Nicotto Town



要害残城攻略しました\(^_^)/


9月の連休に、名城100選の武田城続名城100選の要害残城と


新府城を日帰りで、周ったんだけど、要害残城は、登り口を

間違えて攻略できなかったの。で、昨日は、再チャレンジ!

早朝に家を出発お天気は、曇り空、お願いだから雨降らないで(-_-;)

渋滞もなく、要害残城に到着、今度は、間違えないように・・

登り始めると・・いやぁ、きつい、草ぼうぼう、蜂が、虫が

ヤマカガシが死んでる( ಠωಠ)虎口がたくさんあり、こんなに

山なのに、主郭は、広く、強固なお城だったことがわかりました

そうそう、ここで、武田信玄が、生まれたんだって!

リベンジを果たして満足満足、時間があるしどこか周りましょう

で、昇仙峡にいってみることに

https://www.shosenkyo-kankoukyokai.com/

事前に調べておかなかったので、とりあえず、無料の駐車場に

車を停めました、案内の看板を見ていたら、テンションの高い

おじさんが地図をくれました~では、遊歩道を歩いてみましょう

うわ~!なんじゃこれ(סיםיס)!!かなり、大きい岩の数々、切り立った

岩もすごい、小雨がふったりやんだりで、紅葉はまだだったけど、

テンションマックス(*´▽`*)こんな絶景が、日本にあったのね~

石門をくぐり、仙娥滝の迫力に、心を奪われて階段を登ると~

お店があり、イベントの準備をしていました

ふとみると小さなお堂を発見!

https://www.shosenkyo-kankoukyokai.com/spot/%E6%98%87%E7%8E%89%E5%A0%82/

小さなお堂の中のお国は、白い大きな水晶があり、その奥には、お不動さんが。

お賽銭箱の前には金の鈴と銀の鈴がありました

説明書きには、100円を用意して、鈴を選ぶ袋から鈴を出して名前をかく

お賽銭を入れて願い事をしたら、奥の大きな水晶に触れる

で、鈴を奉納するんだそうで、やってみました♪

何をお願いしたかは、内緒です(○´艸`)クスクス

そこで、雨が強く降ってきたので、引き返すことに~

車に戻って、荒川ダムへ小腹がすいたので、ダム蕎麦のお店に入りましたが

あまりに、店員さんの感じが悪く、せっかくのドライブにケチがついちゃった。

気をとりなおして石和温泉方面に向かってみました

駅のそばに車を停めて駅にいくと~足湯がありました!!

これは、やるっきゃない!

ふ~(*´`*)

ふと見ると、女子高生が一人で携帯でゲームしながら足湯してる~

あ、仕事終わりのお姉さんが慣れた感じで、足湯へGO、この足湯は

地元の人に、愛されてるなぁ♪

そして、街並みを・・・がんばったけど、温泉街という雰囲気は

探せなかったです。さて、お夕飯にしようかなぁ

イオンの店舗に入ってる中国料理のお店にしましょう

パパさんは、エビチリ定食、私は、レバニラ定食を注文

きたきた!ん???

中華屋さんなのに、スープがね、味噌汁( ಠωಠ)

ま、ここ日本だしね~え!?めっちゃ、このレバニラおいしい(⋈◍>◡<◍)

エビチリも美味しくて満足しました~

そして渋滞もなく8時には、おうちに帰ることができました

とっても、楽しい一日でしたが~今日は、筋肉痛(○´艸`)クスクス

また、楽しい旅いったら、ご報告しますね

アバター
2019/08/07 06:03
かなちゃんへ
ここ二か月娘の出産準備と実家の父の入院手術で、お城巡り行けて
ないので、いきたいわぁ
遠くに離れているので、心配は募るばかりでいってきました
母はしっかりしてるけど、耳が遠くて、様子がわからないしねぇ
でも、とりあえず元気になって退院して安心しました
少しでも長生きしてほしいです
旦那のおじいちゃんは、バングラの子供たちの成長を楽しみにして
いるみたい、そっちもそろそろ行ってみなくちゃだわぁ!!
忙しいのは幸せなことと思って頑張ってみるね~
かなちゃん、のコメントに元気もらえました
ありがとう
暑さ厳しいから、かなちゃんも体調に気を付けてくださいね
アバター
2019/08/06 10:49
ぴぽぱさん、お城下巡りの合間にもおじいちゃんのお世話も頑張ってるのね。
手術受けたこと覚えてなくても、元気に退院できたこと良かったです。
年頃のお子様たちの生活のこともあり今が楽しいことも辛いことも人生いろいろです。
ご主人のお父様でも、本当に面倒見がよく感心します。
プラス思考で頑張ってるんだね。令和の元号とともに日進月歩自分の人生を楽しみましょう。
だいじに見守ってあげてね^^少しでも一緒にいる時間が続きますように
アバター
2018/11/18 14:28
も~たんさんへ
情報ありがとうございます
じゃこ天おいしそう!!体にも、よさそうだし、四国に行ったときは
ぜひいただきたいなぁ(*´`*)
牛鬼調べてみました!
なんか、怖いなぁ・・・江戸時代からの妖怪って、不気味であり、その
土地の伝説になっているのですね~知らない土地にいって変わった地名
だと、すぐ調べてみますが、言い伝えによるものって面白いよね
お城からの眺め、とってもよさそうだわ!
ぜったい行ってみたい、いつになるかわかんないけど必ず行きたいです
アバター
2018/11/18 14:10
宇和島といえば、「じゃこてん」でしょうか?

