Nicotto Town



たまご、玉子、卵って・・・

眠たいぞ・・・!
合歓泰造?

今日は雨
暗闇に道路が光っています

街頭の光が
水たまりにゆがんでいます



雨って
全てを洗い流してくれるって

誰かがわたしに言った
確かにそう

でも、雨って
大切なものまで流していった

一つ目はあなたとの思い出を
二つ目はあなたとの思い出を

三つ目もあなたとの思い出を
四つ目もあなたとの思い出を

空っぽになるまで流していった
いくつもいくつも流していった

愛も夢も涙も消えていった
一つ一つ消えていった

でもどうだろう
心の中を水が流れていくと

しぼんだ心が
膨らんでいく

水を吸って
膨らんでいく

あたらしい愛の卵が
夢の卵が涙の卵が生まれた

わたしが育てていく
わたしが暖めていく

たとへどんなに
時間がかかっても



よくわからないけど
心の中にいくつもの卵があって

いつも自分達が暖めて
ふ化させているような気がします

心が暖かくないと
卵は育ちません

他の人の暖かさをもらっても
いいのかも知れません

自分の力そして他の人の力をもらって
心の卵をかえしましょう

朝食は目玉焼きがいい
なんて・・・











アバター
2011/10/17 22:55
夕凪様

ありがとう!
頑張ります?
アバター
2011/10/17 20:09
セカンドさんは詩書くのうまいよね(。◕∀◕。)
アバター
2011/10/16 02:44
mako様

そうですね~

両方がいいですね
たまごを増産させましょう
アバター
2011/10/16 01:53
思い出は大切にしまっておいて
新しい思い出を作りませう
卵もゆでたまごにして
殻をむいて
美味しくいただきましょう
お塩で?それとも潰してマヨネーズであえて
オープンサンドにしますか?
アバター
2011/10/16 01:11
みのあ様

そうですね
世の中の全てのものに
当てはまると思うのです


まめめ様

パリパリって音をたてて割れるのかな
暖かさの誕生です。


ayu様

そうですね

気づかないところで
何かが生まれています

心って無限ですから!
アバター
2011/10/15 23:41
コメありがとです♪
彼もそんな風に思ってたんでしょうか…///
素敵な思い出ですね☆
しっかりオチがあるのがセカンドさんらしいです。笑

思い出を捨てて新しく得るものもあるんですね
やっぱり、思い出にすがってばっかりいるのは
ダメなんでしょうね;;
新しい心のたまごを育てていかないと♪

うーん
スクランブルエッグがいいな♪w
アバター
2011/10/15 08:13
心の中のたまご・・素敵ですね。
暖めて温めて・・優しさも育ちます。

育ったたまごが割れた瞬間、
みんなに優しさも伝わるね。
アバター
2011/10/15 03:13
合歓泰造?(笑

空は心を映す鏡‥
どんなに強がっていても ちゃんと空が見ていてくれて
わたしが泣けない分 いっぱい泣いてくれるの
『ばかぁ!泣いてなんかいないんだからね‥』なんてつぶやきながら
空が流した涙に隠れて わたしも泣ける
そんな日もある

食用の卵はもちろん 人工的に卵にしている訳だから 孵化なんかしませんね
心と心があって もちろんそこに『愛』があってはじめて 生まれてくるものがある
その愛は 男女間だけではなく 友人であったり親兄弟であったり‥
『心の卵』というのは とても素敵な表現ですね^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.