Nicotto Town



米粉のチーズ(もどき)

昨日、お料理講座に参加してきました^^
講師は、普段自主保育で一緒にやっているお母さん。
教わったのは、米粉(白玉粉)の料理。

そのお母さんは、旦那さんがアトピー、娘がアレルギーだったので。
米粉の料理学んだりしたそうです。

つくったのは、米粉チーズ(もどき)入りのライスコロッケと。
さつまいも餡のココナッツ団子。

乳製品・卵・肉類は使わず、植物性のもののみのメニュー。
かなり、おいしかったです^^

全部を紹介するのは、大変なので…。
今日は、米粉のチーズ(もどき)のつくり方をシェアしたいと思います。

☆★☆ 米粉チーズ(もどき) ☆★☆

<8個分>
白玉粉…30g
豆腐…40g
レモン汁…小さじ1/4
ハーブソルト…小さじ1/2
オリーブオイル…小さじ1

(ハーブソルトは、塩に乾燥ハーブを混ぜてもよい)


◇つくり方◇

<下準備>
白玉粉をすり鉢かフードプロセッサーで粉砕しておく。
茹でるためのお湯を沸かしておく。
茹でたものを冷やすための冷水と水切り用のバットを用意する。

① ボウルに白玉粉以外の材料を入れ、手でよく混ぜる。
(ハーブソルトは、塩加減をみながら入れる)

② 別のボウルに粉砕した白玉粉を入れ、①を加える。
捏ねるように混ぜて、耳たぶほどの硬さにする。
これを8等分にして、団子状に丸める。

③ 沸騰したお湯で②を茹で、団子が浮き上がってきたら、
更に1分ほど茹でて、冷水に取った後、水気を切る。


見た目は、モッツァレラチーズみたいです^^
このまま食べても、おいしいかも。

コロッケには、玄米ケチャップライスでこれを包んで。
溶き粉をつけ、軽く砕いた玄米フレーク(orコーンフレーク)をまぶします。
そして、それを油で揚げれば、完成です。


お母さんたちに囲まれて、楽しいひとときでした♪w
いや、実際には1~3歳児に囲まれてたんですけどねww

アバター
2011/01/29 00:05
ピーさん、ありがとう^^

おぉ、なんという偶然ww
コロッケに入れるなら特に、これで十分な気がします^^
カロリー的にもいいですしね♪

ケチャップライスはラップを使って伸ばすといいみたい。
溶き粉には米粉と葛粉を水で溶いたものを使ってましたよ^^
アバター
2011/01/24 23:29
わぁ美味しそう^^♪
なんと、白玉粉以外は うちにあります!
玄米クレーク昨日買ったのですw偶然ww
明日、白玉粉買ってきてつくろう!!っとww

モッツァレラチーズ好きだけども、高いのでww 嬉しいな~w

アバター
2011/01/24 00:36
CheeZooさん、ありがとう^^

お子さんには、特にオススメです♪
ご報告、楽しみに待ってますね☆
アバター
2011/01/23 22:35
このレシピ、いつか試してみたいと思います。
その時、またお邪魔します。
アバター
2011/01/23 01:33
なぅさん、ありがとう^^

見た目は、「チーズ」って言われたら信じちゃうかな。
でも、味はかなりあっさりしてます。
チーズだと思って食べちゃうと、ガッカリするかも?ですねw

子どもを望むのであれば、なおさら食のことは重要になってきますね。
実際、アトピーやアレルギーの子をもつ親は、自分の過去の食生活を悔いることが多いと聞きます。
飽食の時代だからこそ、自分できちんと選択しなければいけないこともでてきますね^^
アバター
2011/01/23 01:04
るきさん、ありがとう^^

あぁ、そうでした!管理栄養士さんでしたね!
やっぱり、米粉は注目度が高いのですか~^^

ほんと、アレルギーやアトピーだと「おいしい」を追求するのは大変ですね。
このお母さんも、かなりいろいろ試行錯誤してきたようです。

ココナッツ団子の方も、機会があったら載せてみますね☆
アバター
2011/01/23 00:57
レナさん、ありがとう^^

材料自体は、とってもシンプルですよね^^
あぁ、でも確かに台所寒いとヤダな…w

ご馳走のようなおいしさ、とは違うかもしれませんが。
是非是非、試してみてください♪
アバター
2011/01/23 00:36
モッツァレラチーズみたいになるんですね!
みなさんのおっしゃるとおり食物アレルギーは自分も将来子供を望み身としては気になるところです。
限りある食品の中でどれだけ子供に沢山の料理を食べさせてあげられるかが
昔より考える必要のある時代ですね。。。
ライスコロッケは大好きなのでとってもおいしそうなレシピです♪
アバター
2011/01/23 00:14
モチモチしてそうでおいしそうですね☺
私は食物アレルギー専門の研究をしてる管理栄養士で食アレでは全国的にも有名な病院で研修をしていたことがあるのですが…
(私自身子持ちではないので見てきた感想ですが;)
確かに食アレのお子さんをもつ保護者には米粉は注目の食材でした☺
食アレでもおいしいものを食べさせてあげたいというのは皆様共通の思いですし…
簡単においしくできるのは◎です^^
アバター
2011/01/22 20:48
おいしそうですね
材料見ると すぐにでも出来る状態なのですが、、、台所立つのが寒くて。
でもおいしそうだから、コピペして 近々やってみたいなぁ




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.