Nicotto Town


雪うさぎが呟く


仙人掌

小さな蕾ができて、少しずつ膨らんできている。半透明の色鮮やかな花を今年も見られるのかな。緑の肌にくっついて、ちぴっと開花するのもかわいいけれど、少し首を伸ばして、本体に不釣り合いなほど大きな花を咲かせる種類は、いつ開くのかなと毎日眺める楽しみもある。

先日、百均のレジに並んだら、前にいた客のかごの中に小さな鉢植えの仙人掌が3つほど入っていた。それをレジのお姉さんが丁寧に新聞紙でくるんでふくろにいれるのを見ていたら、急に欲しくなった。

いけないなあとは思いながら、つい2個購入。どちらも丸っこくて、トゲが直立せず放射状に開く形。さわってもぐさりと刺さる可能性が低い。小さいから今年の花は期待できないけれど、大きな立派な蕾付きの鉢植えよりも、育てる楽しみが味わえる。

大きくなって、はじめて開く花。赤かな、ピンクかな、黄色、白・・・図鑑で調べればすぐわかるのだろうけれど、これは育てたご褒美だから、知らない方がたぶん余計に嬉しい。

空を見ながら、いつ頃水をやればよいかなどと考えるのは、サボテン好きの嬉しい悩みなのである。

アバター
2010/06/09 10:03
nagataさん そうなんです。ほどほどに育ちつつ元気でいてもらおうと苦労します。あまり大きく育つと、鉢替えや引っ越しが本当に大変で・・・
アバター
2010/06/08 15:23
サボテンも お水と肥料 きちんとあげると あっというまに 育っちゃう
ということ 聞いたことある・・・・ほんとかな



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.