Nicotto Town



しょうが湯

最近、しょうが湯にはまっている。

一昨年は、紅茶にはちみつしょうがを入れて飲んでいた。

去年は、チューブ入り生しょうがを料理に入れまくっていた。

そして、今年はしょうが湯を飲み始めた。

お取り寄せして、いろいろと飲み比べている。

舌はお子ちゃまなので、わさび、辛子、しょうがは大の苦手><

私でもおいしく飲めて、身体が温まるのを探している。

冷え性、しかも末端冷え性なので、

足先(指)がかゆくなってくる。しもやけだ。

足が長い(ということにしておこう)から血行が悪いんだ~と、自分を慰めつつ、

今年も苦手なしょうがにトライしている。

早く春が来ないかな~。

アバター
2011/02/16 21:43
>テレさん
 そうか~、温かいお酢はツンとくるのか~。
 とりあえずは、しょうが湯とホッカイロでがんばってみます。
 それにしても、会長物知りだね。
 もしかして、業界の人?
アバター
2011/02/16 21:27
さっそく信用して試してくれて、ほんとにありがとうございました^^
おしりカイロのやり方はネットにも書いてあるので、
貼り方のバリエーションも(仙骨だけでなく複数貼るとか、前後で挟んで貼るとか)見ておいてください。

果実酢は「内堀醸造」が、とてもがんばって、いろいろな種類の果実酢を流行らしたおかげで、
楽しいお酢がたくさんあるんだけれど、手に入りやすさを考えるとやっぱり、りんご酢ですかね-。ー

おいらは、毎日りんご酢でうがいをしています。 
お酢は、そのままで飲むと体を冷やすんだけれど、
お湯割りにすると、体があったまるんだそうです。 
(生の生姜も体を冷やすんだってさー。-)

でもね、あったかいとお酢の匂いが余計にツンとするんだよねー。
アバター
2011/02/15 21:03
>テレさん
 組長、詳しすぎ~! もしかして、その道の人?
 実は、しょうがとか、くずとか、酢、納豆その他身体にいいものって、苦手なの。
 だから、こんな不健康な人間になっちゃうんだけど。
 組長オススメのしょうが葛湯に挑戦してみるね~。
 果実酢って、どんなのがオススメ?
 おしりカイロは明日早速やってみるね~。
アバター
2011/02/15 20:47
局長!おいらもレス書けるブログにしてくれてありがとう^^
葛は体を温めるそうなので、本葛使ってぜひ手作り生姜葛湯でどうぞ^^

でも、生姜辛いのなんとなく分かるな-。
おいらも金時ショウガ勧められたとき、辛すぎてダメだったから。

で、この間見かけたのが「ホットビネガー」。
りんご局長、お酢キライ?
キライじゃなければ、果実酢のお湯割りを少し飲むことで体が温まるかも。
あと、、健康雑誌の受け売りをすると、仙骨部を中心に温める、「お尻カイロ」が、
全身の冷えにいいみたい。 使い捨てカイロで冷えが治るなら、やってみたらどうかなー?
アバター
2011/02/15 20:10
>なつみかんさん
 寝るときはお布団で十分なんだけど、普段の生活では、手と足はたいがい冷たいです。
 私は黒糖入りが気に入っています。
 コラーゲン入りもあるとかで、それをお取り寄せしようと思っています。

>ぶーたん。さん
 今では、しょうがはちみつ入り紅茶まで売っていますね。
 のど飴もしょうが入りにしていますが、いろんな種類があってびっくりしました。
 レモンしょうがのど飴とか、ゆずしょうがのど飴とか。

>chocoionさん
 しょうが湯を飲むとホッとしますね。朝の欠かせない1杯です。
 ボーッとした頭もすっきりしてくる感じがします。
 ホッカイロの代わりに暖かい靴下も物色中です~。

>みるくさん
 もともとしょうがが苦手なので、すご~く薄めて飲んでいます。
 1袋に対して、お湯を3杯くらい入れているかも。
 毎日飲んでいると、お肌がしっとりしてくるような気がします。

 
アバター
2011/02/15 08:27
生姜湯って結構甘いのが多いからカロリーとってそって思いながら愛飲中♥
私も色々飲み比べしてます^^
+くず湯も好き♪
アバター
2011/02/15 03:58
私も冷え性なので、しょうが湯飲んでます♪
貼るカイロも常用。
はやく暖かくなるといいですね…。゚+.(・∀・)゚+.゚
アバター
2011/02/14 23:06
ショウガにはちみつを入れると美味しいですよね(*´∇`*)
私ももっとショウガ摂らなくっちゃ❤
アバター
2011/02/14 22:11
生姜湯おいしいですよね♪
生姜で体がぽかぽかするのと、ほんのりの甘さと葛のトロトロが好きです~(´∀`)
私は今年、お布団にホームセンターで売ってたふかふかの敷きパッドをひくようにしたら
寝るときの寒さが楽になりました(^^)



月別アーカイブ

2020

2019

2018

2017

2016

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.