Nicotto Town


クルーソー


織姫星と彦星 2014

画像

ニコタの庭にも
天の川が流れ出しましたね。

家と畑の間の小川には
大きく、青い星と赤い星が
出現して輝き始めます。

織姫星と彦星かな。


今の時期
夜の10時頃
北の空を見上げると

北から南に流れる
天の川の中程に

ひときわ明るく輝く
五つの星が十字架の様に
並んでいるのを
見つける事が出来ます。

夏の星座の代表
はくちょう座です。

はくちょう座から
天の川に沿って南に
とても明るい星が二つ
天の川を挟んで輝いています。

夏の大三角

わし座のアルタイルと
こと座のベガですね。

このアルタイルが彦星
ベガが織姫星と
言われています。

さらに南の低い所で
赤く輝いている星が見つかれば

さそり座のアンタレス。

北の方には
おおくま座の北斗七星も
見る事が出来ます。

古代の人々は
満天の星々を
星座に当てはめて

占ったり
航海の方位に使って

これは
文字の発明より
古かったと言われています。

とても
ロマンチックな話なんだけど

私は
どう見ても
星々が動物とか楽器に

見え無いんだよねー…。

アバター
2014/07/05 09:45
ゆりなさん
“ぴったし カン・カン”です。
(これも、古いクイズ番組でした。)

『鳥取市さじアストロパーク』の
天文台です。

今年で20周年を迎えますが
その当時

一般の人が、103㎝もの反射望遠鏡で
星々を見る事が出来るのは
ここしか有りませんでした。

月のクレーターはもちろん
土星の輪っか
木星の横縞模様
渦巻き星雲まで
観る事が出来ます。

もちろん
いつでも、全部が見える訳ではなく
時期、時期が有りますが…。

現場は
灯りが上空へ漏れないように
全て、下に向けて有ります。

道は狭いんだけど
バスでも、行く事が出来ます。

私は夜、車で行きましたが
途中、アライグマに遭遇したのは
びっくりしました。

尻尾が縞模様の
タヌキの様な動物ですが

こんな所にも
居るんですよねー…。
アバター
2014/07/05 09:20
にゃあこさん
『さびしんぼう』も
良いですよね…。

大林宣彦監督の
尾道三部作の一つで
行った事は有りませんが

映像を観て
尾道はホッとする様な
場所に思えます。

この映画では
ショパンの『別れの曲』が使われていて

この曲は
ドラマ『101回目のプロポーズ』
でも使われ

ドラマを観て、のぼせた私は
電子ピアノを買い込んで
練習をしました。

もろろん
弾けるようには
全く成りませんでした。

あれー
話が逸れてる…。
アバター
2014/07/04 21:04
↓それって
鳥取にある佐治天文台ですか?
口径103cmの反射望遠鏡なんて
限られているから…w^-^
アバター
2014/07/04 02:49
私は感受性が足りなくて困っているのですが、
生まれ変わったら原田知世さんの主人公みたいな可愛い少女になって
深町君のような素敵な青年に会ってみたいです。

尾美としのりさんも素敵ではありませんか。

最近になってから見た『さびしんぼう』も良かったです…。
アバター
2014/07/02 14:00
私も北斗七星は
ひしゃくに見えますね。

柄杓、自体は
神社参拝でお目に掛ります。

鳥居をくぐると程なく
手水(ちょうず)舎が有ります。
(大きな石に水が貯めて有って
ちょろちょろ出ている水と
沢山の小さな柄杓が伏せて置いて有ります。)

手水舎では、手や口を清めます。
① 柄杓(ひしゃく)で水をすくい
まず左手を洗います。 次に、
② 柄杓を持ち替えて右手を洗います。 
そして
③ もう一度柄杓を右手に持ち
左の掌(てのひら)に柄杓の水を受けて
その水で、口をすすぎます。
すすぎ終わったら、使った左手も洗います。 
最後に、
④ 柄杓に水を入れて縦にしながら
その水で、柄杓の柄を洗います。

(ネットで調べて、コピペしました。
勉強になるでしょ…。
いゃー、ウザったいか…。)


