Nicotto Town



ほうとう風カレー


今日は自主保育の日でした。

公園で水遊びなどをしたのですが…。
とにかく暑いし、疲れました^^;
帰ってから、しっかり昼寝しましたw

そんなわけで、休日でも全然休まらない日というのがあったりするのですが^^;

昨日の日曜日は、久々に一人で羽を伸ばしました^^

基本は、野菜等食材の買い出し。
楽器屋やレコードショップを覗いたり、カフェでお茶したりもしましたv

最近カレーがつくりたい&食べたいという欲求が強いので。
おいしそうな「坊ちゃんかぼちゃ」を買って、ほうとう風カレーをつくることにしました。
今朝つくっておいて、さっき食べたんですが、おいしかった♪

また、一応なんとなくのレシピを記します。

<材料>
かぼちゃ
玉ねぎ
にんじん
にんにく
きのこ(舞茸、えのき)
カレー粉

醤油
味噌汁の残り

やっぱり、レシピとは呼べませんね…。
今回は味噌汁の残りまで入ってます…^^;
ちなみに、具はモロッコインゲンとキャベツでした。

カレー粉は、スパイスを色々。
子どもも食べるので、チリは抜きました。

油でスパイスの香りが出るまで炒めます。
(パウダーではなく、ホールのもの)
にんにくを加え、それもゆっくり香り出しします。
(この間、極弱火で焦げないように気をつける)

玉ねぎ、にんじんを入れ、炒めます。
きのことかぼちゃを入れ、スパイス(パウダー)を振り入れます。
水を加えて、30分ほど。

塩と醤油で味付けます。
今回も和風なので、醤油は多め。

麺はうどんでもいいのですが。
今日はそうめんにしました。
うどんの場合は、少し煮込んだ方がおいしいかも^^

今日もまたビールw
満月の日に仕込むという、フルムーンビールを呑みました。

今夜は満月。
残念ながら、今は雨が降っていて、見えません…。

暑さで食欲のないとき、是非ほうとう風カレーをお試しください^^
でも、お酒の呑み過ぎには注意ですよww

アバター
2010/07/27 13:36
月実さん、ありがとう^^

お酒、お強いみたいですね♪
暑いと、ぼくですらついつい呑んでしまいます^^;

そうです、目指したのはカレーうどん。
かぼちゃ主体なので、程よく甘みがあります^^
味噌を入れても、そんなに意外な味とかはしませんでしたww
アバター
2010/07/27 13:31
けいちゃん、ありがとう^^

くたくただったけど、でも楽しかったよ♪

うふふ、さすが呑兵衛www
だから、ぼくが詳しいんじゃなくて~ww
妻が呑兵衛だから、いろいろ詳しくなるのさ。

あぁ、あとね。
ぼくはちょっとしか呑めないから、ゆっくり味わえるものがいい。
そうすると、うるさくはなってくるよね。

また気になるお酒があったら、紹介するね~^^
アバター
2010/07/27 10:46
まこさん、ありがとう^^

ごちそうします、是非来てくださいw

ぼくもお酒はそんなに呑めないんですよ、ほんと。
今はちょっと、暑さでおかしくなってますがwww

では、まこさんにはチャイとかでどうでしょう?
あ、やっぱりスパイスものだww
アバター
2010/07/27 10:31
エリさん、ありがとう^^

おだてても、何も出ませんよww

確かに、妻は喜びますね。
でも、毎日つくるのとは、やはり違いますから…。
エリさんをはじめ、主婦業をされてる方には、ほんと頭が下がります。

スパイスセットは、意外と簡単においしくできますよ^^
しかも、喰い付きが違う!(ペットフードのCMみたいwww)

ぼくが今回つかったのは。
ネパリ・バザーロの「ネパールカレー/ベジタブルマサラ」です。
ご参考までに^^
アバター
2010/07/27 09:53
ぽあさん、ありがとう^^

ほうとう、おいしいですよね~!
ぼくは以前、山梨で仕事をしてたときがあって。
修学旅行生とほうとうをつくる、なんてのもやってました^^;
(どんな仕事だ?!)

怪しげにww
でも、満月見れたんですね♪
アバター
2010/07/27 09:47
カティアさん、ありがとう^^

またカレーですwww
辛いものもそうなんですが、今ちょっとスパイスにハマってて。
ところで、「辛いお国の血筋」って??

カレーは、何入れても大体失敗しないですね。
意外なもの入れても、結局はカレー味になりますからね^^;
醤油入れた和風カレー、是非一度お試しあれ^^
アバター
2010/07/27 09:37
レナさん、ありがとう^^

あはは
妻に、「味噌汁使っちゃって」って言われて、抵抗したんですが…^^;
でもほんと結果的にはおいしくなりました^^

まあ、「ほうとう風」な時点でそもそも邪道ですからねぇww
アバター
2010/07/27 09:25
ricoさん、ありがとう^^

確かに、ウチには何でこんなものあるの?ってスパイスがあったりしますが^^;
スパイス調合って、それほどむずかしくないですよ、適当なのでw

詳しくは書かなかったのですが…。
今回は、調合ではなく、カレー用スパイスセットを使いました。
本格的なんだけど、簡単に扱えます^^

自分のつくったもので、笑顔になってくれるなら、すごく幸せなことですね♪
アバター
2010/07/27 05:24
味はカレーうどん風になるのかな?
みそ汁を入れた事ないから、想像つかないな。
どんな味なんだろう^^
でも、やっぱりお伴のビールは欠かせませんね♪
アバター
2010/07/27 00:35
自主保育お疲れ様でした^^

