらずだからね〜囧rz

とはいえ、先週は明らかにいた細菌。
こやつらが消滅してきてるんは本当らしいし。

悪さしてる菌がいなくなれば?
痛みや違和感も無くなるのかな。
期待してますわ←つか、せずにはいられない?

ま、専門家…ドクターが言う事だし。
あたしとしては、素直に従うしかないもんね。

あと、収獲?もあったからね。
今まで、どうなんだろ?どうしたらいいん?
そう思ってた事が聞けたんは良かったかな。
↑うがい後、水分を摂っていいのか?等々。

とにかく、耳鼻咽喉科への通院は今回で終了。
それは確実な訳だから。
うがい薬が無くなるまでキチンと指示通り。
やりますわ←面倒だが( ̄▽ ̄)

だし、よくよく考えてみたら?
ヘンな病気って訳じゃ無かったって事だし。
例えば味覚障害とかだったら?
凹むどころの騒ぎじゃないもんね(⌒-⌒; )

実は…。
同級生の中に舌癌で亡くなった子が2人いるんだ。
しかも、まだ若い時にね。

彼らの苦しむ姿を見てきた事もあるからさ。
それに比べたら、あたしは、まだまだ幸せだ。
真面目な話。そう思ったりもしてるよ。

抵抗力を高める為に、どうしたらいいのか?
自分でもイマイチ分からないけど^^;
やっぱり、健康体になる事なんだろうな。

したら、少々の細菌くらい跳ね飛ばしてやる?
そういった意味でも体力アップが大事なんだよね。
アバター
2015/08/08 21:41
ブロコメ、ありがとうね^^

あたし、食後のコ-ヒ-は半日かけて飲んでるのww
朝のは昼ご飯まで持つし。
昼のは夕飯まで持つんだww

アバター
2015/08/07 21:24
ブロコメありがと。お礼の落書きにお邪魔(*^^*)

告知した通り。病院にはちゃんと行ってきたよ。
つか、舌べろの違和感。
先週うがい薬を貰ってから少し良くなったかな。
そう思ってたんだけど。

一昨日くらいからかな?
またまた妙にヒリヒリし出したんよ(ーー;)
昨日の夕方頃は特に酷かったんだ。

それで行くかどうかの迷いも吹っ飛んだ。
それが正解ですわ(^◇^;)

あと、ブログにも書いたように。
他に治療法は無いんやろか?
そんな期待もあったのも本当だよ。
↑そこに気付いたんは遅かったが(笑)

病院の結果報告は今夜するつもりだから。
ここでは敢えて詳しく触れないけど。
何にしても、そう簡単には治まってくれない?
長い付き合いになるのは間違いないみたい囧rz

あたし、本当に薄味好みだしね。
↑つか、素材そのものの味が好きなんだけど。
少しの味付けや調味料ですら、
過敏なまでに反応しちゃう今現在なんだ(涙)

そりゃそうだよね。
薬を飲む水すらピリピリくるくらいだもの(ー ー;)

食べられるモノも限られてくるし。
つか、痛い思いしてまで食いたくない?
↑以前の、あたしなら有り得ん気持ちだがw
そんな感じだったりするんだ囧rz

あと、空腹感も長らく無いのも本当だし。
プラス舌べろの痛み・違和感でしょ?
益々食事が楽しくないし面倒。みたいな?^^;

とはいえ食べない訳にはいかないからさ。
これ以上痩せたくないし。
体力が落ちて歩けなくなったり?
そういった事態は絶対に避けたいもの(ー ー;)

だから自分なりに何とか工夫してさ。
栄養バランスもキチンと考えつつ。
好き嫌い無く食べるようにはしてるんだ。
↑あたしってば、お利口さんっしょ?(笑)

食欲や空腹感も確かに問題ではあるけど。
とにかく、今は何より舌べろ。
痛みが無くなって普通になってくれたらな。
それが一番の望みですわ(⌒-⌒; )

けどさぁ←全く関係ない話だが^^;
世の中、キチンと3食真面目に食べてる。
そんな人ばっかじゃないと思うんだよね。

特に夏は食欲が落ちるって普通だろうし。
朝食は食べない習慣の方だって沢山いるでしょ?
あたしばっかり何で食べないとダメなん?