いえいえ
まるこむさん

ブラネタリウムは、あなどれません。
星々の色とか位置の正確さはもちろん
何千年何万年に及ぶ
時を経た位置を
示す事も出来ます。

これは、決して
本物の星空には
マネは出来ませんね。

空調の整った昼間でも
宇宙に心を馳せる事が出来ますから

私も是非
涼みがてら
行ってみたいですね…。

アバター
2014/07/01 20:27
私も見えません。
なんの形にも。。( ̄∇ ̄;)

でも、北斗七星だけは、ひしゃくに見えるわぁ。
「ひしゃく」自体は、見た事ないかもしれないけど。
ぷへへ

名古屋で、プラネタリウム、見てきました。
日本一だそうで、何時間も並ばないとチケットをもらえないと聞いていたので
すっかりあきらめていたのですが、
待ち合わせした友だちが、朝の6時に家を出て並び、見ることが出来ました。
本当の星空にはかなわないのかもしれませんが
その気持ちが嬉しくて、私は一生忘れないだろうと思いました。
あ、ごめんなさい。
自分のことばっかりしゃべっちゃって・・
アバター
2014/07/01 17:49
ゆりなさん
東京は
お天気が悪く、雷雨に成りそうですか…。

それは、残念ですね。

私の町は
天気は良さそうなんですけど
真夜中に
空を見上げても
中々、沢山の星を見る事は出来ません。

24時間営業のお店とか
町全体が明かるいんですよね。

しかし
またまた、私の所から
1時間も車で走れば
山に有る天文台へ、行く事が出来ます。

ここは一般に公開している天文台で
口径103cmの反射望遠鏡で
星を見る事が出来ます。

科学館の様に
太陽系の模型とかの展示品
太陽黒点のライブモニター
40人程ですが
プラネタリウムも備えて有ります。
(雨ならこれしか無いけど…。)

さらに、目玉は
一戸建てのサブ天文台宿泊施設
バス、トイレ、台所、布団付きの
コテージが4軒建っていて
それぞれ6人まで
泊まれる様に成っています。

そして、建屋隣の
ドーム付き天体望遠鏡で一晩中
心置きなく天体観測が出来ます。

話だけで
私は泊まった事は有りませんが
係の方の話によると

満月の夜は避けて
(月の明かりが、明る過ぎるそうです。)

新月とか三日月の夜
雨とか曇りで、なければ
文字通り乳の様な、ミルキーウェー
天の川が見えるそうです。

私は中学生の
泊り掛けの海水浴の夜
くっきりと判る河の様な
天の川を
今でも、はっきり憶えています。

この思いが再現出来れば
一晩一コテージ
29800円…。

一人で行くんじゃ
高すぎるよなー…。


ゆりなさんへの
コメントのつもりでしたが

これじゃあ
町の観光協会員かい。

申し訳ありませんでした。
アバター
2014/07/01 16:20
夜のスキー場

満天の星々を見上げながら
和子(原田知世さん)
「あの星のどこかから、素敵な男性がやって来るんだわ…。」

吾朗(尾美としのりさん)
「単に水素とか酸素が燃えているんだよ。」
雪玉をぶつけます。

和子
「そんな現実的で 女の子の気持ちなんか分からない様じゃ…」
後退りしながら振り返ると

立っている、深町(高柳良一さん)
にぶつかります…。

そう
原田知世さんの
『時をかける少女』
のオープニクグですね。


私は、どう考えても
吾朗君のタイプ。

ラベンダーの匂いを嗅いで
タイムリープが出来る能力も
授かりそうには、ありません。

豊かな感性をお持ちの
にゃあこさんなら

いつか

白鳥の様に大空から
地球を見下ろす事が出来る様に
成るかも、知れませんね…。

アバター
2014/07/01 09:04
夜空はしばらく見上げていませんでした(-_-;)
今夜あたり見ようか…と思ったが、
天気が悪そうです;;
午後には雷雨がきそうです(;´・ω・)
アバター
2014/07/01 01:06
そうですねえ。

なかなか、そういう風には見えませんが、昔のひとは想像力があったのですね^^

その中では、白鳥座はいかにも鳥が羽を広げているようでその形を思わせるような気がします。


素敵なブログで、大空に思いをはせました。

しばらく空を見上げていない気がします。
星座標を持ってどこか広いところに行きたいなあと思いました☆




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.