Nicotto Town


ぽいじゅんのぽじてぃぶぽんちょ


ガーデニング講座 その2


先日行われたバランス調整により
経験値の稼ぎ方を考え直す必要がありそうです。

バランス調整の内容について簡単に説明。

■水やり・肥料でもらえる経験値変更

 経験値 10→5

□考察

 経験値は水やり・肥料で稼ぐのではなく出荷で稼げってことです。
 出荷経験値の多い種(成長の遅い種)を選ぶのが無難か。

■たんぽぽに関して

 収穫までの時間 5時間→8時間へ
 名称 タンポポ→タンポポ<練習用>

□考察

 収穫期間が長くなったことにより、短時間ぶん回しが非効率化。
 水やり・肥料経験値の減少と相まって経験値効率は大幅ダウン。
 練習用とわざわざ付けるあたりからして、こだわっても良いことなさそうです。


結局のところ、ニコッとタウンは某ゲームのように
ガツガツやりこむのではなく、まったり楽しんで下さい
っていう運営の意思表明でしょう。

とりあえずコインがあり余っている人以外
肥料はチューリップやカスミソウあたりを扱えるようになるまで
やらなくてもよいような気がします。

成長の遅い種を植えて、
INした時に水やりできればやる。
開花していれば収穫して出荷。
開墾できるなら積極的に栽培箇所を増やす。
お知り合い宅を訪問した際はステプと併せて水やりを。
とりあえずはそんな感じでよいのではないのでしょうか。

アバター
2010/04/30 21:43
>魔法猫さん

一番の収穫は草の根の繋がりであったと。
いやはやユーザーの鏡ですね(*´∀`)アハハン♪

「お庭に花がある状態でお迎えしたい」というのは私も見習わなければ・・・
ついつい目先の経験値にこだわってしまいます。
保存用の花はMAX10箇所開墾してから
かつメガ化してからってのは欲張りすぎですかね(ノ∀`*)

魔法猫さんはきっと接客業に向いていると思います!
コメントありがとうございました♪
アバター
2010/04/29 22:50
ニコッとタウンはとても居心地がいいです♪ (ガツガツ頑張るタイプのゲーム経験者です。(^^;)
水まきで、お友達の輪が広がったのが一番の収穫だと思っています。

私は、採算は度外視で、出来る限り肥料をあげています。
たいてい、いつも☆3つです!
コインに関しては、裕福ではないと思います。まだ初心者なのです。

肥料をあげた時の演出やステップアップする瞬間の演出が凝っていて、見ていて飽きませんネ。
ようやく、チューリップ栽培が出来るレベルになれたので、
収穫は急がずにお客様を「お庭に花がある状態でお迎えしたい」と思っています。 
アバター
2010/04/29 22:22
>ジキルさん

そこまで深く検証したわけではないのですが
肥料やらずとも時折☆みっつ!(マチャアキ風)になることもありましたし
逆に肥料フルでやったのに☆二つの時もあったり。
バランス的には今のところあまり重要視されていないような気がします。

ジキルさんもゆったりまったり派ではありませんか!
のんびりいきましょ( ´ー`)y-~~
アバター
2010/04/29 22:18
>黒猫手毬さん

私はさらっと読み流してしまっていましたが
生態系と経済圏を考えているって
かなり深い言葉ですね。
それはまさに地球を一から創っているような!
ちょっぴり大袈裟ですか(ノ∀`*)

どこか落ち着く居心地の良い空間には
陰で様々な尽力がなされているのでしょうね。
スマイルラボの企業戦士に感謝 (。・x・)ゝ
アバター
2010/04/29 22:13
>月猫さん

肥料の効果は今のところ恩恵薄いですよね。
ランダムで美しさUPするとはいえ、
☆みっつ!(マチャアキ風)になったとしても
基本赤字ですし(ノ∀`*)
個人的には気が向いたときだけで良いような気がします。

私の右手はパペットに乗っ取られてしまい
シャンパン飲もうとしたけど
本体がラッパ飲みしていてそれを譲らず、パペットが
「僕にもおくれよー」
って懇願している図です( ´ー`)y-~~
アバター
2010/04/29 22:07
>ぼーさん

なんか私とぼーさんって青ガチャの運はないし
ガーデニングも結構お世話してる方なのにメガ化しなかったり、
それでいてカメット釣りではランクインしたりと
運に関して共通している部分が多いですね(ノ∀`*)
まあ良い時も悪い時もありまさー♪

それにしてもお世話し過ぎるとメガ化しないとは
なかなか斬新な新説ですね・・・
実に興味深いです( ´ー`)y-~~
アバター
2010/04/29 22:04
>momotoseさん

私がニコッとタウンを始めた頃は
今ほどイベントもアイテムもなく
それでもカードゲームやら釣りやらに慣れるのは大変でした。
そう考えると最近始められた方は楽しみ方が豊富で
もっと言えば豊富過ぎて、過去の自分がいなかった時間も取り戻そうとすれば
結構苦痛になるかもしれないと思うんです。

ですが、だからこそ
のんびり自分のペースで楽しむということが重要になってくると思いますので
momotoseさんはまさに今のままでよろしいかと!
ネットでスローライフ、いいですね(*´∀`)アハハン♪
アバター
2010/04/29 21:58
>cathyさん

