Nicotto Town



6月自作小説倶楽部 ~雨の演奏~

 雨雲は、耳を澄ませながら聞いていた。
 音楽室から聞こえる生き生きとしたリコーダーの音と1台のピアノの音を
 雨雲は聞いている内に自分も参加したくなったが、
 雨音にドレミの音がないので参加出来ずにいた。
 その事で悩む雨雲を見かねて雷雲がこえをかけた。
雷「何を悩んでいるんだい、お前?」
 雨雲...

>> 続きを読む


5月自作小説倶楽部 ~教室の時計~

初めまして、本日3年4組に配置されました、時計です。(名前は、時計なのでないのです・・すいません。)
さて、張り切って仕事開始です!
と、張り切って仕事したのはいいですけど・・・
あの、廊下側の4列目の子が僕をじっと見つめている・・・何でだろう、は、恥ずかしいです。・・・
あ、今度は教師まで見つめて...

>> 続きを読む


自作小説倶楽部 4月 ~花見ならぬ人見~

花見と言えば、桜を肴に弁当食べたりお酒を飲んだりして楽しむ日本人特有の行事・・・
ミツバチである自分は、毎日あくせくと女王様や後輩の為に働いているのに、
たった20%しか働くことがないアリを見て「ありさんって、みんな働き者ね。」と人間は言葉をかけているのを知ってミツバチ族のプライドが壊される。
だか...

>> 続きを読む


自作小説倶楽部 3月 「視点を変えたひな祭り」

*明かりを付けましょ、ぼんぼりに♪~
 お花をあげましょ、桃の花♪~
 五人囃子の笛太鼓♪~
 今日は楽しいひな祭り♪~
・・・そうか、もう我の・・いや、我々の出番か。
紙に包まれて箱に閉じこめられていたから1年が100年近くに感じられる
・・・ま、眩しい。
その間にも、手慣れた手つきで我々を置いて...

>> 続きを読む


2月自作小説 寒い時期の口笛

 拝啓
  春寒の候、いよいよご清栄の事とお喜び申し上げます。
  この度は、私の結婚につきまして温かいご配慮いただき誠にありがとうございました。
  わたしにとりましては、願ってもないお話とは存じますが、実は他に心に決めた方がおりますので、今回のお話は見合わせて下さいますようお願いいたします。
折...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.