Nicotto Town



【注意】プレゼントしてくれたら○○あげるトラブル


ニコッと事務局から注意報が出ましたね。

…なんだかなぁ。。。

すげー哀しいんですけど…。

なんというか。

人を騙してカッコいいアイテム手に入れても

それで本当に嬉しいか?って言う問題なわけですよ。

交換用サブなんての作って、

上手い事やったつもりでも、

騙された人が、自分がバカだった。。。と諦めて通報しなかったおかげで

アカウント停止の罰を受けなかったとしても、

人を騙して手に入れたアイテムだという事を、

他でもない自分が一番良く知ってる訳で、

それを見る度に、

「誰かを騙した自分」
「誰かの気持ちを踏みにじった自分」

を再確認しなきゃいけない訳ですよね。

それ。
楽しいか?って話。

一生後悔するよ。

恥かしいよ。

騙された人は忘れても、

騙した人は自分が人を騙した人間になった事を

一生忘れられない。

よく、騙した人は忘れても騙された人は忘れない。って言うけど、

逆だよ。

騙された人は反省して、騙される事になった自分の甘さを改善しよう。と

心がける事でその問題を解決できるから忘れる事を自分に許せるけど、

騙して逃げた人間は、

その瞬間から死ぬまで「騙して逃げた人間」になっちゃう訳で、

それは罰を受けたり、ばれずにすんだりする事と無関係に

その人の人生に焼け焦げた跡を残すよ。

詐欺は哀しいよ。

出来ればそんなモンに手を染めて欲しくないよ。

アバター
2010/12/05 19:57
もうちょっとネタ臭を出せる文章を書けるようにしますね。
レスありがとうございました。
アバター
2010/12/05 01:06
いやそれもどうかとw
サブアカウント作るのってデフォルトじゃありません。
メインとかサブとか言ってるごく一部の人々の為だけの機能にされてもw
アバター
2010/12/05 00:56
もうプレゼント機能は
[自分のメインアカウント]⇔[自分のサブアカウント]で使う、
と公式仕様にしてくれた方が、気が楽になりそうなものですね。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.