Nicotto Town



MerryChristmas

正確にはあと20分ほどですががが。
チキンとケーキが日本に定着したクリスマスなのでしょうか。
食事の並びを含めてクリスマスを指すなら、我が家は先週済ませてしまいました。
母が注文したチキンが丸一羽届いてね…。
冷蔵庫に入らないので諦めて調理したという。

チキンは丸ごとが一番安かったそうな。
頭やら内臓やらの取り外しに、足を紐で結ぶなど四苦八苦しましたぜ。
塩胡椒を揉み込んでコンベックでチン。
準備が多少面倒なこともあるけれど、焼くだけで美味しいのは良いわぁ。
チキンが大きすぎたので野菜は二度目に焼きました。

冷蔵庫が一杯の時にチキンの丸ごとは買うべきではない。
だがしかし、丸ごとだと安いので数年に一度は後悔を繰り返すのです。
個人的には好物に入るので頑張って切るし頑張って焼く焼く。

ケーキは同じく冷蔵庫からはみ出たケーキ台。
ホイップした生クリームと苺で簡易的なショートケーキの出来上がりです。
これのせいで最近ホールのショートケーキを食べてないな…。

明日はクリスマス本番ですね!
月曜だけど!

アバター
2017/12/25 23:19
チキン丸ごととは豪快ですね(’’*
見た目も華やかでおいしそうですが、作るのに苦労しそうです><
アバター
2017/12/25 23:01
まるごとチキンは時々お目見えします。
安くはないけれど、切ってあるのよりはずっと安いので苦労するのに注文してしまうんですよねぇ。
仕込む以外は野菜を切って用意すればいいので料理としては楽だわー。
ローストチキンでも重くないのは大量の野菜があるからだろうな…。
アバター
2017/12/25 17:35
おーーー凄いのです!
下ごしらえ済みのチキンは調理したことはありますが
頭や内蔵付きは買う勇気がありません(>_<)
叔父がにわとりを飼っていて
弱った鳥はいろいろして食べる・・のですが
叔母に見るなと言われてみなかった記憶が
アバター
2017/12/25 16:14
頭、内蔵を取り出すとか本格的ですね!
取り出してあって焼くだけのは買った事ありますが
やはり格別ですよね(*^^)v
内蔵も余すところないのでまた別の日が楽しそう
アバター
2017/12/25 01:07
丸チキンロースト!おいしいですよね
冷蔵庫いっぱい事情ってうちだけじゃないんですね^^;
この寒い時期なら表に吊るしといたらもつような気もしますが
鳥や猫に狙われそうですし・・・
うちんちだと狸とかイタチとかも来そうw
アバター
2017/12/25 00:31
すごいー!丸ごと一羽チキンを見たことも食べたこともないです!
アバター
2017/12/25 00:04
スーパーには内臓をとって、詰め物をして焼くだけになったチキンが、
パックされて売ってましたよ。
それを見て、思わず、スープで煮込んでサムゲタン風にしたいと思ったのは、
年のせいでしょうか。
ローストチキンは重すぎる気がする今日この頃。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.