Nicotto Town


雪うさぎが呟く


車検の代車

花粉が多く飛ぶと聞いて、いつもは頼まない車検期間中の代車をお願いしていた。今日行ってみたら、代車はEKワゴンの黄色。

今の車、赤いiを買うときに、どちらにしようかと悩んだのがこの車。私は黄色が好きなので。当時はiには黄色はなくて、青きな粉みたいな鶯色を勧められたけれど、それはちょっと・・・

黄色だと、PICK UPするときに、遠目からでもすぐ見つけてもらえる。ネズミの国の広大な駐車場でもうろ覚えですぐ探せる。逆に二台併走していても、私だけねずみとりにひっかかるデメリットもあるけれど。

以前気に入って乗っていた黄色いミラージュ1400ターボは、広島市内で2台しか売れなかったと聞いたときは少し凹んだ・・・

私は運転好きだけれど、たぶんうまくはない。運がよいので事故ったことはない。車を買うとき親が「目立つ色にしろ」といった。で、赤と黄色。走る注意信号&停止信号、他人様の方によけてもらおうという魂胆である。

さて、るんるんで乗った黄色いEKワゴン。車内は広い。運転もしやすいし、視界も広い。家の周りを買い物に使うくらいなら、これでじゅうぶん。

でも、私は高速を普通車に混じって走るのが好きなので、やっぱりiでよかったかな。

アバター
2011/02/23 16:26
ジュエリさん 義弟が車の販売店の仕事なので教えてくれました。人口はけっこうある街なのに・・・
保守的というか、人気のない色なのでしょうか、車には。

ジャン=リュックさん 緑の芝に黄色いボール、いいですね。タンポポの咲く頃は、すぐわかりますから、池ぽちゃかバンカー狙いで・・・
アバター
2011/02/23 01:17
黄色好きです。ゴルフのボールも黄色^^。
でも,春はタンポポと間違えやすいのが,玉にきず。
アバター
2011/02/22 02:19
広島で 2台なのーー
広島は けっこう保守的な土地かも



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.