Nicotto Town


つぶやき・・文句・・グチ?


蜂の巣


皆さんは蜂の巣ってどんな形を想像しますか?
私はスズメバチの巣かミツバチの巣ぐらいしか思い浮かびません。

週末に発見しちゃったクマ蜂の巣は
今までに見たことのないタイプの蜂の巣なので驚いてしまいました。
クマ蜂は穴を掘るんですよ~。

見ちゃったきっかけは、お豆腐作り体験に少々待ち時間があった事です。
待ち時間お昼ご飯を食べちゃおうということになって、
パン屋さんでパンを購入してベンチに座りました。

一匹のくま蜂が飛んでいましたが私は全然気にしないで座りました。

「ハチがいるから 怖いよ~」

と扶養家族が文句言っていましたが、

「なーにいってんの、巣があるわけじゃないし
    こっちが何にもしなければ、向こうも何にもしんよ。」


と押しきっちゃいました。
・・・・・だって日蔭がそこしかなかったんだもん(笑)

「お母さんの作ったパンのほうが美味しくない?」


「普通」


「え~!だって、値段と物が見合わん!高い!」


「観光地ですから」

・・・・食べてる間
その蜂はずーっとベンチから離れませんでした。

「その場所に執着してるけど何かあるのかねぇ」

「そうだねぇ。そこ木肌がむき出しだけど・・・・かじってない?」


「・・・・・・」


気になってベンチの下のほうを見てみると、おがくずのような物が落ちています
・・・・・・・・・それも沢山。
ベンチは塗装がしていなくって表面は変色してしまっているのですが、
削れている所はきれいな色をしています。
大量のおがくずらしきものも・・・・木の色です。
・・・・?!!!!
大量のおがくずの上あたりに、
直径2センチ近くのまん丸の穴があいているではありませんか。
本当にまん丸で、指を突っ込みたくなってしまいます。

ずっと見ていると、丸穴から触覚のついた頭がピョコンと見えました。
そこでようやく穴が蜂の巣だと気づく・・・・・遅いよ!

「今なんか出てきた。頭が見えた
         やっぱりベンチかじってるよー。」

「写真!写真撮りたい。穴から頭出てる所。」

頑張って写真を撮ろうとしたんですが、
穴はベンチの下のほうにあったので、なかなか上手く撮れず
何回か失敗していたら、穴から出てきました・・・・・・蜂が。
フラッシュをジャンジャンたいたので、怒ったか?

「あったね。蜂の巣・・・・危ないから行こうか?」

さんざんフラッシュたいて、
刺激しておいて危ないもないもんだ・・・・
わははは!とこっそり思いながらベンチを後にしました。

ベンチは30個ぐらいあったので、
蜂の巣つきベンチに当たるなんてラッキー?

帰ってきて調べたら、やはりクマ蜂は枯れ木などに穴掘って、
花粉団子を中に詰め、そこに卵を産むんだって・・・・知らなかった。

家の柱とかにも作ってしまうらしいです。
スゴイですクマ蜂。

クマ蜂バンザーイ!

アバター
2010/05/24 20:41
shinさんへ
盲点でした。
そんなとこに巣があるなんて知らないですもん(笑)

今度から「よく見てから」ベンチに座ります。
アバター
2010/05/23 14:27
スズメ蜂の巣はよくメディアでも見かけるのに、
クマ蜂の巣は、ちょっと眼中に無かったですね。
ベンチには気をつけますわ。
アバター
2010/05/22 14:19
いちごさんへ
小さな口で頑張って削るんですよ。
じーっと見ちゃいました(笑)

後で考えるとすごく危険行為でした(笑)
ちょっぴり反省しております。

危険と思うより、発見した喜びのほうが大きかったです・・・・
アホですね(笑)
アバター
2010/05/22 14:16
香鈴さんへ
危険だったと思うんですけれど、
危機感ゼロでした。

今度から気をつけます(笑)
アバター
2010/05/22 14:15
kobeさんへ
賢くなって何よりです(笑)

蜂に刺されたことが無いので、怖いもの知らずです。
いつかやられちゃいそうです。

でかいけれど、可愛い顔してるんですよ!
ベンチには要注意ですね。
アバター
2010/05/21 05:05
えぇぇぇ?!!!
それはすごいです!!!
穴掘って作るんですね、巣。

‥すごいです、デンジャラスです。。
でもそんなに慌てた様子もない、
かずなさん家族にもバンザイです。。。

逃げるより先に、写真撮影なんて‥
ほんとにすごいですよ(笑)
アバター
2010/05/20 22:46
あはは((汗
怖いですよね((汗  実際危険です(汗  無事でよかったです!!

