Nicotto Town


クルーソー


極楽蜻蛉


私の町は城下町で
標高260m余りの山に
城が有りました。

私の処からでは
歩いて、20~30分ですかねぇ。

頂上には
天守閣が
ふもとにも建物が
有ったそうです。

どちらも石垣は
残っていて
ふもとには
梅や桜の木が植えて有り
ちょっとした公園になっています。

石垣の上から
見下ろせば
街並み一面が
見渡す事が出来ます。

春になれば
花見の名所として
親しまれ
露店も並びます。

この城跡の一部には
私の母校
高校の学舎も建っていて

体育の授業
お堀一周の中距離走で
クラス一の肥満児に
追い越され
びりっけつになった事は

今でも
トラウマの一つです。

美術の授業では
よく、スケッチへ行ってました。

秋には
お堀でかえった、トンボも
良く飛んでいて

スケッチをしないで
じっと、指を差し出していれば
指先へ止まったり
したものです。

昔から
私は本当に
極楽蜻蛉
だったんですよね。

≪“極楽蜻蛉“
 
楽天的でのんきな人。
先のことも考えないで
困ったものだと批判していう語。

明鏡国語辞典≫

アバター
2013/01/24 06:10
城下町と言っても
私の家は
外堀
(桜土手が外堀です)
の外ですから

先祖をいくらたどっても
武士とは
縁もゆかりも無いでしょう。

武士の人なら
もっと、シャキッと
して居たんじゃ
無いかな…。

故郷と言っても
生まれてこの方
ここで暮らしていますから

中途半端な
田舎だと思うんですけど…。


にゃあこさん

壁紙

ありがとうございました。
アバター
2013/01/24 00:29
光景が目に浮かびそうですね…。

城下町に育つとおっとり極楽蜻蛉さんになれるのでしょうか。。

故郷がある人がうらやましいです。
アバター
2013/01/23 22:53
冬は寒くて
行く人も少ないと思います。

故、上村一夫さんの漫画
『同棲時代』の、最後のシーンで
この場所は、使われています。

今日子と次郎

イラストの様な漫画でした…。

アバター
2013/01/23 22:10
1年を通して、季節を肌で感じられそうですね^^







Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.