Nicotto Town


つぶやき・・文句・・グチ?


保育園グルメ


本日のメニュー
豚汁
南瓜煮付け
・・・・・それでもジャムパン・・・・・

私の中で豚汁に欠かせないもの・・・
きのこ・大根・人参・ごぼう・ねぎ・・・などなど
そしておばちゃんは、エビフライと味噌煮込みの有名な地方の人なので、
赤味噌・・・・かな

ところが
人参・・・・・・・・・・入りません
ごぼう・・・・・・・・・入りません
白菜・・・・・・・・・入ります

なんか違う・・・・・・・
ちょっと前の豚汁にはごぼうも人参も入っていたのだけれど
白菜に変わってしまいました。
白菜が入るのが普通かどうかがすごく気になります・・・・どうなんでしょうね?

冷蔵庫の片隅で、白味噌が忘れられていたので、
本日は、赤、白のあわせ味噌になりました・・・・・

味噌ラーメンの味がする・・確かに!!!!!
味噌ラーメンを作るときは赤、白のあわせ味噌で作ります
なので味噌ラーメン風味の豚汁となりました。

園庭では桜が満開になったので、
ナマイキにも園児様は園庭で給食を食し
花見の宴を繰り広げていました(うらやましい)

おやつは焼きうどん

残念ながらお肉は入りません。
焼きうどんを作るときは大体の人は「ゆでうどん」を使うと思います
園では乾麺を茹で上げて作ります
キャベツしか入ってない焼きうどんなんですが、
時間がたっても「ぶよぶよ」にならなくてとてもおいしいです。



アバター
2010/04/07 09:03
リンさんへ

おやつに焼きうどん食べたら
良い子は
夕飯食べれないんじゃない?

・・・と思います
アバター
2010/04/07 08:28
トン汁に白菜ってすごいですね

しかもおやつに焼うどんっていいなぁ(笑
私焼うどんだいすきだしww
アバター
2010/04/07 08:18
shinさんへ
焼きうどんがおやつなんて
渋いですよね

私の中では 休日の昼ごはんですね
アバター
2010/04/07 08:16
こちょもさんへ
豚汁とジャムパン・煮魚とジャムパン・一ヶ月に4回しかご飯の日が無いので
大体なんでもジャムパンです(気もち悪っ!)

豚汁に白菜が入っていてもいいんですけど
人参とごぼうをを削られちゃったからすごくボリュームダウンしてしまったのですよ(涙)
私も赤味噌は福井にいる頃は食べたこと無かったです。
最初は「うえっつ!」と思っていましたが
慣れると平気になってしまいました
おいしいですよ
アバター
2010/04/07 08:08
マリンさんへ
白菜はあまり入っていないですね・・・・
味噌と言えば赤味噌なので、味噌ラーメン味になっちゃったのです。

焼きうどんおいしいですよ。簡単なので挑戦してみてはどうでしょう?
アバター
2010/04/07 00:18
トン汁に白菜は珍しいかも。
味噌ラーメンをスープから作ったことはないなぁ。
でもなんとなくイメージできる味ですね。
焼きうどんのおやつとは、渋い。
居酒屋の焼きうどんが食べたくなりました。
アバター
2010/04/06 23:03
え?!
豚汁とジャムパンですか・・・今夜、夢に出てきそう・・・

家の豚汁はいい加減なので、白菜でも何でも入れちゃいます^^;
豚さえ入っていれば、豚汁って感じです^^;
母が作ると、確か小さく切ったこんにゃくが入ってますね。

赤味噌の豚汁は食べた事がないです。
今度作ろうかな^^
静岡では、あんまり赤味噌を使わないんですよね><
お隣の県(しかも西部)なのに、不思議ですよね・・・
アバター
2010/04/06 22:06
豚汁に白菜・・・入っているのを見たことがないです・・・((汗
でも、味噌ラーメン味の豚汁かぁ・・・
食べてみたい・・・(((*´ω`*)

焼きうどんデスか
私、焼きうどんってあんまり(ぜんぜん??)食べないんですケド
うどんは大っっっ好きなんできっと好きになっちゃいますwww
かずなさんは焼きうどん好きですか??
アバター
2010/04/06 21:20
私も将来は3人家族に憧れています☆    まぁ、かずなさんの話を聞く限り大変そうですけどww

お母さんは大忙しですねww
アバター
2010/04/06 21:14
正解です
アバター
2010/04/06 20:56
そういえば、かずなさんは3人家族ですか?
アバター
2010/04/06 20:27
香鈴さんへ
やっぱり白菜は入りませんか。
そんな気はしていました。

つぶやきに焼きうどんの事が書いてあったのはそういうことです。
焼きうどんはおやつではない。。。。よね
アバター
2010/04/06 19:48
私も、豚汁はかずなさんと同じような想像をしますね☆    白菜は・・・、入ったものを見たためしが・・・。

ラーメン風ですかww    まぁ、味噌が味の主体になりがちですから、そうなりますねww

すご~い!  お花見ですか!!でも、お花見しながら 豚汁と南瓜煮付けにジャムパンwww
まぁ、桜がキレイならいいですよね♪    私もお花見したいです☆★

なるほど!それで一言の部分に焼きうどんのこと書いてあったんですね☆

お肉がないのはちょっと寂しいですが、ぶよぶよにならないのは嬉しいですね♪
食べてみたいです☆

ちなみに、私はかぼちゃ苦手なんですけど、煮付けなら食べられるんです!!  甘くておいしいですよね☆



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.