Nicotto Town


るもりゅう の 大好きな 仲間たち


勘違いくんは、私のところへステプに来ないでね

ニコッと生活も、ある程度長くなってきたが、実に憂鬱なときがある。
気の弱い自分としては、抗議などを行うより、こんなブログを書くしか対抗手段をとらないのだから、意気地のないこと甚だしい。
我ながら歳をとると元気がなくなるものだ。

なんのこっちゃと思われるだろう。
話はこうだ。
ステプ廻りをしてコメントを入れ、一回りしたので休もうと、ふと見ると伝言板にさんざんな悪口雑言が書いてある。
かいつまんでみると、ステキを押さないでコメントなど書くなと言うことらしい。
考えてみると、先にステプを押してから、用事があったので中座しその後にコメントを書いた記憶がある。
どうもステプを押さないままコメントを書いたと錯覚されたのだろうと思うのだ。

しかし、例えばステプ系のサークルはそれが約束事なので、苦情を言われるのはやむなしの面があるが、一般の交流などはどうなのだろう?
果たして非難の対象になるのだろうか。
訪問+コメントでも無料コインは加算される。
もちろんステキを押されれば、それも増える。
たまたま2~3回訪問されてのお返しでステプ返しに伺ったのが、非常に後味の悪いことになった。

私はステプはやや注意してできるだけ確実に押すようにしているが、それでも押し忘れることが皆無だとは思わないし、最近はPCのスペックが低くて接続できませんという表示も5回に一回くらいの頻度で出現する。
あるいは、ステプがカウントされないことがあるかもしれない。
このような勘違いを受けるなら、ニコタのようなお遊びSNSを継続する気力も失ってしまいそうだ。

私などはどのような場所で知り合おうとも、ある程度は相互に個人情報のやりとりがあって、個人の顔が見えるのが理想だと思っている。
しかしながら、無責任な応酬に終始したいなら、それはそれで構わない。
相手次第、融通無碍だ。
だが、特定の専門知識を要求される場合は、どのような方かを知らなければ、書くことなど怖くてできるものではない。
特にニコタはそうだ。
だれにでもすべてをさらけ出して書きつらねるなどという狂気の沙汰を行えない。
で、ある一定以上の知識を要求される場合は、相手の自己紹介をお願いして、納得できたなら初めて言えることもある。

専門家の専門知識は知的財産である。
友申を受け、必要なことを聞きだしたらその後は知らん顔、という受験生もいた。(笑)

このごろ、勘違いくんが時々目につくので、イヤ~な気分なので愚痴ってみた。
自分のことかなと思う方は、一応訊いてみてね。
できるなら、お互いに不愉快じゃないニコタ生活を送りたいと思うからさ。
ああ、悪口雑言書いた奴は来なくて良いよ。

アバター
2010/03/17 15:47
パプリカさん

多分、いちいち時間帯で調べるんでしょうね。
それで違う時間に押したのをカウントできなかったのでしょう。
私は押した記憶がありましたから、勘違いだと思うのですが、そのあとの悪口雑言を書き連ねられたのはびっくりしました。
ものすごい勢いで、よくこんなことまでかけるなあと思うような、犯罪でも起こしたような言われようでしたからね。
長いネット生活だけど、ここまで異常なのはほとんど記憶がありません。
アバター
2010/03/17 15:39
林檎さん

こちらこそよろしくお願いします。
体調管理に気を付けましょう。
アバター
2010/03/17 15:09
ステプを押してないとか いちいちチェックしてるんですかね~!!
そのほうが怖いですね!!
嫌~な気分にさせられちゃいましたね!!
気にしないで楽しみましょうネ~(^-^)♪
アバター
2010/03/16 01:57
先程はありがとうございました。
また時間あるときヨロシクおねがいいたします。
アバター
2010/03/15 21:53
遊びに来ました。
アバター
2010/03/15 16:25
こんにちは、今認証待ちみたいです
アバター
2010/03/14 21:35
紫音さん

こちらこそよろしくお願いします。

それなりの場数を踏んできた常識人だと自負しているのですが、理解できないことも多くなりました。
アバター
2010/03/14 21:32
ありすちゃん

え~、なんと言いましょうか?
気力がないときはそんなもので…
アバター
2010/03/14 19:28
私ちゃんと押しているか心配になってきました。
文句を言うこと自体が間違ってると言う気がするのですけど。。>ステプを押さない事

ステプ巡りのサークルには入会していませんけど^^;
るもりゅうさんとは確かそのサークルの方の所から お互いにお邪魔させていただいた経緯だと

よろしければこれからもよろしくお願いします。
アバター
2010/03/14 16:43
ステプなんか気にしたこともねぇw
いちいち照らし合わせているのだろうか?
つーか・・・気が弱い・・・あははははははは
アバター
2010/03/13 00:46
はい、了解です。
こちらこそよろしくですww
アバター
2010/03/12 23:01
林檎さん

おじゃまじゃないとき、お喋りしましょう。
よろしくね~
アバター
2010/03/12 23:00
ふうちまさん

ほとんどは良い方が多いのですが、リアルで気分が低いときにイヤ~なことを目にすると、さすがにがっくりしますね。
勝手に自分のルールを作って相手に要求するなんて、信じられないような…。
気にしないと言うくらいに神経を図太くする必要があるなら、自分でSNSを運営した方が楽かもしれません。

もっこもこと遊ぶね~
よろしく言っておいてね
アバター
2010/03/12 22:37
嫌なことはスルーして楽しいことだけ考えましょう。
あんまり考えこまないように・・・。
眠れないときは一緒にお話でもしましょか。
アバター
2010/03/12 21:36
「何を目的としてやっているのですか?」とそういう方には問うてみたくなりますね・・・
SNSをやるからにはまず”ヒトと繋がる・交流する”のが目的のはず...

お互い楽しく気持ち良く

を前提にできないのなら、アバターコミュニティ系はやらない方がいいのでは・・・と言う気がします。。。

ステキプッシュでお金(仮想コイン)を稼ぐ=稼いで仮想タウンでの世界を充実させることだけが目的だと言うなら対人ではない、コメのやりとりもない、自分ペースで出来るゲームもあるだろうに・・・

なんだかキモチがしょぼんとしてしまいますね・・・

気分の優れないるもりゅうさんにわたしから何もできませんが・・・
うちのもっこもこと遊んでやって元気出して下さい~ ←喜ぶのはもっこもこだけ?ヾ(;´▽`A``
アバター
2010/03/12 18:19
林檎さん

疲れているのに眠りが浅くて、悪夢の連続ですよ。
よく眠りたいなあ。
アバター
2010/03/11 11:25
おはようございます、よく眠れたかな。ぽちっと



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.