Nicotto Town


ちょろちの戯言


少しくらいは 為になること。 その5


どうも、毎度おなじみ・・・ちょろちだす。


それでは 本題へぇ~


第五回目は 『立地』 だす。


震災から 既に2ヶ月経過した というのに

いまだ 手付かずの地区があるなど

いかに 甚大な被害であったのかが わかるだすよね。


しかし


それぞれが対策を講じていたため

地震 そのもの で 建物などが壊れた


というのは


そんなにそんな 多くなかったともいえるだす。(規模的には)


つまり

津波 や 土砂災害、液状化 などによる被害が

その ほとんどであった ということだす。



私たちは どこで 生活をするにしろ

必ず 何かしらの リスクを伴っているといえるだす。


そのリスクが

天災であるのか 人災であるのか
どの程度の確率で起こるのか また 防ぐことは可能なのか? などなど


各自 程度の差はあれど

それを査定・判断 (このくらいのリスクなら リターンの方が高いなど) し

決断してきたといえるだす。



なので

その査定・判断に問題があった可能性もあり

なにか起こったときに 100%被害者面する というのは・・・だす。



昔の老人たちは

「あそこは 人の住むところじゃない」
「あそこの連中は 〇〇だから ダメだ」 などなど

はっきり言って 差別的 否定的な表現をし 子世代以降に悪影響を及ぼす 一方


有益な情報も たくさん発信していたものだす。



しかし



いまは そういった老人がいないのか

はたまた 

若い世代が それを 聞こうとしないのか


どちらにしろ


すこし 歴史を辿ったり 調べたりすれば

わかるようなことで 失敗しているものが 多いといえるだす。


確かに 時代遅れの戯言をいっている なんてことがあるだすが


それでも

その中には いまでも 十分役に立つモノがあるのだすから


たまには 耳をかしてみましょうだすね♪www





ちなみに 私が子供のころに よく言われたことに


 「内陸地で さんずいへん が つく地名 や 水を連想するような地名には 住むな」

                                        というのが あっただす。


これを 簡単に説明すれば

 さんずい や 水を連想するところは だいたい湿地帯である

           そのようなところでは 土砂災害や地盤沈下 など 

                       水による災害に見舞われやすいのだから 


   そんなところに 将来 家を建てるときは 気をつけるんだぞ  ガキンチョ!!

                                        ということなのだすね。


まあ これは 当たってもいるし 当たっていないともいえるだす。
(市町村合併や開発により 特に意味がない地名が誕生するため など)



とはいえ 決して 聞いていて無駄ではなかっただすので


これを機会に

 じいちゃん ばあちゃんたちと お話してみましょうだすね♪

               お互いに 何かしらの益 が あるでしょうから。www




さいごに・・・

 「めでたすぎる名前 や 地名には 気をつけろ」 

                         というのもあっただす。


えっ!? 意味は!? だすって

  それは 皆さんで お考えくださいませませだすよ♪www




それでは また☆ノノノ

アバター
2011/05/25 00:29
ええ、せっかく買った家が・・・では・・・ね。

家に限らず
どんなことにも リスクはつきもの

何かをするときは しっかりと 自分の頭で考える癖を つけないといけないだす。

気をつけてくださいだすね。あいあい
アバター
2011/05/24 15:33
ディズニーランドも夢から覚めるほどの地震でしたし・・・
やっぱり何が起こるか分からないですね

将来家建てる時は気をつけます
アバター
2011/05/15 22:44
ソラちゃんさん そうだすよ。www

ええ、そうなのだす。
地名から 昔からの地名なら だすが
まったく無関係な名前をつける ということは そうそうないので

そういったところからも ある程度は推測することができるのだすね。

そうそう

地元の人間はわかっているけど
転入者はわからないというのは あるだすね。

ただ それは
はっきりいってしまえば リサーチ不足

昔の地図などから どういう土地なのかを調べることもできるし
ここ 数十年のことであれば 地元の長老のような方に挨拶がてら 質問すればいいのだす。

そういったこともせず
メディア や 開発業者 不動産屋などに乗せられ
ただただ 何も考えず 買う というのが すこし・・・なのではないだすかね。

ほとんど方は
それが 人生で一番高い 買い物なのだすから・・・。
アバター
2011/05/15 22:39
yukimiさん そうでしたか…。

必ず いつかは訪れる 別れのとき
わかってはいるけど そのことを 本当に受け入れられているわけではない…。

あの時 こうしておけばよかった。
あの時 なんでそんなことを言ってしまったのか・・・。などなど

これまた
必ずといっていいほど 皆が 後悔する。

時期が 時期だけに
様々な感情が・・・ですよね。

過去があるから いまがある。

いま できることを
いま してあげられる方に♪
アバター
2011/05/14 11:46
あ、、、そかそか、内陸地での さんずいへん でした・・。

今回の震災で、内陸地(埼玉県)でも液状化現象がおきたってTVでやってました。
昔は湿地帯で水田だったのかな。
きれいに整地されて、購入するのがその土地の人じゃなかったら、解らないですよねぇ。
なるほど、土地の名前で多少はその土地の状態が解ったりするんですね。

地元の人は、なんとなく「あそこは、やばい。」って思っていても
業者が入って土地を販売して、全然、関係ない遠方の人が購入したりすると
周りの人は、「やばい」ことが解っていても、風評被害にもなっちゃうし
わざわざ購入する人に、教えてあげたりしませんよね・・・^^;
公的機関が売り出していたりしても・・・やばいな・・って土地はあります。^^;
なので、全然知らない土地を購入するときは、
ちょっと、地元の人と仲良くなっていろいろお話を聞いてからの方がいいかと思います。
アバター
2011/05/14 01:19
人の生き死にって
意外と簡単に訪れるんですね

地震の時は少し足腰が不自由なためにその場から動かずにじーーっと庭を眺めていた人が
お風呂に入っていて間もなく帰らぬ人になりました
この休みにちょっとしたドライブをと思い誘うと思っていただけにたまらないです
改めてその人の大きさを垣間見てさみしさがつのります
子供のことから、手が離れたので
やっと孝行ができるかと‥‥‥‥‥‥‥

今はやっと前を向けるようになりました
その人の連れ合いと今度は、その人の分まで孝行しなければと思っています
女二人ぶらり旅などしたい心境です
いやなことは全部忘れて‥‥‥‥‥‥‥
アバター
2011/05/14 00:12
ソラちゃんさん 何をいっているのだすか

そちらは
内陸地ではなく 沿岸でしょwww

さんずいついていても なんら不思議ではないだすよ。


めでたすぎる名前だすが
まあ、それは 特異な例だと思うだすよ。www
親の期待が強すぎて そうなってしまったのかもしれませんけどね。www


って、それにしても
立地については 本当にすこ~ししか書いてないだすね。www

後日 後編を書いておきましょうだす。あいあい
アバター
2011/05/13 15:06
あ!やばい。
住んでるところ、さんずいへん ついてます・・・^^;

めでたすぎる名前?
近所に「○○福吉」っていうお爺ちゃんがいて、
完全にアル中でよく徘徊しては、人のお家にあがりこんで
お酒を盗っていきます。
名前も顔もお目出度いので、何故かお酒を盗られても腹がたちません。w



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.