そんな事も思っちゃった^^;自分の体調次第だろ。
答えはシッカリ出てるんだけどね(笑)
アバター
2010/08/21 23:10
amieさん

わたしも一番仲のよかった友だち
ログインしなくなってしまいました
たしかにあんまり深入りしない方が
いいということもあるかもしれませんね
でも、やっぱり楽しいので
てきとうに楽しみたいと思います

amieさん、これからも
よろしくお願いします
アバター
2010/08/19 03:09
こんなところに書き込みしてごめんね(o*。_。)oペコッ
ここで一番仲良かった友達が辞めてしまったり、ちょっとトラブルに巻き込まれそうだったり、少しここにいるのに疲れてしまっただけです^^;
あまり深入りしないほうが良いってつくづく思っちゃった。。。
でも大丈夫です。
心配させちゃってごめんなさいm(。v_v。)m
またいつかゆっくりお話しようね♪
おやすみ。。。
アバター
2009/03/28 17:22
shuriさん

ぐったりしてた軍曹が一口たべて
「ケローーーーーッ!」
って、目がキラキラになります
でも、やっぱりshuriさんも印象ないんですねTT

アバター
2009/03/28 08:34
 ケロロ軍曹の好物だったのか~。

知らなかったのであります!(笑)

スターフルーツは以前食べたけど味は忘れた。

でも、こういうのって珍しいものを食べたってことに感動しちゃうかも。
アバター
2009/03/26 00:13
ioio さん

それほど高価じゃないみたいですね
今回食べたことがある方たちの話をきいて
わざわざ買って食べることはしないことにしました^^
アバター
2009/03/25 20:02
スターフルーツ・・・前に紀伊国屋で見かけたような。。。
でも食べた事は無いです・・・・

ケロロ軍曹の好物なんですね~~~!
アバター
2009/03/25 03:41
サクレクールさん

あは、なんかありえないくらいの
おいしさなのかと・・・
モアちゃんって、恐怖の大王なんですよね
笑えるー
っていうか、抱腹絶倒
アバター
2009/03/24 23:06
ケロロ見てると確かに食べたくなりますね!w
モアちゃんの四字熟語大好きです(`・ω・´)b
アバター
2009/03/24 04:30
dariaさん

ですよねー
ケロロみてたら
すごくおいしそうでしたよね
でもdariaさん
食べないでいたほうが
夢があっていいみたいですよ
アバター
2009/03/24 04:23
taronさん

ハスカップ!
なんかいい響き
みたことないです
ジャム、こんど探してみます
アバター
2009/03/24 04:17
tontonさん

えーと、いうことは
マンゴーよりおいしくないってことですね
具体的でたいへん参考になりました
スターフルーツの幻想が消えていく。。。
アバター
2009/03/23 21:52
そうそう、ケロロ、スターフルーツを
アキママに貰って復活してましたね^^
私も食べてみたいな♪
アバター
2009/03/23 16:43
>北海道特産のくだものって何がありますか?

一瞬考え込みましたが、ありましたよ!
ハスカップ
えっとね、ブルーベリーの親戚みたいな果実です。
ジャムでよく見かけますよ
アバター
2009/03/22 23:37
みなさんコメントありがとうございます


蒼井月子さん

月子さんが言うと、さまになるけど
わたしが言うとこうなります
 私はね、夢を食べて生きてるの (獏)


空豆さん

いつからでてきたんでしょうね
けっこう最近の気もしますが
ケロロ見て、すごく食べたくなったのです


まりさん

さすが読書人のまりさんだけあって絵本でみたんですね
って、くだものをたくさん並べた絵本って何ですか?
なんか楽しそうー


taronさん

なんか東南アジアとか沖縄とか
だいぶ南のほうのくだものみたいです
北海道では育たなさそうですね
そういえば
北海道特産のくだものって何がありますか?


HATAさん

さすがHATAさんは、お詳しいですね
でも、そんなことより
写真のフルーツ!!
どれも、おいしそうです
これは、たまりません~


riko さん

ケロロですからね
食べてみてー
わたしは、どうも期待しすぎていたみたいで・・・
食べないでおこうかな~


みぃさん

あー、ドリアン
なんか臭いんでしょ
でも、やみつきになるとか
食べたことナイです
オラウータンの大好物だって
きいたことあるよ
アバター
2009/03/22 22:42
スターフルーツ、以前に食べた事があります。
サッパリとした薄味の果物でしたね〜
その時に、ドラゴンフルーツとマンゴーを食べました。

