Nicotto Town


雪うさぎが呟く


防災用品

なんと!懐中電灯が売り切れ?我が家は昨日、携帯も充電できる手回し式のラジオ(ライト、サイレン付き)を買おうかと見に行ったがどこにもなかった。

一つ持っているのだけれど、それはダンナが通勤時に持ち歩くというので。もう壊れて処分してしまったけれど、東京勤務時には小型の発電機まで揃えていた防災オタクのだんな。

携帯燃料、キャンプ用の鍋セット、アルミシート、ろうそく、ポケットラジオ、多種類の懐中電灯、ビクトリノックスの多機能ナイフ。水はペットボトル2リットルが12本。金魚の水替え用が同じく16本はいつもくんである。

カセットコンロ、ガスも3本セットが5個はあるか・・・
食料は缶詰や乾物がたくさん買い置き。小麦粉だけでも4袋、パン用に・・・

備えは万全だけれど、役に立って欲しくはない。

アバター
2011/03/15 08:29
100均のLEDランプもなくなってるかな
ほんとに 必要なときが 来ないのがいちばんですね
アバター
2011/03/14 23:37
同じく東京から。
電池,トイレットペーパー,お米などが無くなっています。
アバター
2011/03/14 22:10
東京もないです!!
ペーパーとかも売り切れって親がいってました・・。



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.