Nicotto Town



ぴっち入院




良太郎、ピッチ使ってるんですけど、

最近調子が怪しくて…

壊れてる?と

メーカーに故障相談&修理見積もりに

出してみました。

普通に話せるしメールも打てるんだけど、

電源切ってるのにノイズ音がするんすよ。

それも…夜の21時過ぎから深夜だけ…。

昼間は全然怪しい音とかしないんすけど。。。

勝手に料金発生とかしてたら怖いので、

預けてきたのですが…

今回。

良太郎、ちょっとヤラシー下心もあったデスヨw

ってーのも。

良太郎が使ってるぴっち。すげー古くて、

なんと!!!メールの変換で、予測変換はもちろん

変換の学習もしない!!!という弥生式?ぴっちなんす!!

※学習・・
一度変換した言葉を自動的に覚えて次回の変換から第一候補とする。

イマドキのケータイでは信じられない機能っす!!!

実は良太郎、ケータイちょっとヲタ入っててwww

辞書機能にはちょっと拘りがあるデスヨw

ご存知の方も多いかも知れないですが、

東芝やサンヨーは辞書機能がワカイコ向けなので、

変換が愉しいです。

以前持っていた機械は

「るいびとん」で変換入れたら、一発変換で

フランス語のスペルが出てきたデスヨ

有名どころのブランドは全部それが出来て、

さらに予測変換に芸能人の名前がテンコ盛りw

製造された時期に売れてた芸能人の名前が、

予測変換にバリバリ出てくるので、

販売開始時期と考え合わせると、

ふむふむ。

この時期、この人やこのブランド売れてたのかー。

この人、このブランド、

この時期はまだそんなに有名じゃなかったのか。

と興味深いですw

さて。

面白いのが京セラ。

辞書機能がオッサンです。

それも気が効かないオッサンw

「しゃしんしゅう」これ、どう変換すると思います?

なんと!!!!

「(社)新秋」社団法人新秋…ッて何故にーーーっ?

おそらく他の会社のケータイなら一発変換で出ると思われる、

写真集を出すには、「しゃしん」+「しゅう」で

二つに分けねばならぬ!!という面白さです!!!

そして代わりに

「如何お過ごしですか?」

なんてのが出るのだ。

一発変換でw

読み方のヒントは

「ご機嫌如何ですか?」

「その後、お加減如何ですか?」

「湯加減は如何ですか?」

こんな一般に流通してねぇ漢字が一発で出るのに、

写真集は出ない!!!

素敵vvv京セラ!!!!

京都セラミックは堅いんだなぁ。。。

東芝やサンヨー、ソニーとか

若い子向けのケータイ作ってる会社は、

ワカイコがメールに打ちそうな文字。という事で焦点絞って

辞書作ってるンだなぁ。。。とか思うと凄く面白いですw

Σはっ!!!

話がずれましたが…

そんなマニアな良太郎には、予測変換はもちろん、

普通の変換すらもマトモに出来ないおバカちゃんな

この弥生式ぴっちが時々しんぼーたまらーーんっ!!!!

だったので、

代替機に凄く期待してたのです。

いくらなんでもここまで酷いのはもう無いだろう。と!!!

そーしたら。。。

あるもんですね。縄文式www

予測変換はもちろん出来ず、

学習もしない変換もぎこちないコが着ましたw

いやー。見た目は新しかったんだけどねぇwww

でもまぁ、良太郎のマニアな経験値が

また一つディープになったな…!!思うと、

ちょっと儲けた気分です。

でも、

使い慣れない機械は折角打った長文メール喪失…

なんて失敗も生み出してくれて…

ただいまちょっとくっすん…中。

※もちろん、作成途中のメール保存機能なんか無いのだw

という訳で!!!!

ちょっぴりダウンな良太郎。


本日のお着替えは

爽やかに気分を盛り上げてくれそうな

明るく優しい背景と、

卒業後の去就が注目されてる

サイトーユウキ投手を連想させる、

爽やか青年アイテム、ハンカチ!!!

そしてラブリーピンクの靴下でキメてみました^ ^

明日には代替機に順応できますようにww

アバター
2010/09/13 16:20
いやそんな難しい話でもww
話し方がヘタなんすー;;
はずかしひーー///
アバター
2010/09/13 15:22
なんか難しい話だぁ
文字が浮き出てへんな言葉に並び変わった・・・(馬鹿だコイツ・・・

可愛い洋服に可愛い靴下♪
似合う〜!




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.