スターフルーツ<ドラゴンフルーツ<マンゴーの順に美味しいですね^^

アバター
2009/03/22 22:39
みなさんコメントありがとうございます


ぷもさん

アニメの中の、ハイジのチーズとかギャートルズの肉とか、人気があって
ギャートルズの肉なんか、どこかで売ってたみたいです
ネコムライスってなんですか?あとで、ググッてみよっと


山鳥さん

すっぱいんですね
他の方のも読むと、たぶん山鳥さんの記憶は正しい感じです


julyさん

ケロロ軍曹は、すごーく元気になってたんですが^^
微妙みたいです


メメくらげさん

えー、木からもいで食べたのですか、ワイルドです
でも、お肉じゃないからあまり興味ないでしょ、じつは


にさんこ さん

あー、やっぱりあまり記憶にないんですね
どうやら、想像してるだけのほうがいいみたい・・・


撫子さん

そうです、星型になるくだものです
そうです、それほどおいしいものではなさそうなのですTT


キルミスターさん

ドラゴンフルーツ!
初耳です
なぜ、ドラゴンなんでしょ
いろいろ想像した後で調べてみます


きらりん さん

ケロロ軍曹は五月病だったかで、寝込んでたのに
スターフルーツで元気になりました、あはは
食べるとこが少ないといえば、ビワって種の部分が多すぎ!
アバター
2009/03/22 20:35
シンガポールで食べたかも?
一緒に食べたドリアンの方が強烈だったから味は覚えてないですけど(^^;
アバター
2009/03/22 16:58
沖縄で売ってるの見た!!
次は後学のためにも、是非食さなければ。。。
アバター
2009/03/22 16:47
一昔前はスターフルーツなんて日本での入手は難しかったですが、
ここ数年、時期になると取り扱う大手スーパーが増えました。
味は昔のすっぱい青リンゴに近く、とても美味しいとはいえません。
とはいっても味覚は人それぞれですから。
味よりも、むしろあのカタチを楽しむというかんじです。
値段は1つ300~500円くらいでしょう。

このページで使いました。よろしかったらご覧ください。
http://ebikan.art.coocan.jp/hata.pxl001.html
アバター
2009/03/22 13:31
スターフルーツ!テレビでみたことあるけど食べたことない…
やっぱり現地で食べてみたいなー
アバター
2009/03/22 10:40
私は、くだものをたくさん並べた絵本のなかで見ました。
実物は、まだ見たことがありません。元気がでるのかな。
アバター
2009/03/22 08:17
スターフルーツ!
私も、興味がありながら
まだ、未経験^^

アバター
2009/03/22 01:09
私はね、
夢を食べて生きてるの。(爆)
アバター
2009/03/21 22:48
ケロロ軍曹はスターフルーツが好物なんだぁ☆
私が食べたスターフルーツはすっぱくて(>_<)
星の形してるから食べるところがあんまり無かったですヾ(´▽`*;)
アバター
2009/03/21 22:44
沖縄の果物でスターフルーツもだけど、
ドラゴンフルーツも一度食してみたいです^^
こんな名前がついていると、いろいろ想像したくなりますね(*゜▽゜)
アバター
2009/03/21 22:44
スターフルーツ?
もしかして、切った断面が星型になるあの果物の事かしら?
確かに形は可愛いから、フルーツサラダなんかに飾ってあると可愛いけど・・・。
↓ 皆さまのコメント読むかぎりそれほど美味しいモノではない、のかな??
アバター
2009/03/21 22:00
スターフルーツって星の形のフルーツですよね。
沖縄に行った時、物珍しさに市場で買って食べた
記憶がありますが、味は覚えてないです。
記憶にないくらいだから、はっきり言って、
あまりおいしくはなかったかも・・・
アバター
2009/03/21 09:26
スターフルーツ、フィリピンに行ったときに食べましたよー。
でも残念ながら、その時は他にも色々庭の木からもいで食べたので、
あんまり味は覚えてないです・・・。どれもこれもあまり品種改良されて
ないような野生の味がしました。
アバター
2009/03/21 02:13
食べて、元気がでるなら食べてみたいなぁ
アバター
2009/03/21 00:09
前に一度だけ口にした事があるかも?
酸味の強い果物だった気がする?

一度しか食べた事ないから、記憶違いかな??
アバター
2009/03/20 23:30
そういえば、本の中には美味しそうなもの
がいっぱいありますね

ネコムライス・・・・・・食べたいかなあ?



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.