Nicotto Town


ドリーム・バー 「デスシャドウ」


変身願望


 「自分とは違う誰かになりたい!」

 って事で、変身願望って誰にでもありますよね? 一昔前だったらアイドル歌手の××だとか、映画俳優の××だとか・・・。場合によっては動物って人もいるかもしれませんね・・・。

 僕の場合、願望って訳ではないんですけど、「女性」になりたいって思ったことがあるんです。 いや、今流行の『女装』とか、『男の娘』とかじゃなく、女性です。

 筋肉質の僕にとっては、女性独特のプロポーションにすごい憧れがあるんですよ。バストの突起から始まり、ウエストのくびれ、ヒップラインの柔らかな丸み。これらはすべて男性ではあり得ない体格なんですよね。 いや、決してフェチでも何でもないし、モデルみたいな体格は望みません。ごくごく一般的な女性のプロポーションに憧れてるだけです。
 僕が頑張ってダイエットを励んでも、僕自身が男性である限り、決して女性の様な柔らかいプロポーションを手に入れる事は不可能でしょう、だから憧れているんです。

 だからどうなんだ! って言われるとそれまで何ですけど・・・。男であるが故に、ファッションにも疎いし(男性でもファッションに精通している人はいますが)、どうしても体を鍛える方向へ行ってしまうんですよね。

 ところが女性は違いますよね。どんな人でも、一応化粧はするだろうし、多少なりともおしゃれに気を使っていますよね。男性みたいに「着たきり雀」って人はまずいないでしょ?
 町中を颯爽と歩くキャリアウーマンとか、ファーストフード店で笑顔を振りまく女性。何気ない仕草でも、妙に色っぽさを感じさせる瞬間・・・。(別に色っぽさを求めてるのではないけど)


 ないものねだりなんですけどね、実際・・・。36にもなったオッサンが手術して性転換したって、36のオバハンになるだけですから・・・。

 こんな事を書いてますけど、別に人生に疲れてるとか、そんなんじゃないですからね。
当然、今の人生はスッゲ~楽しいし、やりたい事も一杯ありますから。ただ、一つの『願望』としてこんな事を書いただけですから・・・。
 女装するだけならそういう場所に行けば良いわけですからね・・・。変身出来るならって事ですよ。 「ウルトラマン」とか「魔法少女」とかと同レベルでね。それで自分とは違う他人になって、その人物を演じるって言うのも面白いとは思いませんか?

アバター
2010/07/30 23:45
creaさん>
 サマンサ・・・、懐かしいですね~。 BSで再放送をやってて、この間仕事中に久々に見ました。(仕事が街の電器屋さんなんで・・・)
 Gacktはかっこいいですね。男からみてもあれは格好いいと思いますよ。スタイルも良いし、背も高いしね^^

Aisyaさん>
 「ちょい悪親父」、流行りましたね~。ジロー・ラモとか、テリー伊藤なんかが取り上げられてましたよね。オジサンでも、ファッションをちゃんとすれば格好良くなるって言う象徴みたいな感じですよね~。
 女のどのへんが良いんでしょう>> そうですね、女性らしさかな? 答えになってないですよね。
説明するのが難しいけど、何気ない女性の仕草とかには憧れますよね。男性がそういうのをやったら気持ち悪がられますけど・・・。歌舞伎とかの女形の人はそういう仕草って上手いですよね。
 結局は男女とも「ないものねだり」をしたがるんですよね。男性のアレがいいだとか、女性のソレがいいだとか・・・。男性から見れば「女になりたい」って人は多いですし、女性から見ても「男になりたい」って人は多いですよ。
 一度で良いから、女性になって男性に甘えてみたいですよね。 出来りゃ、ネコなで声で・・・^^
アバター
2010/07/30 23:12
ちょっと前、「ちょい悪」が流行りましたね。
あれは、30過ぎると誰でも「おっさん」と呼ばれてしまうところに目をつけて、ふつーのおじさんが、かっこいい、っていうところを狙ってヒットしたんだとか。
女のどのへんが良いんでしょう。いろんなタイプがいることかな?
私は男性になりたいですけどね!
学究の徒という世俗とかけ離れた物静かなタイプとか!
でも、そんな人に投資する、肉食の成金女、ぼんきゅっぼん、もいいかな。。
アバター
2010/07/30 09:04
私は。。。魔法のオバサンなら「奥様は魔女」のサマンサがいいかなw

鼻をこうクイっとw


オトコになるなら。。。

Gacktかなあ~~ かっこいいもん
アバター
2010/07/29 23:00
ういなさん>
 ういなさんのなりたいものは魔法少女ですか。サリーちゃんとか、ララベルとかかな? ひょっとしてルンルンだったりして・・・。
 確かに、魔法おばさんはビミョーですよね。 でも、魔女の宅急便のお母さんは「おばさん」になるのかな? あれはやっぱり、お姉さんなんですかね?

みあさん>
 僕も「男のクセに・・・」とか「お兄ちゃん(長男なんで)やから・・・」とか良く言われてましたよ。料理が好きやのに、小・中学校の頃は「男のクセに台所に立つな!」とかも言われましたね。
 運動オンチだったんで良く本ばかり読んでたんですが、すぐに「外に遊びに行け!」とか言われて家を追い出されてましたね。まあ、遊ぶのが好きやったんで苦痛にはならなかったんですけどね。

マジックテープさん>
 映画のヒーローにも憧れますよね~^^ インディー・ジョーンズみたいになりたいと思ってた時期も有りましたよ。 北斗の拳では「アイン」とか南斗水鳥拳を使う奴(レイ?)が好きで、良くマネしてました。でも、やっぱり悪役はパスしたいですね・・・。 すぐにやられちゃいますから。
アバター
2010/07/29 20:46
僕は映画の中のヒーローですね^^
悪役でもいい^^
かっこよければ^^

北斗の拳のREIに憧れてましたね^^。
アバター
2010/07/29 20:35
逆に船長は男性にすごく憧れますけど…

女性らしさを求められない、「女なのに」「女なんだから」と言われる事がないから…

でも男性になればなったで、「男なのに」「男なんだから」と言われるのかなぁ~w
アバター
2010/07/29 11:38
変身できるなら・・・何になりたいかなぁと 考えてしまいました。
とりあえず ウルトラマンよりは魔法少女がいいな~!
・・・魔法少女は 年齢重ねると 魔法使いのおばさんになって 最後は魔法使いのおばあさん?
魔法おばさんって 微妙ですね(´・ω・`)



月別アーカイブ

2024

2021

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.