カレーも美味しそうだけど。。。。
私はどうしても、下の方のビールに目が止まってしまう^^;
ないなに、フルムーンビール?また初めて聞く銘柄w

ホントにトマスさん、お酒弱いの?ww
アバター
2010/07/26 23:42
ほうとう風カレーおいしそうですねぇ。
ほうともカレーも大好きです♪
今度ごちそうしてください^^

お酒はまったく飲めないので
飲みすぎることは無いで~す^^
アバター
2010/07/26 22:55
トマスさんって料理上手なんですね♪
お子さんにも配慮があって‥
何より、奥様が喜ばれたでしょうね。
我が家は、ハ〇スバーモントカレーですw
作る気も起きないので、ついつい簡単なもので‥(苦笑)
暑いとカレーくらいしか食欲がわきません‥
アバター
2010/07/26 22:21
山梨に行った時に食べたほうとう美味しかったな~((美^~^味))モグモグ♪
スパイスを炒める所から始まるとは…
本格的ですごいですね!!

家の方は月が雲にうっすら隠れて怪しげに光ってますよww
アバター
2010/07/26 22:06
またカレーだw 夏は辛いものが食べたくなりますよね~
あたちは辛いお国の血筋なんで年中ですが。。
お味噌は試したことあるけれど、お醤油まではさすがに入れたことが
にゃいです。。。モロッコインゲンにキャベツ、にんにくまで…。
こないだのよりも遥かに想像を絶する~><#
満月見れませぬね~。お天気ガシェットに稲光走ってて
カッコイイですが……w
アバター
2010/07/26 21:50
とーても おいしそうでカレーの臭いがつたわってくるんだけど
『今回は味噌汁の残りまで入ってます…^^;』・・・・(^_^;)(^_^;)(^_^;)はぃ・・・。
アバター
2010/07/26 21:49
ほうとう風カレー美味しそうです!
みそ汁の残りもコクが出そう^^
カレー粉も自分でスパイスを調合するなんて本格的ですね。
トマスさんの美味しいカレーで家族みんなが笑顔になれそうです^^
アバター
2010/07/26 20:44
なつちゃん、ありがとう^^

あら、つくらないの…?ww
ほうとう風じゃなくても、かぼちゃのカレーはおいしいよ♪

男を捕まえとくには、まず胃袋からw
是非この夏、チャレンジあれ!ww
アバター
2010/07/26 20:42
あずなさん、ありがとう^^

いいんですよ、スルーしてもw
でも、うれしいです♪

舞茸入れるのって、リッチですか?!
まあ、ぼくもほうとう風じゃなければ、あんまり入れませんけどね^^;
モロッコインゲンは…、へぇ~そうなんですねぇ。

そうめんでも、ちゃんとおいしかったですよ♪
でも、次は打ったうどんとか入れてみたいかも^^
アバター
2010/07/26 20:32
あぁなんさん、ありがとう^^

そう、カレーって相当なことがないと、失敗しないと思う^^;
ウチでは何か余ると、とりあえずカレー味にしたりしますw

ぼくは全然マメじゃないですよ。
たまにしか、料理してませんからね~。

あぁなんさんは、まずはゆっくりと休養なさってくださいませ。
熱のあるとき、カレーなんてダメですよ♪
アバター
2010/07/26 20:29
面白いね~

きっと作らないけど(笑);;
ほうとう。。夏野菜カレーは嫌いじゃないけど。。。
アバター
2010/07/26 20:25
檸檬ちゃん、ありがとう^^

うん、おいしかったよ~☆
自分で言うのもなんだけど^^;

お父さんが料理したときは、いいとこ見付けて褒めてあげてね。
そしたら、つくる気力も出てくるし、腕も上がると思うよ。

味噌汁は、妻に強制的に入れさせられたのww
でも、おいしくなったから結果オーライ♪
アバター
2010/07/26 20:21
かるぴすさん、ありがとう^^

男の料理は、基本「非日常」ですからねぇ。
そして、ぼくも食べてくれる人がいないと張り合いないです。

いつも食欲あるって、いいことです♪
今度是非、かるぴすさんのハンバーグ、食べてみたいな^^
アバター
2010/07/26 19:55
スルーしようかと思ったんですけど^^
カレーに舞茸って、かなりリッチですよね!!
モロッコインゲン たしか信州の特産ですよね、名前は・・・・・・・・・・・??
でも そうめんを使って、ほうとうとは!!
まっ 美味しければ、何でもアリかな^^
アバター
2010/07/26 19:55
美味しそう( ゚Д゚)ジュルリ・・・
カレーって 驚く程色んなモノぶち混んじゃいますよね! 
それがまた美味しさの素だったり~♪ 

私も ここ数日カレーな気分なので材料ゎ揃えてあるのですが
体調が優れなかったり、家族が夕飯いらない日だったりと
なかなかタイミングが合わず 作ってません(トホホ

トマスさんってマメな方ですね~(*'-'*)
アバター
2010/07/26 19:54
メッチャ美味しそうなカレー!!!
息子さんゎこんな美味しいお父さんの料理食べれるなんて
幸せだなぁ~・・・

ウチのオトン、そんなことは
半年に1回あるかないか・・・

そして味もいまいちです・・・←本人の前でこんなこと言ったら殺されます!!!


味噌汁が入ってることにゎ
メチャびっくりしました!

そんなカレー、
食べてみたいです。
アバター
2010/07/26 19:52
トマスさんがお料理すると 楽しそう^^
私がお料理すると お仕事の延長のようでwww
お料理は嫌いじゃないけど 食べてくれる人がいないと作りません。
食べるのは もっと大好き^^食欲のないときはありません><




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.