Nicotto Town


コロポックル


摩訶不思議~いろはうたは暗号キャ♪


誰でも知っている詩でもっとも多く利用もされている詩って判ります??
『いろはうた』ですよぉ~♪
【いろはにおえど ちりぬるを~】ってやつです。
日光の坂のいろは坂にはこの『いろはうた』が坂の順番になっているので有名ですよねぇ~
実はこの『いろはうた』には数々の不思議が存在するうたなんです。
先ずは10世紀~11世紀に『いろはうた』は出来たって言われています。
ひらがなや漢字の字を取ったカタカナが出来た時代。
清少納言や紫式部の文化華やかな時代に作られたようです。
まずは『いろはうた』の正式な見解をカキコしますよぉ~

いろはにほへと ちりぬるを
色は匂えど    散りぬるを
香りよく色美しく咲き誇る花もやがて散ってしまう。

わかよたれそ つねならむ
我が世誰そ   常ならむ
この世に生きる私達だとて、いつまでも生き続けられるものではない。

うゐのおくやま けふこえて
有為の奥山   今日越えて
この無常の有為転変の迷いの奥山を今乗り越えて

あさきゆめみし ゑひもせす
浅き夢見じ    酔いもせず
悟りの世界に至れば、もはや儚い夢を見ることはなく、現像仮相の世に酔う事もなく安らかな心境です。

この『いろはうた』を【涅槃経(ねはんきょう)】の表す言葉と言われているんです!

色は匂えど 散りぬるを
諸行無常(しょぎょうむじょう)
我が世誰そ 常ならむ
是生滅法(ぜっしょうめっぽう)
有為の奥山 今日越えて
生滅滅己(しょうめつめつい)
浅き夢見じ 酔いもせず
寂滅為楽(じゃくめついらく)

ううん~難しいにょ・・・orz
だけどコレが全てと思ったらダメダメ!
『いろはうた』の摩訶不思議はこの先に君臨しますよぉぉお!
この『いろはうた』は五七調ですが・・・・
なぜか古い文献には七文字に区切ってカキコしてあるし~
金光明最勝王経の経典で字義や発音を解説する音義でもナゼか七文字くぎり~
そう、七文字くぎりにすると

いろはに  へ 
ちりぬる  わ 
よたれそ  ね 
らむうゐ  お 
やまけふ  え 
あさきゆ  み 
   ゑいもせ   
赤字の所を見てください~!
とかなくてしす(咎無くて死す)
そして青い字には
ほをのつのこめ(本を津の小女)又は(大津の小女)
ってカキコして有るのわかったでしょ?
この『いろはうた』は暗号で
【無実の罪で殺される!これを大津の妻に知らせてくれ!】と、言う悲痛な暗号でアルってお話!!
この暗号は誰が誰に言っているのでしょう・・・

実は『いろはうた』の暗号はこれだけではナイですよぉおおお!!
い ろはにほへ (と) 
ち りぬるをわ か 
よ たれそつね な 
ら むうゐのお く 
や まけふこえ て 
あ さきゆめみ (し)
ゑ 
ひもせ (す)
黄色い字はいゑす→イエス
ピンクの字はしと→使徒
使徒
 イエス 咎無く死すって言う暗号とも言われているんです!
ナゼに日本でイエスなの?ってお思いの貴方!!
実は青森の戸来(ヘライ)村にはキリストの墓があるんです!
本当に摩訶不思議でしょ?
『いろはうた』は摩訶不思議な暗号の詩だったですよぉぉおお!!

暗号だけではありませんよぉ~
この『いろはうた』を作ったのが弘法大師空海と言われていますが・・・
空海の時代は『かな』に音の区別が無くって~この詩を作るのは無理なんです。
では、柿本人麻呂も『いろはうた』を作った人候補ですが・・・
空海より100年も前の時代の人なので・・・これはもっとムリでしよ。
じゃあ誰がこの天才的な全てのカナを使って五七調の詩をつくったのか?
未だ判らないのでしよぉぉぉぉ!!

摩訶不思議でしょ??
でも、貴方の摩訶不思議は~
『いろはうた』に『ん』がナイのはナゼか?でしょ??
『ん』はね~明治36年に48文字になったモノなんです・・・
つまり現代文字の『ん』
文字も変化するですよぉ~
『いろはうた』の摩訶不思議ワールドへようこそ♪

アバター
2011/07/27 21:33
風子コロポツクル姫様♪
大きな病院って~風邪薬もあんまし出さないから・・・
コロは風邪くらいだとかかり付けのお医者さんです。
って、娘の病院???Σ(@ω@;)え゛!
PRINCESSに何かあったですかぁぁぁ!!
m(_ _)m済みません何にもしらなくって・・・ごめんなさい!!
だけどヨカッタァ・・・少しでもコロが姫様の役にたって!!
コロの方こそいつもごめんなさい。
ポイを気に入ってくださってありがとうございます。
アバター
2011/07/27 21:03
今日は思いもかけず、ポイを戴いてすみませんでした<(_ _)>

