Nicotto Town


お気楽夏子の部屋


留守中ありがとうございました。食べ物の話題で恐縮


先週、関西から戻ったというのに、師走の空の忙しさにとりまぎれ、
まだ皆さまにお土産話を披露しておりません。
それどころか、ご訪問すらも途切れがちになり、申し訳もありません。

が、まあ、親の三回忌も済ませ、気力次第に満ち、
以前よりシゴトにも打ちこめるようになり、忙しさを増していきます身辺に、
ゆったりまったりと楽しむニコタのコンセプトのもとに集われます
皆さまとのお付き合い、なにとぞ御容赦いただけますよう、
よろしくお願いいたします。

また、留守中にこのブログの伝言板に残していただいた
皆さまの普段に変わりないメッセージの数々は、
読んでいて、たいへんウレシク、自分がいない間の
ニコタ時間が体感できるようでもあり、心に沁みました。

さてさて、ワタシの旅のお土産話というのは、このところ、
たいてい食べたものの話題でありますが、今回もその例にたがいません。

551の豚まんから始めて、阪神百貨店のちょぼ焼きといか焼き、
タイガースグッズのコーナーに行って、このかんうっかり割ってしまっていた
タテ縞のコップと魔法瓶を買い、バームクーヘンの行列に並んでみる。

なんばグランド花月横のわなかに行き、たこ焼きを食べる。
ここのたこ焼きが、今一番のお気に入り。
東京に出店したと聞いて、小岩店まではるばる出かけて
食べることもしたのだけれど、やっぱり本店のほうが落ち着いて食べられ、大満足。
不法占拠がこのところ問題になっている、道頓堀の大タコも、
久し振りに味わいに行ってみる。

まずは手近に、着くなり風月で豚モダンを食べたのだけれど、
鶴橋の寿々に、キムチポッカというキムチ入りのお好み焼きを食べに行く。
ジャンジャン横丁に串カツのハシゴをしてビールを飲み、
デザート代わりに、たこ焼き番長の、明太子入りの大玉を食べる。
このところ、ここのたこ焼きが二番目に好きカナ。
で、やっぱりミックスジュースを飲む。

うーむ。天津飯や鮒寿司、京のおばんざいと生菓子、イタリアンや鯖寿司
なんかのことも書きたかったのだけれど、【大阪・粉モン編】ばかり書き過ぎてしまった。
後日というか、次回というか、来年というか・・・。

とにかく、また、必死でジム通いをしなければならない、二キロの
大増量で戻ってきたのであったあ~。

心残りは、気になっていたのに買いそびれてしまった、
嗚呼、堂島ロール・・・。(まだゆうてる)

アバター
2010/12/26 06:19
☆たけちゃん
週末インという、少ない機会にわざわざブログコメ、ありがとう(●^o^●)
ほーんと、お互いマイペースでのお付き合い、これからもよろしくデス

素敵なクリスマスを過ごされましたか(=^・^=)
大阪は食べモンはもちろん、オモロイ街やでえ(^o^)丿
機会がありましたら、お出かけあれえ~
アバター
2010/12/25 17:53
ニコタはゆったりのんびりで行きましょう(^o^)/ (お互いに)

大阪は美味しいものが多いのですねぇ
私も機会があれば行ってみたいものです(^◇^)

めーりーくりーすまーーす(^o^)/
アバター
2010/12/25 13:55
☆あいうえおさま
どもども(^^ゞこのごろ、ブログのほうにもサッパリごぶさたにて
申し訳もございません~
不思議に日々、なんやかや追われて、手持ちのリアルの時間が
尽きてしまう感じであります(^_^;)
ま、ま、ここは寛大な皆さまのご厚意に甘え、細々のんびりと
続けたいと思っておりますです~

大阪は、あいうえおさんのお住まいのトコロから、距離的には
遠くないような気がするのですが、まだ、行かれたことがないのですね~(・o・)
これから先、なにか機会を得られて、おもむかれることがありましたら
いいですねー(^-^)食べ物やお笑いを楽しんでいただきたいですね~♬

でも、あいうえおさんだったら、たぶーん、行かれる前に、
相当量の、情報収集をしてゆかれるのではーと思ったりします(^◇^)
アバター
2010/12/25 13:43
☆みっちゃん
何しに行ったの~、とはなかなかツライツッコミでありますが、
事実そうでありますから、仕方がないです(^_^;)ハイ
むむむ(・o・)山梨県内には、デパートがひとつしかないのでアリマスカ
しかーし、堂島ロールが買えて、召しあがられたというのは
ウラヤマシイなあ~(^-^)
大阪で聞いた話では、府内では堂島の小さな店でしか買えんけど、
ちかぢか中国に出店するらしいという、ウワサやったよん~(゜o゜)
アバター
2010/12/25 13:35
☆Tokioさま
ほんと、Tokioさんのお部屋もブログも、
のんびりお訪ねしたいのですが、
なにゆえこんなに忙しいのだろうと思ってしまうほど、
日々ばたばたであります~(^^ゞ
また、時間ができましたときによろしくどす~(#^.^#)
アバター
2010/12/25 13:31
☆れいれいちゃさま
ねぎ焼きは、ワタシも大好きです~(^-^)
ちなみに、関西では、ねぎといえば、
細い万能ねぎを指しますが、あれがいっぱい
入っているお店のんは、美味しいよねー(*^^)v
アバター
2010/12/24 13:53
読んでいるだけで食べた気分になりそうなくらい
いろんな美味しそうなものが盛りだくさんです~^^
大阪はまだ行ったことがないので、いつか行ってみないと(・∀・)
もちろんお腹の準備と情報収集をしっかりしてから(^ー^)

ほんと、ニコタはお互いゆったりまったりで♪
アバター
2010/12/23 21:00
夕御飯を、いっぱい食べたあとなのに、ブログを読んでいたら、また食べたくなりました^^
夏子さん、何しに行ったの??? みたいな気分です。
美味しいものたくさん食べられて良かったですね♪
食道楽と云う言葉があるけれど、まさしくその通り!
先日、山梨県唯一のデパートで「堂島ロール」を購入しました。
整理券取って並んでの購入です。
もちろん「おお、これが堂島ロールかぁw」と食べましたw
アバター
2010/12/23 16:57
年末は色々と忙しいものです^^
どうぞのんびりやってくださいね
そしてまたおいしいもののお話しをゆっくりと聞かせてください^^
アバター
2010/12/23 16:04
うわ~楽しいですね。
粉もん大好きなのでワクワクしました。
でも最近大阪も行ってないし食べてないので
うらやましいです(^_^;)
ねぎ焼きを前食べて美味しかったの思いだしました。



月別アーカイブ

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.