その名の通り、じゃこを練りこんで天ぷらにしたものですが

四国の有名な名物・・・・と言ったら大袈裟かなww

あと、牛鬼も有名ですが、闘牛、今はどうなんだろう。^^

城下町は天守閣から眺めると、

山と海がバランスよくて、とてもいいところですよ♪
アバター
2018/11/11 22:13
も~たんさんへ
そう、これからの季節は、草木も枯れて山城を巡るのは、いい時期なんです
今日は、午前中ぽっかり時間があいて宇和島城のお勉強したとこなんです
お城の歴史が、かなり昔からなんですよね
名将と言われる方々が、入れ替わり最後は、伊達家なんですね
いいなぁ、私も、早くいってみたけど、遠くてできれば、四国の名城をゆっくり
いろいろ周るには、お休み何日いるんだろう・・・
でも、いきますよ!
そう、お城巡りと、城下町巡りは、欠かせないの
宇和島城付近の街並みも楽しめますか?
アバター
2018/11/11 18:02
これからの寒い季節、お城めぐり楽しいかも??

白い息、ハーハー吐きながら険しい山道を登るのがいいんだよねぇ~><

去年の正月、帰省の時に行った宇和島城思い出しました。^^

今年の正月も行ってみようかな?

お城と一緒にいろんなお店巡りも楽しみの一つだね♪




アバター
2018/11/05 06:15
かなちゃんへ
そう、子供が巣立って、介護がいまのとこない今だからこそ
やりたいことやっておかないとって思って遊んでいます
ただ、遊びすぎちゃって今月はお財布がきついので、がまんがまん!
膝の痛みはどうですか?
かなちゃん、無理しちゃだめだよぉ
でも、六個もひろえてよかったね、お餅は、どうやってたべましたか?
お砂糖醤油もいいし、安倍川もちもいいし、海苔餅もいいね!!
まぁ、生姜の収穫って腰にきそうだね・・・
とにかく、無理しないようにしてくださいね(*´`*)
アバター
2018/11/04 20:19
古城めぐり頑張ってますね^^
行きたいけど、余裕がなくてなかなか実行できません。
足腰丈夫なうちに,たくさん回って思い出作ってくださいね。
昨日は、ご近所さんと近くの神輿行列みて、何年振りかの持ち投げに参加
6個ひろいましたよ^^でもね、膝打って湿布と薬><
もう治りましたが、気をつけないと行けない歳に?????????
5日からは、近くの方に応援頼まれて生姜の収穫作業の手伝いが始まる予定です。
やったことないの???出来るかな
という訳で、不定期インになるかもですが、よろしくお願いします。
アバター
2018/10/21 20:34
こんちゃんへ
お城巡りをすると、パンフレットいっぱいもらうし、博物館も
いつも抱き合わせで、いくので、お勉強になります♪
私も、コンちゃんに、いろんな面白い本を紹介してもらって
ありがたいかぎりです(*´`*)
石垣と、土塁のお城そういうことなのね~
そうそう、山梨のお城の石垣って、薄い石を積み重ねている
ところが多かったような気がします
水戸城は、今は高校になってるんだよね~そういえば、石垣の
石一個も、なかったわ江戸城に気を使ったのかもね
子育ても、一段落して、これから介護生活がいつ始まるかわかん
ないから、時間のある時は、ちょこっとずつ遊んでおかないとね!
コンちゃんも、早く一緒に遊ぶ人さがさないとぉ(○´艸`)クスクス
アバター
2018/10/21 20:23
あっちゃんへ
うん、久々に観光旅行って感じで、面白かったです
あっちゃん、石和温泉に何度か行ったことあったのね~!
石和の駅前は、整備されすぎちゃって趣は、みじんも感じなかった
ので、ちょっと残念だったよぉ(・´ω`・)
中華の定食に、みそ汁はないよねぇ・・・
それも、どうも中華風な出汁で、みそ汁を作っている感がヾ(。>﹏<。)ノ
レバニラは、今まで食べた中で一番おいしかったのよ!なので、なおさら
残念だなって思ったの、エビチリもおいしかったしね
いつも、読んでくれてありがとうね~
季節の変わり目、お互い体調崩さないようにしていきましょうね
アバター
2018/10/21 18:00
やってるね~ww
信玄公が生まれた城なんて知らなかったよ~
最近では、もう、ひぽさんに教わることの方が多いね^^
そうそう。今日ね、本屋さんで読んだんだけど、お城には石垣造りと
土塁造りと何故分かれているのか?なんてコラムがあったのよ。
で、結論から言うと、特に戦国時代は特にだけど、地形的に石垣で作った方が
安く早く強固にできるなら石垣。そうでなければ土塁。みたいなものが多かった
らしいんだってww
案外、単純なんだと思いました。
だから、御三家の1つの水戸藩の水戸城は土塁。これも地形的にらしいのよ。
普通に見たら御三家なんだから立派な石垣でも・・と思うんだけどね。
まあ、全てが当てはまるわけじゃないのかも知れないけど、こんなものを読みました^^