娘の病院に行って、手違いがあり9時間も病院に缶詰でした><。。。
本当に、こんな事ってあるのかと・・・・
名まえの知れた大病院なのにwww

疲れきって帰って来て、ポイのプレゼントでした!
疲れが半減しました~☆彡

いつもいつも申し訳ありません。
アバター
2011/06/22 22:50
あさかぜ飛馬さん♪
コロのカキコの『いろはうた』は~
本当は最後に原始キリスト教ユダヤ人の話しに持って行きたかったです・・・・
でも~まとめられなかったデス・・・orz
今までまゆつばとかミステリーにされていた事がDNAで解ってきていて~
昔噺しは本当ではなかったのか?って話しにしたかったデス・・・orz←ダメなコロ
ありがとうございます!!頑張って勉強します!!

気に入っていただけたら本当に嬉しいデス!!
いつもあさかぜ飛馬さんには感謝です♪
ありがとうございます♪
アバター
2011/06/22 22:39
これ、前にテレビでちょっとやってましたが、ここまで詳しく無かったです。
ほんとに不思議な歌ですよね。

また、いい物をいただいてありがとう^^
この夏はステキな水着と、サングラスでかっこよく海辺へいけそうです^^
アバター
2011/06/22 20:45
mariさん♪
こちらこそありがとうございます♪


KOMBOLOIさん♪
いろはうたはもっと調べていくと~
原始キリスト教のネストリウム派に行き着きます。
これはまゆつばでも何でも無くってユダヤ人のDNAでわかるデス~
本当のミステリーや言い伝えはあってるって事もアルですね♪
まぁ~キリストのお墓では無いですが(^ω^)b


onpuさん♪
戸来村ですが本当です。
キリストのお墓は??ですが~
日本には原始キリスト教ユダヤ人のDNAがあるんです~
カザフスタンの『クンユエ』から『新羅』に行き~
『新羅』の滅亡した4世紀終わりから5世紀初めに日本に入りました。
青森の戸来村が著しいですが・・・
onpuさんのDNAにだってひよっとしたらユダヤ人が入ってるキャモ?でしよ♪
ありがとうございました♪


しのさん♪
面白くって良かったです!!
本当に不思議なうたで凄いうただとコロも思うです!
ありがとうございました♪

初穂さん♪
キリストの墓は?ですが・・・・
戸来村は本当と思います♪
実はユダヤの研究者が世界でDNAを調べていて~
日本でわかったのは原始キリスト教のユダヤ人が入っている事デス。
カザフスタンの『クンユエ』が滅びると『新羅』に行き~
4世紀終わりから5世紀の初めに『新羅』が滅亡して日本に入ったでしよ♪
青森の戸来村はかなり・・・
他の場所でもユダヤ人のDNAが見つかっちゃってるんです♪
原始キリスト教ユダヤ人が日本に入ったのをDNAで証明した訳です~
面白いでしょ?
ここまでカキコしたかったデスガ~
ブログの文字数がぁあぁぁぁあ!!←断念!
楽しいサイトありがとうございます♪
頑張るでぇ~ス♪


小梅さん♪
本当に奥深くって楽しいデス♪
いきつく所~
原始キリスト教ユダヤ人と日本人の関係とカになってきちゃうデス♪
読んで頂いて感謝でしよ♪
ありがとうございましす♪


アバター
2011/06/22 20:17
あさみさん♪
いろはうた楽しく読んで頂いて感謝デシ!!
ありがとうございますぅぅ♪


はんぎょさん♪
仮名手本忠臣蔵といろはうたも関係が有るって事は~
ちびっとだけ知ってましたぁ~
でも、良く解んなかったので←馬鹿コロなのでしよ
カキコは出来ませんでしたぁぁぁ!!
はんぎょさんのカキコで
四十七文字←四十七士
とかなくしす←咎なくて死す  なのが良くわかりましたぁ!
教えてくださって嬉しいです!!
感謝します!ありがとうございます!!


風子コロポックル姫様♪
『いろはうた』に表と裏の意味が有ると知ってカキコしましたぁぁぁ~
暗号って言われてるモノは面白かったですか?
いったい誰が『いろはうた』を考えたんでしょうか?
ソレが一番の謎でしよ~
かな文字凄いデス!!


うさた監督さん♪
江戸時代は『雨ふれうた』の方が有名だったみたくデシ!!
『雨ふれうた』←本居宣長
あめふれば ゐせきをこゆる (雨降れば 井堰を越える)
みつわけて やすくもろひと (水分けて 安く諸)
おりたちうゑし むらなへ (下り立ち植えし 群苗)
そのいねよ まほにさかえぬ (その稲よ 真穂に栄えぬ)
これも美しくって綺麗なうたと思いませんか?


