Nicotto Town


雪うさぎが呟く


1月17日

神戸の地震の時、転勤族の我が家は大阪市中央区にいた。古い集合住宅の2階
。突然の揺れに目を覚ましたのは私(いつも私の方が先に気づく)で、隣に寝ていたダンナを起こした。

ダンナは飛び起きて、別の部屋に3段ベッドで寝ている息子達のところへ行き、積み重ねたベッドが外れないように押さえていた。大阪でもひどく揺れて、立っているのもやっとの状態。

棚から物がぽろぽろ落ちた。揺れが治まって、タイマーで炊いてあったご飯をとりあえずおむすびにしてもって、ダンナは近くの職場(14階)まで。エレベーターが止まって、歩いて階段を。上の階は、もっとゆれたようで、ぐちゃぐちゃだったらしい。

瀬戸内育ちで、地震にはあまり遭っていない私には、とても怖い経験だった。後で気がつくと天井にはひびが入り、水道はしばらく濁っていた。

アバター
2011/02/01 12:26
こんにちは~(nagata)
アバター
2011/01/24 13:49
早く 春が来ないかなあ
アバター
2011/01/20 18:20
9:11より、私たちにとっては、重い日です。
忘れてはいけない日ですね。
アバター
2011/01/17 18:39
あの日は 早朝 テレビをつけたら エッシャーの絵を見ているような風景が 目に入ってきた。
人の立ってる方向と 道路の面がずれてる
倒壊した高速道路だった
被害者の数が ひとけただったのが ふたけた 三桁 と 増えていく
あとで この数字というのは その時点で 当局が確認した数を 発表しているだけなんだと知った



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.