Nicotto Town



タウン征服のための陰謀が渦巻いてます

東アジア共同体は可能か?

最近政権を取った民主党が盛んに「東アジア共同体」の創設を訴えている。
「共同体」という言葉は美しいが、一体どんな物なのかはさっぱり分からない。
安倍首相が言っていた「美しい国」みたいな、聞こえはいいが空理空論でしかないような気がしてしょうがない。

まず欧州連合(EU)を見習ってという点がおかしい。...

>> 続きを読む


女性の年齢にまつわる選挙の珍事

選挙の投票にはいろいろな珍事があるものだが、毎日新聞の記事に二つ、女性としては笑っていいのかどうか判断に迷う物があった。
我輩は男なので素直に爆笑してしまったが、女心としては微妙なケースかもしれない。一つ目は大阪市の投票所で。
親の投票についてきた11歳の女の子を、選管職員が大人と勘違いして投票用紙...

>> 続きを読む


自民大敗は北の反乱?

今日の夕刊で衆院選の最終結果を見ていたら、ある事に気がついた。
今回の自民党の壊滅的な惨敗は、かなりの部分、北部日本の有権者の反乱の結果だったのではないかと思えてきた。

まず小選挙区で民主党候補が勝った割合が北へ行くほど目立つ。
そして比例選の北海道、東北、北関東ブロックの議席数が、我輩にとっては...

>> 続きを読む


政権交代と世代交代

今回の衆院選で個人的に注目していた選挙区がある。群馬5区である。
我輩の生息地は東京なので、もちろん縁もゆかりもない土地なのだが、小渕優子さんがどうなるか気になっていたのだ。今回の選挙では自民党、公明党の大物が続々と小選挙区で敗北した。多くは比例代表で復活当選して議席は守ったが、その分若手が比例名簿...

>> 続きを読む


ここまで堕ちたか、新聞よ

毎日新聞社が先日、新聞社への公的支援、つまり政府がお金を出して新聞社の経営を助けるべき、という内容のコラムを掲載したとして批判されているようだ。
全文は下記のURLである。http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090824ddm012040004000c.ht...

>> 続きを読む






Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.