相棒⇔あい菌´` さん♪
ご訪問ありがとうございます♪


☜m☆m☞ 王子様♪
さすが王子様は博学!!!!
そうなんです!ネストリウス派です!!←これって景教っていうんだぁ勉強になるぅ!!
199年~289年にカザフスタンにあった『クンユエ』に居た人々だそうです。
まゆつばでもミステリーでも無く
原始キリスト教のユダヤ人が東北や青森に行ったのがDNAでわかってます。
青森の戸来村にキリスト??って感じですが
でも、戸来村はネストリウス派の日本の本拠だったようです。
新羅の滅亡したのと同時期の4世紀終わり~5世紀に日本にきてますよぉお♪
ネストリウス派と日本仏教との関係まで知らなかったので
凄く勉強になりました!!!
ありがとうございます!!
もっともっと頑張ります!!

アバター
2011/06/22 19:30
うむむ。。。奥深いですね><

アバター
2011/06/21 09:31
この暗号の話は、私も以前聞いた事があります。
詳しいご説明有難うございました、興味深く拝見しました♪
日本にキリストの墓があるとか眉唾ですが、でも事実は小説より奇なり、と言う言葉もありますしね。
トンデモ考古学&超古代学スキーとしては面白いと思います。


ttp://www.nazoo.org/index.html

私の好きなサイトさんです。
ミステリや怖いもの、不思議なもの全般好きですが、こー言うのはどストライクなのです(笑)。
コロさんもお好きなのでしょうか?
アバター
2011/06/21 09:03
いろは暗号説、面白かったです!
ほんと、不思議な歌ですよね。
アバター
2011/06/21 01:32
一文字一回しか使わないってだけでも
たいへんなのに
それに暗号のように意味まで入れるなんて
超人的ですね
誰がつくったんでしょうねえ


戸来村、聞いたことあります
ヘブライなのかもって言ってましたが
どうなんでしょうね
アバター
2011/06/20 22:00
今回も、たのしませてもらいました。
「いろはうた」ってまだまだ奥が深そうですね。
 
アバター
2011/06/20 21:49
乳の日は、アリガトウ~♪
アバター
2011/06/20 21:20
妖精さん 今晩は♫

『いろはうた』に隠された暗号!
とても興味深いお話です。

キリスト教の伝来は従来の1549年よりも以前との説も御座います。
唐代の中国においては景教(ネストリウス派、キリスト教の一派)は盛んに布教活動を
行なっていて、遣唐使に代表されるように当時の日本と唐は密接な関係にあったことから
この景教が日本に伝わっていても不思議では無いんです。
そして、今回の妖精さんのブログにあった空海説ですが
これは、真言宗系の寺院が僧侶などに文字を教える為に好んで
この「いろはうた」を用いたことから真言宗の改組 空海説が広まったのではとの事です。
それで、実は なんとその真言宗と景教は密接な関係があったとの研究発表があり
その事を真言宗側も認めその本山高野山には「大秦景教流行中国碑」なるものも
建立されてるとの事です。

尚、この景教ネストリウス派は キリスト教主流派のカトリックなどからは異端と見なされ
その事もあって公の我が国へのキリスト教伝来は1549年のザビエルが最初とされてる
のではとの指摘も御座います。
アバター
2011/06/20 16:40
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*

過去のブログ(2010)で
絡んだ経歴があっった方にに訪問中(っ◞◟◍`)♡.

よかったらまた絡んでくだしー(๑・◡・`๑)♥゛

*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
アバター
2011/06/20 14:14
有為の奥山、 この奥山とは 昔の浅草の事だと聞いた事があります。
今は浅草という地名ですが 昔は奥山と呼ばれていましたし。
アバター
2011/06/20 13:12
すごい知識ですね。
「いろは」はすごいです。
平仮名を丁度一回ずつつかって、こんなに美しい歌にしてしまうというのは驚きです。
アバター
2011/06/19 23:39
コロちゃんって博学!!!

いろはにほへと・・・・
確かにいろいろ言われていますけど、しばらく忘れていました^^
思い出して、またまたドッキリ!

書道でかなを習うときも、先ずは「いろはにほへと」から始めます。

かな文字も奥が深いです。
アバター
2011/06/19 22:42
忠臣蔵は、歌舞伎では、「仮名手本忠臣蔵」と言われます。

これは、この歌舞伎が最初に上演された江戸時代は、大石内蔵助を賛美する内容が幕府にとってまずいので、名前を変えた(大石⇒大星など)ため、「仮名」(かめい)だということがありますが、もう一つは、「仮名手本」(寺小屋などでのかなのお手本)は「いろは」なので、コロちゃんが言うように「とがなくてしす」四十七士を指している、という意味もあります☆
アバター
2011/06/19 22:26
いろはうた 久しぶりに 思い出しました。
楽しく 読ませて頂きました



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.