不味い物って…
- カテゴリ:グルメ
- 2010/11/25 09:29:36
先日、何かの番組で、「美味しさは個人個人で違うけれど、不味さは同じ」
という考えで、どこかのファミリーレストランでは料理を開発している。
だからその店の食事は特別に美味しい。は無いけれど、
不味いも無い。
と言ってましたが…
昨日。
お昼ごはんをとある初めて入る飯屋で取りました。
以前、地元の食い倒れ番組で大学生行きつけの店。
安くて旨い!!!と
お勧めの店だったものの、場所が悪くてなかなかいけなかったのが、
今回、たまたま近くを空腹で通る。という機会があったので
行ってみました。
入ってすぐに「?」
大人気の店。という事だったけど…割と空いてるなぁ…
13時前という時間の所為?
メニューは豊富で色々あり…悩んだものの、
連れがカツカレーを頼んだので…
自分はチキンカツカレーを頼んでみました。
先に持ってきてもらった連れ、
きて一口食べて。
「美味しい」
良かった^^
と思いつつ、自分の分も届いたので一口食べて…
ぴきーーんっ!!
なに?これ?
おかしいと思うべきでした。
だって普通ならカレーならカレーの匂いがもっとするはず…!!
食べている時ですら殆どカレーの匂いがしない!!
ちなみに口内にもカレーの味がしない!!!
お好みソースと八丁味噌を混ぜて伸ばしたような…
…カレーの香りは食後のゲップにはありました…。
カレー入ってたんだな…。
確かに見た目はカレーだったしな…。
美味しいと連れは言ってました。
なので、
食べる人にとっては美味しいのでしょう。
良太郎にとっては一口で壁に投げつけてやろうと思った味でしたが…。
醤油をじゃばじゃばかけてはしまいましたが、全部残さず食べさせて貰いました
救いは…揚げ物は美味しかった。
サクサクの衣とジューシーな中身。
実は良太郎普段は揚げ物苦手なんですが、
今回は謎のカレーで気が遠くなりそうな処を救ってくれる神でした。
今回、内容は、
「謎のカレー」「チキンカツ」「キャベツの千切り」
「マカロニのサウザンズアイランドドレッシング和え」
美味しかったです。チキンカツとキャベツの千切りとマカロニ。
不味いにも個人差がある。と
良太郎は力いっぱい言いたいです。
不味かった!!!
あの店のあの
「当店お勧めのこだわりカレーを是非ご賞味ください!癖になる甘い味!」
は
逆上モノに不味かった!!!!
と言わせてくれーーーー!!!!
二度と行かぬーーーっ!!!!
思うよね!!!!
ふつーカレーってあたりハズレが無い食事の代表作じゃんね!!!
いやもう一生語れるくらい不味かったっす!!良太郎の口には!!!
当店自慢の味なんできっとお店の人や常連さんには愛されてる味なんでしょうけども!
香辛料の辛さは、アリだけど、塩辛いのは反則です><
でも、思うんだけど、カレーを不味く作れるって・・・ある意味、すごいよねw