Nicotto Town


雪うさぎが呟く


松阪牛~

仕事をお休みしたダンナが『松阪牛』を食べに行こうと言った。家を出たのは10時。今日は高速を使わず、ナビ子さんに任せて下道を行こうと。

設定を有料優先から、距離優先に変更して検索。おやつと缶コーヒーを持って、るんるんと出発。法隆寺辺りから、どんどん田舎へ山へと導いてくれるナビ子さん・・・

奈良を抜けて、三重県に入ったのは中央線など無い田舎道。そこからさらに3**号という三桁の道路を指示された。が、そこへ入るところには『大型車通行不可』の立て看板。

そしてその道は、道路のアスファルトが狭くなるほど草が両側から生い茂った形跡がありあり。崖側はさびが浮いたガードレール。暗く覆いかぶさる木々・・・

やめました、やめましたとも!運転しくじって崖から落ちても当分探してもらえそうにないから。途中に『熊注意』の看板もあったし。

昼ご飯のうどんを食べた道の駅で冷凍のイノシシ肉を買ったので、今夜はボタン鍋。帰りも「いまさら有料使うのはしゃくにさわる」と言うダンナにつきあって下道で帰着は16時。

楽しいドライブだったなぁ・・・・・・?

アバター
2011/03/07 21:50
ジャン=リュックさん 楽しくは、本音、ないです。下道は神経を使いますから、高速をぶっ飛ばす方が好きです!

ジュエリさん 本当に、そういう道に入ると、はらはらします。3桁の国道はヤバイ。私の免許は、都会用です。
アバター
2011/03/07 02:24
帰れたのね Uターンもできないし 戻れそうな道もないし ただ前進のみ というような道だったら・・・・
アバター
2011/03/06 01:58
楽しそうなドライブでしたね。
運転は,のんのさんだったのかな?。おつかれさま^^



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.