Nicotto Town


雪うさぎが呟く


お弁当

今月からダンナがお弁当をもって行くようになった。久しぶりのお弁当作り。以前は一度に4つ作っていたけれど、一つ二つと減って行き、しばらく作ることがなかった。

まず弁当箱から買わないと無い。ちょこっと煮物を作る小鍋もない。小さなフライパンをとりあえず買ったけれど、以前愛用していたティファールの入れ子でしまえるフッ素加工の鍋セット、どうしようかなと考慮中。

引っ越しが多いから我慢しているけれど、実は私は鍋フェチ?いろんな大きさ、色の鍋をずらりと並べてみたい欲望を抑えるのが大変なのだ。

料理上手になった気分にひたりたいがためであって、実はたいした腕はもっていないのが残念ではある。

お弁当作りに便利という大義名分ができた今、「鍋買いたい熱」が再燃してしまった。困ったな・・・

アバター
2010/10/10 16:47
オレンジさん とりあえず百均で小鍋一つ買いました。使えればいいやと・・・

nagataさん あれは洗いにくそうに思えるし、火通りが違う物だと難しいかなと思って買いません。便利なのかな?気にはなります。
アバター
2010/10/08 18:04
最近 フライパンに仕切りがついてて いっぺんに 3種類の料理できて便利 というのあるけど
使いかってはどうなんでしょうね。
目玉焼き ウインナー それからもうひとつ とか
お弁当 朝食に便利 というキャッチフレーズ
アバター
2010/10/07 14:06
こんにちわ。私も台所用品が大好き。どんどん増えていくので置く場所もないからがまんしてます。



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.