Nicotto Town


☆リリ☆の部屋


結石調べてみました


石症、総胆管結石症

胆石は胆のうや胆管内にできた結晶で、胆のうにあるときは胆のう結石(けっせき)症(胆石症)、胆管にあるときは総胆管結石症、肝臓内の胆管にあるときは肝内結石症といいます。我が国では胆のう結石が最も多く約80%を占めます。ほとんどの胆石は胆のうにでき、胆管に流れ出ます。この胆石により胆管が塞がれてしまうと、胆管や肝臓に細菌感染を起こしたり、膵炎、黄疸(おうだん)の危険性がでてきます。胆のう結石の60%はコレステロール胆石(コレステロールを70%以上含む結晶)ともいわれています。胆管結石ではカルシウム・ビリルビン結石(カルシウムとビリルビンの結晶)が主体です。

<原因>

胆汁中に溶けているコレステロール、ビリルビンなどの物質が様々な原因(胆汁中に過剰に排泄、胆道感染など)により胆汁中に溶けきれなくなり、結晶になります。

<症状>

胆石が胆のうの中にあるときは何の症状もでません。胆管に移動し、小さいまま残っているか、無事小腸に流れ出たときも無症状です。しかし、胆石が胆管を塞ぐと疝痛(せんつう)(引いては繰り返す痛み)が起こります。食後30分から2時間に右上腹部の痛み、吐き気、嘔吐が起こります。胆石特有なものは、右上腹部を圧迫したときの痛みです。胆管がふさがり、感染がおこると、発熱、悪寒、黄疸がでます。

<診断>

胆石の位置や種類、胆道の機能の異常を発見する為に、主に腹部超音波検査、胆道造影X線検査、CT検査を行います。内視鏡検査では、精密検査で、内視鏡的逆行性胆膵管造影法(Endoscopic retrograde cholangiopancreatography:ERCP)や経皮(けいひ)経肝胆管造影法(Percutaneous transhepatic cholangiograpy:PTC)等を行います。

内視鏡検査 内視鏡的逆行性胆膵管造影法(Endoscopic retrograde cholangiopancreatography:ERCP):
胆管の十二指腸への出口である十二指腸乳頭へ造影チューブ(細い管)を挿入していき、そこで内視鏡の先端から造影剤を注入して、胆管をX線撮影する検査です。胆管閉塞(へいそく)があっても鮮明な胆管像がみられ、胆管壁の異常部位やその大きさなどが観察できます。


ERCP

<治療>

生活の改善:
症状のない胆のう胆石症には治療の必要はありません。また、脂肪の多い食事をひかえることで、痛みの予防ができます。

手術と薬物療法:
痛みの発作が繰り返しおこる胆のう胆石症には、石を溶かす薬や石を砕く方法(体外衝撃波結石破砕法)をとります。また、胆のう摘出(てきしゅつ)手術も検討されます。胆のう摘出は約90%が腹腔鏡(ふくくうきょう)下で行われるようになり、患者さんの身体の負担も少なくなりました。胆のう摘出術は大きく進歩しましたが、胆のうを残すことは代謝を維持するのに重要なことでもあり、摘出と温存の選択が今後の課題です。

内視鏡治療:
胆管結石症では、内視鏡を用いた治療が進歩し、主流になってきています。

(1)十二指腸乳頭の開口の確保
まず、チューブや採石・砕石する為の処置具を胆管に挿入したり、また胆石・胆汁を排出する為に、十二指腸乳頭の開口部を広げる必要があります。十二指腸乳頭開口の確保の方法として、主に2つの方法があります。

(a)内視鏡的乳頭括約筋切開術(Endoscopic sphincterotomy:EST)
内視鏡を用いて十二指腸までチューブを挿入し、胆管の出口にあたる乳頭部にEST用ナイフを挿入し、高周波を用いて切開し、ひろげる方法で胆汁が流れ出るようにします。


EST

(b)内視鏡的乳頭バルーン拡張術(Endoscopic papillary balloon dilatation:EPBD)
乳頭部を跨ぐようにバルーンダイレーターをおき、バルーンに生理食塩水などを注入して膨張させることで乳頭を拡張する方法です。


EPBD

(2)砕石・採石術
十二指腸乳頭より処置具を挿入し使用することにより、胆管結石を砕いたり、採ったり、また掻き出したりすることが可能です。

砕石・採石をするための処置具としては、胆石を砕くための砕石具(バスケット)、採石するためのかご状のバスケット型把持鉗子(かんし)、石を掻きだしてくるためのバルーンカテーテルが主にあります。胆管結石治療の分野では、採石具(バスケット)を用いた内視鏡治療が、より低侵襲な治療法として定着しています。

アバター
2017/08/06 22:59
イイネありがとう^^
アバター
2017/08/05 23:30
えのころぐささん ありがとう^^詩も曲もえのころぐささんなんですね・・ユーミンの声に似ているな~と思ってました^^好きな歌手にはいってますね^^迷ギターリスト??wwとても上手なんですねほんとギターが好きというのがわかる気がします
猫の保護まで 殺処分がなくなりますように 猫にも胆石があるんですね・・
アバター
2017/08/05 22:12
今晩は。曲を聴いて下さりコメントをありがとうございます。
お父様が結石で手術されたんですか?↑手術も無事に済んでよかったです。
小学校の時に同級生が結石の手術をして、その時にそんな病気があるのだと知りました。
なりやすい体質もあるのだとかで、その子もその後も何度か手術したようです。
それ以来、周囲でその病気の方はいないのですが、実は猫には凄く結石が多くて、動物病院の壁に結石関係のポスターが沢山貼ってあります。いかにも痛そうな石が沢山載ってます。
お父様も痛かったろうとお察しします。痛みから解放されて良かった。