いつもながらパパさんと仲良く旅行してていいね。
とっても楽しい雰囲気が伝わってくるよ。
また、楽しみに待ってます。
ではね~
アバター
2018/10/21 14:44
またお城を散策したのね。

一日色々と楽しめたようで良かったですね^^。

石和の方は私も以前に何度か行きましたよ。
温泉のメッカですね。信玄の隠し湯とか言わ
れていたかな?あの辺はどこもそうかもね。
湯量が豊富で温泉も沢山あったみたいね。

中華屋でスープが味噌汁ってのはちょっと
興ざめだよねー。普通だったら溶き卵のスー
プとかフカヒレスープでも出てくるんじゃない
かと期待しますよねえ(-_-;)。メインの方は
美味しかったのかな?

旅でリフレッシュ出来たなら、また頑張れ
ますね。お互いに無理のないように行き
ましょうね~♪


アバター
2018/10/21 09:02
だいちゃんへ
もうね~(○´艸`)クスクス
めっちゃ、ふくらはぎから、足首にかけて痛いのぉ
でもね、心が軽くなって元気になりましたよぉ
そっかぁ、パワースポットかもしれない!!
いくとね、元気になるもん
城からの帰り道、雨も降ってきて、急いでいる中で発見
した蛇、名前がわからず家に帰ってきて急いで調べました
毒がマムシの10倍あるけど、おとなしい蛇なので、危害を
加えなければ大丈夫らしいよぉ
山は楽しいけど、いろんな知識ないとだめかも~
もっと、勉強しなくっちゃです
アバター
2018/10/21 08:38
山歩きで、健康になりましたか?
綺麗な空気を思いっきり吸い込んで自然のエネルギーに癒されたら
きっとパワーアップ間違いない!
お城ってパワースポットになっているって聞いたことがありますよ
(やまかがし、生きてなくてよかったね^^)
アバター
2018/10/21 06:33
ろまんちゃんへ
うん、二万歩あるいたよ~山ばっかりで結構きつかったの
昨日、今日は、ふくらはぎが筋肉痛(○´艸`)クスクス
昇仙峡の途中で雨が降ってきて、折り畳みを車においてきちゃって
失敗したなって思っちゃった・・
やっぱり、渋滞がないといいよね~
今年は、年次休暇を10日も捨てちゃうことになっちゃったので、
来年はいっぱい希望しようと思っています
親の介護とか、ないうちに遊んでおこうと思っていま~す
アバター
2018/10/20 17:53
わぁ~今回もたくさん歩いたようですね。それも山の中も凄いです~^^
雨は強くなかったかな?いっぱい降ったら歩くのも大変だもんね。
足湯もあっていろいろ楽しめたようで良かったですね。
中華だから味噌汁じゃなくてちゃんとスープのが良かったよね。
渋滞もなくて良かった~お疲れ様でした。
アバター
2018/10/20 17:33
坂本さんへ
はい、めっちゃ楽しかったですよぉ
お城三昧の旅もいいけど、パワースポット巡ってみるのも楽しいものですね
今日は、めちゃくちゃ、筋肉痛なので、のんびりしまーす
アバター
2018/10/20 17:32
エリアダークネスさんへ
見てくれてありがとうね~♪
あと、2週間もすると紅葉が見ごろになるから、もっと素敵だろうなぁ
大きな石や、岩の魅力満載の昇仙峡みんなにおすすめしたいです
やっぱり、旅行は、いいものですね
次回は、どこに行こうか考え中です(*´`*)
アバター
2018/10/20 17:29
しおりちゃんへ
おひさしぶり~(*´`*)
ブログよんでくれてありがとうね
今月は、ライブばっかりで、久々に行った城がかなりハードで
今日は、めちゃくちゃ筋肉痛よぉ
パワースポット巡りで、今日は、心が元気だよん
アバター
2018/10/20 14:46
お〜〜
大変だったけど
楽しめてみたいでよかったね。
アバター
2018/10/20 10:02
↑見てみたら昇仙峡すごい所ですね!
わぁ~♪
昇玉堂、なんだか良いですね♪
これは私も行ってみたいです。
足湯も良いですね~♪
って中華屋さんなのに味噌汁って!
でもおいしければ良いですよね♪
楽しかったようで良かったですね♪
アバター
2018/10/20 09:25
ぴぽぽさんこんにちは(*´▽`*)ノシ☆~~♪
すごい冒険な感じで読んでいて楽しくなりました
お城攻略どんどん充実ですね!



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.