Nicotto Town


お気楽夏子の部屋


ブルーヤビーが釣れたときの記録

ニコット釣り で遊びました。

売った魚
+0

釣った魚

魚の名前
釣った数
最大サイズ
メダカ
5
4.32cm
長靴
1
28.70cm
ブルーギル
1
19.77cm
カワムツ
1
15.87cm
オイカワ
2
17.06cm
ウグイ
1
22.92cm
ギンブナ
5
28.07cm
コイ
1
86.49cm
ブラウントラウト
1
56.23cm
グッピー
1
2.95cm
バケツ
1
29.98cm
アユ
1
24.00cm
ブルーヤビー
1
8.51cm
2009/07/28 12:15

今朝、レア魚の発表をボードに見て、
なんだー、今週からは青いザリガニなのねー、
と思ってしまったワタシです。
これは、名前からすると、実在しそうですが、
どうなのでしょうね。

もし、ザリガニであるとしたら、
ザリガニ釣りは得意のワタシです。
タウンで釣りをはじめたころは、ザリガニばかり
釣れてしまっていたので、釣りをしばらくやらなかったくらいです。

今週末の予定が、ちょっとわからなかったものですから、
行っちゃえ~、と思って初日にイソイソと出かけてみました。
堀を替えながら、2回目に大漁となり、それからもねばって、
3回目に釣れてくれました。

キャンディポットに入れて部屋に飾ってみて、
うーむ。やっぱり青いザリガニだよな、と得心のいった
ワタシであります。
ちなみに、魚影もそうでしたが、思ったよりも大きいのねー。

アバター
2009/07/29 09:01
☆あいうえおさま
どうもありがとうございます(*^_^*)
そのようですね。国外に実在するザリガニだということが、
いまではわかりました。
しかし、日本の田んぼや沼なんかで、あんな青くて大きいのが
釣れてきたりしたら、びっくりぎょうてんですよねー(@_@;)
初日に釣れると、やっぱり安心しますね(^-^)
アバター
2009/07/29 08:55
☆フーイさま
ありがとうございます(^-^)
初日に一匹釣って、今週もひと安心・・・というのは
面白い心理ですよねー。
釣りを始めたころの初心に、ちょっと戻って、
うまく釣れたせいかな(^^ゞ楽しいザリガニ釣りでしたー

☆じじ太郎さま
じじさま、これをしたためてくださったのは、
真夜中なのですねー)^o^(
お仕事、お疲れさまです。
釣り堀は、営業時間こそ限られますが、
定休日がもうけられていないのがいいですねー。
頑張って釣ってくださいー(^◇^)
アバター
2009/07/29 08:49
☆ぽんたさま
ザリガニが卵抱いてる・・・あ、あ、あかんー、想像してもうたー。
うちも、そういうのん、トコトン弱いんどす~(@_@;)
でも、じつを言うと、甲殻類一般が、苦手どして、
海老やしゃこの類だけが、ずっと食べられなくて、
ひとから、えーーっ、といわれておるのどすー(-_-)

☆みっちゃん
どうもありがとう(^◇^)
今週末は、釣りに行けないかもしれなかったので、
前倒しに出かけてみて、釣れたのでラッキーでした。
マリモ、もっと釣りたいので、時間を見つけて、出かけたいと思っています。
今週も、ともに釣り、楽しみましょうね(*^^)v

アバター
2009/07/29 05:25
ブルーヤビーゲットおめでとうございます\(^▽^)/
やっぱり実在する種みたいです^^
初日に釣れると安心ですね(´∀`)
ザリガニよりもちょっと大きめみたいです♪
アバター
2009/07/29 00:33
もう レア ゲットですか 早いね
なんとが頑張ろう 今からではダメですかね
釣り掘り開いてませんか んんん
仕事帰ってからするかな
アバター
2009/07/28 21:10
ブルーヤビーゲットおめでとうございます^^
初日に釣れて今週は一安心ですね*
ザリガニ釣りは私も得意だったので初日ゲットでした♪
アバター
2009/07/28 20:47
夏子さん早い、もう釣り上げたのですねw
゚*。★おめでとうございます★。*゚(*V_v艸)
私はきっと、また時間がかかることと思います^^
今は「マリモ」狙いです♪
アバター
2009/07/28 17:29
青いザリガニは実在するよね~~ ザリガニは好きでないけどブルーは綺麗でんな。(。◔‿◔)イヒッ  昔ザリガニが卵抱いてるのみて えび 食えなくなったのはおいらでし! 今は食えるで~~~~~



月別アーカイブ

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.