Nicotto Town


雪うさぎが呟く


悪夢

ストレスを感じるときに、嫌な夢を見るのはたぶん普通なんだろう。ひとによって、悪夢の形も違うのだろう。

よく聞くのは、えたいのしれない恐ろしいものに追いかけられて逃げ惑い、崖や袋小路に追い詰められるというパターン。

そのタイプのを見るときもあるけれど、私が見る悪夢は少し違う。
私の悪夢は、「学校」なのだ。

今後も普通に社会生活を送るためには、何かの手違いで誤って卒業してしまった(そんなばかなぁ~!)学校へもう一度行って、卒業の資格を取り直さなければならないという。

今朝の悪夢は高校3年の一年間ですんだ、私もストレスに強くなったらしい。今までの悪夢、最悪は、「幼稚園の資格は認められる、小学校からやり直し」だった。

「今更、小学校・・・」と夢の中で泣けた。目が覚めたら本当に涙がこぼれていた。2度と見たくない悪夢だ。

アバター
2010/03/19 14:02
ジャッカルさん、バーナーワークがさらなるストレスの元になっている気がします・・・

ジャン=リュックさん、それも嫌な夢ですね、汗汗の結果が留年、勘弁してくれぇと叫びたくなるでしょう。

スジンさん、覚めた時、ぐったり疲れていそうな悪夢です・・・
アバター
2010/03/19 06:58
ずっと以前につきあっていた彼と別れた後の夢は最悪でした。
彼の部屋に電話をするんだけど{携帯はまだありませんでした...)電話番号がどうしても思い出せないとか彼の部屋の鍵が開かないとか...潜在意識ってすごいなあと思いました。
アバター
2010/03/18 23:36
試験に遅刻して→留年,という夢を
時々見ます。(´・ω・`)
アバター
2010/03/18 16:47
学校やり直し夢は私も見たことがあります~(* >ω<)=3

なかなか理不尽でありながらも、ダメージの大きい夢ですよね~
リアル&失敗MIX悪夢というのも、よく見ます。

前の日に、リアルでガラス棒を買いに行ったんです。

夢ではその買った棒が全部間違って「ろう粘土」だったという!
更に、それをあぶったら、火が付いて自分の「部屋のみ全焼」という・・・ 



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.