Nicotto Town



読書ノート/恵度和堂四方山話シリーズ1~3



読書ノート

恵土和堂四方山話シリーズ
「ナイトメア」「ロンググッドバイ」「ミッシング」
新田一実

突然とんでもなく重度の不眠症に陥った主人公。
立っている間は眠いのに、
横になったり何かにもたれた途端に
目がさえてしまうという症状故に、
歩いている時なら倒れてしまうまでの一瞬だけでも眠れる。
一瞬でも眠りたい。とふらふらと町を彷徨って歩く内に
ひとつのドアに辿り着き…。
と言うわけで運命の古本屋、恵土和堂(エドワドウ=エドワード)と
巡り会う主人公。
そこで本を抱いて横になれば眠れる。
しかも。
抱いた本の持ち主の記憶や想いを夢で追体験する事が出来る。
という特殊能力を
実は持っていた。という事を知り、
面白がる店主に住み込みで雇われる事に…。
と言う訳で、

「ナイトメア」は主要人物の紹介と主人公の能力の紹介。
「ロンググッドバイ」
は、その能力についてもうひとつ深く掘り下げて、
主人公のその能力が時に暴走する=対処が必要な能力。
であると言う事と、彼の自分の能力に対する認識と、
周りの人間の彼に対する対応等の状況説明。
「ミッシング」は前2作で完成された舞台にミステリ要素を加えた。

なんだか…いい加減な分析モノチックで申し訳ないんですが…
ネタばれせずに中身を紹介。って難しいwww
何が言いたいのかというと…
こんなカンジで完結してないので、読後感は微妙に不安定。
面白いんだけど、物語には伏線も謎もまだまだあって、
それらが物語りの中で今後、少しずつ明かされていくのだろうな。
というあたり…今、面白い。とか面白くない。とか言うのは、
時期尚早かなぁ。と。

でも。次の作品を読みたい!!
しかも早く!!
と思わせるのは確かです。

さて。そろそろまた図書館へ行かねば…
運良く続きが手には入れば良いのですがw

アバター
2010/10/15 19:05
ついついミステリなのかな?と思っていたのですが
そうではないんですね。
でもおもしろそうー!
こういう不思議系の話も大好きです(*´▽`*)
私も図書館に行こうっと♪




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.