コメントで頂いた、メンバー紹介のことですが、HPに載せてあるだけなので、それをここにコピーしていきますね。因みにIchiiは、私、えのころぐさです。
HP→http://mokuren617.wixsite.com/breath-home

【Ichii(いちい):シンガーソングライター】
音楽ユニット『Breath』の作詞作曲と歌を担当。幼少の頃から創作遊びが好きで、作詞作曲も遊びの一部として楽しんでいた。『Breath』では、絵や写真の趣味を活かして、楽曲の動画も制作している。実生活では猫の殺処分減少を願い、有志と共に地域猫活動団体として近隣の野良猫捕獲保護譲渡を行っている。時々、昆虫飼育観察をしたりする。

好物/雨上がりの田園、真冬の月夜の青白い雪原、コンビナートに昇る赤い月、新緑の薫風、稲妻、アオスジアゲハ、茶碗で飲む牛乳、塩辛、猫(動物)等
QUEEN、NIGHTWISH、Larry Carlton、B'z、松任谷由実他

​【char312:アレンジャー兼ギタリスト】
音楽ユニット『Breath』のアレンジとギター等楽器演奏を担当。「CHARに憧れてほうきをギターに持ち替えた迷ギタリスト!」と冗談吹くが、そのサウンドはギター音楽に馴染みのない者をも惹き付ける魅力を持つ。繊細さと温もりと尚且つ強さも兼ね備えたサウンドはBreathの幅広いジャンルの楽曲に広く活かされている。デジタルサウンドに偏らない、アナログサウンドとの温かみのある音作りを信条としている。
大の鉄道好き。
好物/ラーメン、寝ること、海の見える山、鉄道等
CHAR、山本恭司、John Lennon、坂本龍馬、Bob Dylan、The Beatles他

長くてゴメンね。
アバター
2017/08/05 00:12
光源氏蛍さん  気の持ちようというのもあるのかもしれませんね・・・手術になると
数日入院ですから 仕事にも支障が出るし 痛いし お金もかかかりますね
父も最初は胆嚢炎から始まっているようです そのうち 胆管の形が石をためやすい形で
これは生まれつきですから どうしようもないので 経過観察となります。今回で4回目の
手術です 痛みに強いし足腰がしっかりしてますねと 言われて帰ってきました^^
参考になれば 幸いです
アバター
2017/08/05 00:06
バニラさん いつも放送ありがとうございます^^この前の家路 良かったです^^
最初に石があるといわれてCT撮った時に 20はありますといわれて よくここまで我慢しましたね
と言われて 我慢強いのか わかりませんが1度に取れないので 2度にわたる手術で 全部取りました
それでも まだ 徐々にできてきます。一生付き合っていかないとならないようです
アバター
2017/08/05 00:03
げんさんも 石の爆弾かかえてるんですよね 食べて2時間で症状がでるんですか。。。できやすい人は
いるみたいですね。昔から胆嚢炎はあったんですが ここ数年です 胆管がつまるようになったのが
また 半年後 CTで診ますからと言われてます 後期高齢者なので1割でも高いです
働いてて 手術とかほんと大変だと思います 持病があっても入れる保険って大事かも
痛みが出ませんように 砂の状態だと流れるかもしれませんね・・・お大事に
アバター
2017/08/04 22:43
私も数年前、右脇腹の下辺りに、違和感(膨張するような感じ)があり、東大阪総合病院でエコー検査をして頂いたときは、胆嚢に砂のような物は見受けられるが、まだ胆石は無い。とのことで、その頃経済的にとても追い詰められていた精神的なストレスが原因のものだと思いました。ただ、あの頃毎日右脇腹下に膨張感と痛みのような物を感じていたので、素人としては心配だったのです。
 しかし、現金な物でエコー検査の結果胆石では無いとはっきり診断されたとたんに、あまり痛みを感じなくなりました。そのご、何事も無く元気にばりばりと毎日元気に働くことが出来ております。

胆石のこと詳しく教えて頂き、勉強になりました!(●≧v≦)ノ
アバター
2017/08/04 22:18
勉強になりました!術式が色々あるんですね。
小さければ温存、大きければ摘出になるんでしょうね><
でもお父様、退院できてよかったですね!
アバター
2017/08/04 19:31
参考になりました。

おらの場合は、まだ小さいので取る必要はないと言われてますが、痛みがひどい場合は考えましょうと
言われてます。

油っこいもの、刺激物をなるべく取らないこと、揚げ物の惣菜はなるべく油を落とすように温めるなどして
対応してますが、鳥皮だけが少量でも摂取すると、痛みがでるので、鶏肉は食べないようにしてます。

先生からも言われたのですが、食後30~2時間くらいで痛みが出るとのことなんだけど、
おらの場合、夜中の1時とか、この前は朝方の4時とかに痛みがでます。

食べ物に注意して胆石と付き合って行こうかと思います。
アバター
2017/08/04 16:49
イイネありがとうww父の状態がどうなのか・・調べてみました
今回も熱があると 知らせてもらって ほんと助かりました



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.