Nicotto Town


つぶやき・・文句・・グチ?


保育園グルメ


ご無沙汰しました。
園の夏祭りの準備に突入して、超多忙です(笑)

皆さんのお家にガス警報器って付いていますか?
あれって本当に鳴るんですよ!

ビックリしました!

・・・・・・・って警報機なんだから当たり前か?

一日の調理の後に回転釜いっぱいにお湯を沸かして排水溝に流しています。
理由は二つあって、
1、回転釜の洗剤残留防止
2、排水溝の洗浄、防虫
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・デス

そのお湯沸しの時に警報機は鳴ったんです。
親分、超お疲れだったのか面倒くさかったのか
換気扇回さずに、回転釜に点火しちゃったんですね。

今までならそれでも平気なんですが、
なんと最近厨房にエアコンがついたんです。うれしいです。
でもマックス調理中は火力に負けるので、置物状態です。
無いよりはマシ・・・という程度だと思ってくださいね。
・・・ちょっぴり話がそれました(笑)

エアコンのおかげで「締め切った」状態だったので
鳴ってしまったようです。

ピー、ピー、空気が悪くなっています。
換気してくださいピー、ピー


おまけにしゃべるんです・・・知りませんでした。

突然の音にビックリ。何が鳴ったか最初はわかりませんでした(笑)

親 「きゃ~。警報機が鳴っちゃった。」

親分片手にチャッカマンを持ってピョンピョン飛び跳ねています。
?と思ってみていると・・・・・きゃはははは!
親分小さいから警報機を止めるボタンに手が届かないんです。
代わりに止めてあげました(笑)

舎 「鳴るんだね。警報機」

親 「換気扇回さんかったからね。フタもせんかったし・・・」


舎 「暑くなって来たし、蒸気で肌が
     しっとりウルウルになったのは気づいたんだけどね


・・・・・なら換気扇回せ!・・・・
                                     って思うよね。
・・・・・だって別の仕事してたんだもん!

親 「私が見たとき、
      ガスとCOランプがついていたんだけど・・・」

舎 「私が見たときCOだけだったよ」

親 「外に聞こえちゃったかもしれんで、次席に言ってくるわ」

親分が席を外しているときに気づいたんですが、
最近取り付けられたCO警報機が鳴っていません。
効果なし?

親 「ちょっと~。何にも聞こえんってさ」

舎 「あんな大音響だったのに?」

親 「パッタリ倒れとったら死んでるわ!」   
                          
舎 「う~ん」

確かに死んでるかもしんないですけどねぇ・・・
それって、換気扇つけない人が悪いんですよ!               
わかってますか?親分!                           
                                         
ところで、COって何か覚えていますか?                
学生の時やったはずです・・・・・                     
                                        
                                         
一酸化炭素ですよ~。                            
死んじゃいますよ!                              
                                           
あらら!今日は「とんしゃぶきゅうり」の事も書くつもりだったのに、     
長くなっちゃいました。また明日にします。                    あ                                                               
                                              
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つづく・・・・ 
                               危険な一日でした・・・・・

アバター
2010/07/04 18:45
おさむさんへ
ある意味苦しまないのは幸せかも(笑)
でも強欲なのでまだまだ死にたくないです。
気をつけます(笑)

あれは置物。オブジェだと思っています(笑)
アバター
2010/07/04 18:40
でも一酸化炭素は
なくてよかったですね。
ほんと危険ですよ。
苦しまずに死んでしまうので。

厨房についてるエアコンって
全然効果薄いですよね。
アバター
2010/07/04 07:44
こちょもさんへ
怖いっす。
親分と心中はいやっす。

警報機って意外と大きな音ですよね。
でも外にl聞こえてなかったので、
自分頑張れ的な・・・・・・・・・・
今度から親分が換気扇を回すように見張っておきます(笑)
アバター
2010/07/04 07:40
kobeさんへ
はい。
死んではかなわんので
強烈に指導・・・・できるかなぁ・・・・・・

なるほど。
もよおしたら警報機の下へ……(笑)
アバター
2010/07/03 23:27
恐いっす><;
何事もなくて良かったですねぇ*^^;

警報機の音は強烈ですよね^^;
以前バイトしていた所で、1度、防犯用の警報機を鳴らしちゃった事があったんですけど、
一瞬、何が起こったか分からず、パニクリました^^;
(防犯と言っても、別に悪い事した訳じゃないですよ^^;)
アバター
2010/07/03 23:23
何事も無くてよかった
ガス警報機に感謝ですね
CO警報機は働いてませんから
親分の指導が必要でしょう

下品な話ですがガス警報機は
おならでも鳴るんですよ
恥ずかしながら経験者です(笑)
アバター
2010/07/03 23:06
いちごさんへ
なかなかスリリングでした(笑)

リースのほうのお金払ってるほうは高感度みたいです。
ただで付いた方はウントモスントモ言いません。

ついてるだけのお飾りです・・・たぶん。
鳴ったころには倒れてるかも(笑)

怖いっす。
アバター
2010/07/03 23:00
うわぁぁぁ‥!!
それはそれは‥大変だったですね~(>_<)

ガス警報器って、そんな可愛らしい音なんですね。
もっとダイナミックに、ビービーやかましく鳴るものだと思っていたので。。。

‥外には全然聞こえてなかったんですかね??
それもちょっと恐いですね。。。
アバター
2010/07/03 19:17
ししっちさんへ
暑くって忙しいと

色々な事が抜けちゃうんですよねぇ。

疲れてるね(笑)
アバター
2010/07/03 19:11
忙しい時に限って

そんなことって起こるのですよね。。。

ほんとにお疲れ様ですm・・m
アバター
2010/07/03 17:28
キャロットさんへ
もっと高濃度にならないと警報が鳴らないのかもしれません。
CO警報機は2台もついてるのに…・
そんなんだったら絶対死んでますよ~(笑)

大したことないですけど・・・・
予告したからには書きますね~
アバター
2010/07/03 16:27
ホントにキケンな1日でしたね^^;
CO警報機、鳴らないと全くイミないですよ~。
COは無味無臭なんですから…。

点検お願いしておかないと。

「とんしゃぶきゅうり」のお話は明日ですね。
楽しみにしてます♪
アバター
2010/07/03 10:49
雲母!⇔変態!さんへ
一歩間違えば死んでいますよ。

間違わなくってよかった~(笑)

「とんしゃぶきゅうり」ですよ~
アバター
2010/07/03 10:20
危険な一日でしたね(汗
警報機なるのでさえビビりのにしゃばるなんて、驚きです(笑

「とんしゃぶきゅうり」
っていうのがすごく気になりますw

なんかお疲れ様です^^;



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.