Nicotto Town



7日の晩御飯


30日の晩に仕込んだ豚の角煮をずーっと食べ続けてきたのですが、
煮卵も角煮も後一つずつになったのを機に、
残った煮汁をカレーにしてみました。

今回の煮汁はほぼコーラw
以前から噂で聞いていたコーラで作る角煮というのを
試してみたくてやってみたのです。
が。
途中で、甘いだけ。ってのが嫌になって、
ぽんしょうゆと、醤油を足してます。

途中、冷えた煮汁に浮いたラードは炒め物に使おうと小鉢一杯分取り置いてます。

煮汁には肉の欠片とかが細かく落ちてて、回収するのは難しいけど、
捨てるのは忍びない。と思っていたので、
本日は、別のフライパンでよーくいためた玉ねぎやにんじんを加えて、
がっつりクツクツ煮てみました。
で。片栗粉でとろみをつけてそのままハヤシライス的な
甘いソースとして残りの角煮と煮卵を添えて、
ご飯にかけて食べようと思っていたのですが、
家族の希望により、
最後にカレールーを足してカレーにしました。

いやー。甘めでしたけど、こっくりとコクのあるなかなかのカレーでした^ ^

この角煮の煮汁。
パスタの味付けや、
餅を焼いたのを砂糖醤油に絡める代わりに、
この煮汁にくぐらせて食べたり、
色々楽しんできましたが、
とうとうなくなりましたv

なかなか悪くないスープでした^ ^

さて。
残りは小鉢一杯のラードv

炒め物に活躍してもらいますよん^ ^

余さず美味しくいただく所存でございます^ ^





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.