Nicotto Town



踏切で止まってはいけない

先日の日曜日の事。
 バイクに乗って出かけていたら、なんかクラッチレバーの握り具合に違和感が。。。と思った途端、レバーがスカスカに。 




クラッチワイヤー、切れやがった




ギアが2速に入った状態で壊れたのですが、クラッチワイヤーが切れたのですから、もちろんニュートラル...

>> 続きを読む


身の切り方は、それぞれ

ご無沙汰をしております。1週間ぶりくらいですかね。

特に何という事はありませんが、あまり日記を書く気も起きずに過ごしておりました。

それで。

また止めておけばいいのに、夜中になってから映画などを見ておりました。
「津軽のカマリ」
初代高橋竹山のドキュメンタリー映画です。昭和46年の「寒撥」とい...

>> 続きを読む


手抜きバタフライと夕ご飯

タイトル通り、見も蓋もなく本日の水泳と夕飯の話です。ネタがないのよ。
本日、原付スクーターで、家から少し離れたところにあるプールに出向いてきました。2回目ですね。プールというか、スポーツ公園という名目で、プール以外にも体育館や野球グラウンドなど、スポーツ施設が色々とあるデカい公園が、小高い丘の上の住...

>> 続きを読む


飛び込んでこい

飛び込んできました。
先週は会場まで行ったのに、お金を忘れて受けられなかった、スタートの基礎練習。飛び込み台からは飛びません。飛ぶ前の姿勢とか、下半身の使い方とか、そういう基本の練習。でも、まともに人から飛び込みスタートを教わるのは初めて。とても意味があったと思います。来週も行こうかなと思いつつ、1...

>> 続きを読む


アライグマとアイナメ

我が家にはベランダが二か所あるのですが、洗濯物干し専用のベランダに置いてあるサンダル。
うちの馬鹿犬が、毎度くわえて持ち去る。そしてカジる。
とうとう両足ともかじってぶっ壊しやがったので、新しいサンダルを買いました。ていうか、サンダルって高くないですか? 近所のホームセンターに買いにいったのですが、...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.