でも、貴重な体験でしたね!!
アバター
2010/05/20 21:38
へぇ~ 知りませんでした
また賢くなってしまいました

クマ蜂って結構でかいじゃないですか
怖くないんですか?

蜂に刺された経験あるので苦手です
これから木のベンチに座る時は
よく観察してから座るようにします
情報感謝です!
アバター
2010/05/20 21:10
ししっちさんへ
結構可愛いんですよ。

まん丸くって・・・・ペットにしたいぐらいです(笑)

けなげにベンチをがりがり削るんですよ~

穴から出ている頭も可愛かったです(笑)
アバター
2010/05/20 21:08
まなさんへ
無謀でした。
若気の至りです・・・・・・すみません・・・・若くないです(笑)

刺されなくって良かったです。
毒が危険だそうです・・・・かなり危険行為でしたねフラッシュ!

蜂の巣とか、蜂の子とか、ありますけれど虫は食べたくないです(涙)
チャレンジャーの私にも苦手な物はあるんですよ(笑)
アバター
2010/05/20 21:03
こちょもさんへ
実は・・・私もクマン蜂だと思っていました。
ネットで調べたら、クマ蜂になっていたので、
田舎者と思われても困るので・・・・・困りはしないですけど(笑)
ちょっと背伸びをして「クマ蜂」って書いてしまいました。

無謀にもフラッシュ攻撃をぶちかましてしまいましたから・・・・
刺されなくって良かったー・・・と思っています。
アバター
2010/05/20 20:59
あしpi★さんへ
良く見ると可愛い顔してるんですよね。

穴から頭だけ出てるとこも可愛かったんですよ。

可愛いので退治はしませんよ(笑)
アバター
2010/05/20 18:16
バンザーイしちゃうかずなさんは

やっぱりすごい人だ!

ふむふむ…
アバター
2010/05/20 11:20
うひゃ~~~ Σ(・ω・ノ)ノ!

コワイじゃないですか~~
でも 撮影するのにフラッシュバシバシも !?工エエェ(゚〇゚ ;)ェエエ工!? コワイよぅ。
でも 危険なくてよかったですね。

かずなさんの記事だから蜂の巣で何か料理なさったのかと驚きました アハ(*゚◇゚)
アバター
2010/05/20 11:03
そう言えば、クマ蜂が枯れ木に巣を作っているのを、
テレビで見た事があります!!
蜂の巣も色々なんですねぇ^^
でも、誰も刺されなくて良かったですね><

ところで、私の住む地域では、クマ蜂の事を、
クマン蜂と言います(笑)
数年前まで、同じ蜂だと知りませんでした(笑)
虫にまで、方言があるっておかしいですよね*^^*
アバター
2010/05/20 10:52
確かにw
くまハチは 土の中とか木の根っこに 巣を作りますねー
偉いのか 隠れて動物を 襲うのか 判らないけど。。習性がねっw

見つけて 保健所に言うと 無料で退治に やってきますww
アバター
2010/05/20 06:26
おさむさんへ
そんな危険な蜂と知りませんでした。

かなり無茶でしたね。
お尻刺されなくって良かったです(笑)

二度と近づきません。命は惜しいですから。
本当に刺されなくたよかったー(笑)
アバター
2010/05/20 06:19
すごい、危険なところで、平静と堂々と
パンを齧るかずなさん、さすが!

おしり刺されますよ。

熊蜂、かなり、毒が危険らしいじゃないですか
刺されると、アレルギー反応起こしたりして
命にかかわるとか。






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.