あくまでも私の感想なんですが
ニコッとタウンてちょっとずつでも継続してコツコツやってれば
半年後、一年後成果が出るって感じだと思うんですよね。

メガ化は多分運にも大きく左右されるでしょうし、
今メガ化しても収穫せざるをえませんし・・・

今はただのんびりいろいろと楽しんで
やがて収穫しなくても良いくらい
栽培箇所が増えてきたらメガ化を期待してどきどき!
ってのがよろしいかと(*´∀`)アハハン♪
アバター
2010/04/29 21:32
肥料は一回やっただけでも★1~3とかなりのランダム具合、
友人は肥料を全くやらずとも★2個を見かけるとの事
肥料は確かに今のところ必要なさそうですね
じゅんさん、ニコットさんのいうようにゆったりまったりが一番ですw
アバター
2010/04/29 20:58
生態系と経済圏を考えられているんですね。

季節に合わせて鳥さんが訪問してくれたり
昆虫類も魅力ですね。
都会ではなくなりつつある季節感が感じられる空間ですね。
アバター
2010/04/29 16:17
今まで結構ガンガン肥料あげてたのですが
どうも美しさにあまり反映されないし
調整で経験値も半分になってしまったし
もうやらなくていいか~って感じですね~

それにしても、じゅんさん
その右手は一体どういう状態なんでしょう(*´∀`*)
アバター
2010/04/29 14:44
オオーw(*゜o゜*)w
ニコットさんのコメントが~~
凄いですね@@

たんぽぽでレベルをガンガンあげてって考えていなかったので、
今回のバランス調整を見ても(* ̄- ̄)ふ~んって感じでした。

色んなお花の種をまいて楽しんでいます(*^^*)
ここに合った楽しみ方をしているってことなのかな。

お水も肥料もいっぱい使っていて、
もしかしたら、お世話しすぎてメガ化しないのかな?と思い始めてます(*^^*ゞ
アバター
2010/04/29 09:19
 じゅんさんの分析力ニコットさんを呼ぶの巻、ですね^^

 私はお友達少ないのでメガ花はあまり期待せず、経験値とか考えずに好きな花植えて、気が向いたときにお水やったり肥料やったり、まさに無計画にのんびりガーデニングライフを送っておりました。
 それでも不思議と楽しめてますよ。私の性格もあるかも? 右脳で生きてるねって言われたことあります・・・^^;
 じゅんさんの分析どおりにしてニコットさんの目論見どおり?
 でも改めてご意見聞くと、自分の楽しみ方も一つのパターンとしてありだったんだなーと安心しました^^
 ネットでスローライフ! ステキですね~♪
アバター
2010/04/29 09:01
オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!
ニコッとさんからコメントが!!
すごいですね~@@!!
確かにせっせとお水と肥料あげてもメガ化もしないし
明らかに私よりご訪問の方が少ない方がレベル上だったり・・(-_-;)
最初は張り切っていましたが、
少々疲れてまいりました〓■●_パタッ
じゅんさんとニコッとさんがおっしゃる通り、
がんばってもたいしたことないようなので
私もスローダウンしてみます~ε-(;-ω-`A) フゥ…
アバター
2010/04/29 00:18
>Ayana

というわけです!

有名になったとかじゃなく
ただ単に仕事熱心なニコットさんが
帰宅後のプライベートな時間にふらっとINされて
たまたまブログ広場から飛んで来てくださったんだと思うんです(ノ∀`*)
もしくは悲惨な残業中か・・・

では以下、ブログの内容は無視して
ニコットさんのコメントに対してコメントどうぞ( ´ー`)y-~~
アバター
2010/04/29 00:14
>ニコットさん

遅い時間までお仕事ご苦労様です。
またこのような僻地にコメントありがとうございます(ノ∀`*)

確かに今はまだテスト版ということで
様々なデータ収集分析とバグ調査をされているのでしょうね。
そう考えれば今回のバランス調整も至極納得です。

私もそうなのですが
長く続いている方はニコッとタウンの緩やかな時の流れと
目先の利益にとらわれない運営姿勢に惹かれているのだと思います。

営利企業としての葛藤もあるかと思いますが
一ユーザーとして、どうか今後とも
現状のような運営をしていって下さること切に願います。
アバター
2010/04/28 23:44
ほうほう
なるほどー 
情報ありがと♪(o ̄∇ ̄)/

ってニコットさん・・・
ここも有名になったのか!?
アバター
2010/04/28 23:35
はい、マイペースで遊ぶのが一番効率?が良いように
設計していたのですが、テスト版=レベルが全体的に
あがっていくことでの不具合チェックという意味もあり、
だいたいテスト版の最初バージョンは、ブースター型に
なってしまいます。

ゴールデンウィーク中も、継続できそうな目処がたった
ので、テスト版2として、予定値に近い値に修正しました。

やりこんで疲れて、某ゲームのように「苦痛」になったり、
飽きてしまうのはまずいですし…。

某ポータルサイトであれば、1つ飽きれば削除して~という
使い方ができるのですが、ニコッとタウンは1個、1個がずっと
生態系、経済圏として残るので、見た目のデザイン、操作性
といったことよりも、コインと経験値のパラメータ設計が、普通
より複雑で、そっちの設計に時間が数ヶ月かかっています^^;



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.