Nicotto Town



禿頭考

数年前に「禿頭考」という本を読んだことがある。

なぜ男性は、バーコー○頭とかカ○ラなどという

訳のわからないヘアスタイルに走るのかを知りたかったからだ。

その本によると、髪が少ない=もてないと思っている男性が多いからだそうだ。

国によっては、ハゲ=セクシーというところもあるという。

額が果てしなく後退していようと、

本人が堂々としていれば、かっこいいと思うのだが。


先日、上司(額が頭頂部を超えたところまで進行)と雑談をしているとき、

上司が、「カツラを真剣に考えたことがある」とのたまったので、

「カツラなんかすぐわかるから、男を3割下げますよ~」と言ったところ、

周りの男性陣が、そんなことはないと反論してきた。

しかし、「Dさんもカツラですよ~。」と話したところ、

男性陣「え~! Dさんのこと見損なったよ~」と

実は、男性陣にもカツラは不評であることが判明。

上司はそれを見て、「カツラにしなくてよかった」とホッとしていた。

それ以来、上司の夢は退職後、退職金を増毛につぎ込むことになったそうだ。


上司によると、冬は寒く(時には乾燥、カサカサ)、夏は暑い(日焼けもする)ので、

それなりに苦労も多いとのこと。

男性のカツラ、バーコードは帽子と見なして、

素知らぬふりをしてあげるべきなのかもしれない。

アバター
2011/02/24 19:20
>るんさん
 女性のダイエットに例えるなら、育毛剤とか特別なシャンプーまでは、普通のダイエット。
 バーコードは太っているのを隠そうとして、だぼっとした服を着てさらに太って見える。
 カツラ、増毛はもう、整形に近いかな~なんて思っているんですけど。

>ぶーたん。さん
 スキンヘッドまで行かなくても、すっきり短くすれば、
 それはまたそれで、男の魅力かな~と思っています。
 カツラって、不自然だから、すぐわかるんですよね~。で、じっと見てしまうのが私の悪い癖。
アバター
2011/02/24 02:22
かつらにするなら、いっそ潔くスキンヘッドにしてしまえば
いいのに、と私は思いますw
アバター
2011/02/23 22:29
しみ、しわ、白髪などを隠そうとする女性の心理と何ら変わりはないわけで、
男性のかつらを非難できる立場にはないのだ・・・orz
アバター
2011/02/23 21:54
>ムッシューさん
 ブラシでトントンとか、育毛剤とか、特別なシャンプーをつかっているのはOK(^-^)g""
 人を不快にする臭いは頭が一番するとか。臭いをごまかすためにコロンをつけすぎはNG><
 仕事でもプライベートでもいざって時、頼りになる人に女は寄っていきます。
アバター
2011/02/23 21:27
う~ん、悩むところですよね。
髪の毛がなくなった自分って考えられません・・・。
でも自然に任せるかな。
最近思うんですが頭が薄くても、人を不快にする匂いがなければいいかなって思ってますよ。
いい香りを振りいいまけば女は寄ってきますよね?



月別アーカイブ

2020

2019

2018

2017

2016

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.