Nicotto Town


なんでもかんでも


輪番停電の予定

輪番停電の予定表を見ました。

東京電力はみんな繋ごうとしているようで、断念しました。
新聞社のサイトにて確認しましたよ^^;

我輩の住む市の名前が、3つのグループに入っていた。
結局何時に停電するのか判らない。

3時間の1回だけのはずが2回も回って来たりするグループも
有る様だ。

被災された方はもっと大変なのだから、文句を言わずに
頑張るか~^^;

みんなで頑張って乗り切りましょう!

訪問は不定期になる可能性が有りますが、ご容赦下さいね♪

アバター
2011/03/15 20:49
モトラナさん、いつもありがとうございます。
 はい、ニコッとタウンのログイン状態を見れば判りますね。
 みんな協力してくれているんだって^^
 応援ありがとうございます、とても勇気付けられます♪
 ありがとうございます。
アバター
2011/03/15 10:58
電力確保のためには仕方がないです。
こちらからは全く支援ができませんのでこう言うのも何ですが
頑張ってください。
アバター
2011/03/14 22:46
すなさん、いつもありがとうございます。
 はい、はっきりして欲しいところですね^^
 構えていて、やりませんと言われると、
 登った梯子を外された感が有りますからね^^
 頑張りましょうね!!
アバター
2011/03/14 22:44
もこさん、いつもありがとうございます。
 はい、電気の有りがたさを感じています。
 そして、震災から復興する関東、東北の皆さまの
 為に頑張りたいと思います!
アバター
2011/03/14 22:42
りんごさん、いつもありがとうございます。
 ご理解して下さってありがとう^^
 そのお気持ちがとても嬉しいです。
 皆さまと共に頑張れる様な気がします♪
アバター
2011/03/14 22:39
みーくん、いつもありがとうございます。
 幸い電力需要が足りたようですね^^
 でも油断は禁物です、無駄を省けば
 それだけ停電する街を減らす事が出来ますから
 ご協力をお願いしますね!
アバター
2011/03/14 22:35
きゃらめるさん、いつもありがとうございます。
 はい、ご理解下さってありがとうね^^
 被災された人たちの為にご協力をお願いします!
 私も頑張ります!!
アバター
2011/03/14 22:33
ズ~ミんさん、いつもありがとうございます。
 おお~そうですか、それは幸運でしたね^^
 何とか通勤を続けておりますが、ご想像の通りです。
 動いている路線を組み合わせて、更に1時間以上の歩きです。
 タクシー代なんて出ませんからね^^;
 4月まで体が持つかな。。。
 
 
アバター
2011/03/14 22:20
花鈴さん、いつもありがとうございます。
 花鈴さんもですか、そうですね!
 震災場所で折角復旧工事が終っても、
 電気が足りなければ困りますからね!!
 復旧しつつある震災地の為に頑張りましょう♪
アバター
2011/03/14 22:16
ハイジさん、いつもありがとうございます。
 はい、共に頑張りましょう!
 買い忘れは。。。有っても物が無い様ですね^^;
 準備は万端で2日目を乗り切りましょう!
アバター
2011/03/14 22:14
紫苑さん、いつもありがとうございます。
 はい、困った物ですね^^;
 結局どのグループに属しているのか判らずです。
 長期戦を覚悟しなければなりませんね。
アバター
2011/03/14 22:12
セレイユさん、いつもありがとうございます。
 はい、なかなか事情は有るかと思いますが、
 もう少し何とかならないと困りますね^^;
 はい、期待しないで待ちます♪
アバター
2011/03/14 22:00
協力する気は十分有るんです!
でも、予定をもう少しハッキリしてほしいです。

パソコンを使わないと仕事にならないので、停電情報がラジオから流れるたびに
ボリュームUP!社長が!めっちゃ反応してましたw

比較的暖かい日だったので、エアコンも使わず節電に励んでいた一日でした。

明日からも頑張ろ(。・ω・。)o""エイ(。・ω・。)o""エイ(`・ω・´)ノ""オゥ!!
アバター
2011/03/14 21:21
本当ですね!

実家も、都内も停電があるようです…予定は、未定ですが。
電気があるのも、有り難いですよね!^^
 
アバター
2011/03/14 20:30
了解です。
停電は不便だと思いますが、被害にあっている方を考えると少しは我慢できますよね^^;
私のとこは停電はならないと思われます(たぶん…
でも電気節約しますよぉ!!
これで落ちですw
アバター
2011/03/14 20:19
2転3転して結局やらなかったようです^^;
企業規模から言うと予測できそうなものですが・・・
こんなんでこれから大丈夫なのか、
ちょっと心配になっちゃいますね^^;
アバター
2011/03/14 20:10
了解です。

不便だと思いますが,頑張ってください^^

私も出来るだけ節電します。

アバター
2011/03/14 19:03
同じ区の中でも、やる町とやらない町とある。 そこはテレビで言ってくれない。===なんだか不安です。 東京電力によると、商業地域に近いので、うちの町はないようです。 そのうちに順番がくるのかな?

今日のお帰りは大丈夫ですか?行きと帰りが違うルートになりそうな、運行状況ですね。 お体大切に。
アバター
2011/03/14 10:52
私の所も今日から計画停電がはじまります
第4グループに入ってました。

被災地の為に少しでも役に立ちたいですね^^
頑張りましょう!
アバター
2011/03/14 09:21
がんばりまーす!

今日から、うちのほうも計画停電なので、ホームセンターに懐中電気を買いに行きます

あとラジオに入れる充電池です

あとはお水がとまるかもしれないので、お水ないと困るので朝たくさん汲んでおくそうです

アバター
2011/03/14 03:22
私の所は、午前・午後に各3時間半で一日7時間は計画停電です。

不便ですが、これも仕方ないのでしょう。 被災地の方は、もっと不自由しているのですから・・。

PCのINも、不定期になりますね。皆さんお分かりと思いますよ。

結構、長い期間を予定しているようです。 

>我輩の住む市の名前が、3つのグループに入っていた。
 結局何時に停電するのか判らない。<

第3グループは1回だけですね、時間は、12;20~16;00 です。(変更の可能性も有り)
今の所、上記の時間です。東京電力のHPを時々見ると良いですよ。
アバター
2011/03/13 23:38
そのときは前日までに予告します、と言って
確かに前日だけど、やはり不意打ちですよね?
せめてもう半日早く言ってくれればいいのに。
3時間という話だったのに、だいぶ拡大されてるし。
まあ、溜め息つきながらも、あちらの状況考えると仕方ないことです。

花見セット、くれそうなお友達や親戚がみつかるといいですね(^o^)




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.