Nicotto Town


最後の砦 黄熱


パンが無い

「パンがなければお菓子を食べればいいじゃない」
(実は有名な彼女が言った訳ではないらしいが…)
パンが作れない状況なのにお菓子が作れる筈はなく、
世間知らずでKYな言葉の代名詞となっています。

ですが!ですがですよ!
一時期コンビニやスーパーの棚にパンや米が無かった。
ところがそんな状況でもケーキ屋さんでは普通にケーキが買えたんです!
なのでその時誰かがもし「パンが無ければケーキを食べればいいじゃない」
と言ったとしても、それを笑ったり、非難したりする事は、
おいらには出来なかっただろうな~。

アバター
2011/05/01 21:37
どこに送るの?o(*^▽^*)oあはっ♪
アバター
2011/05/01 00:55
こんしゃるさん>
そっちでは買占めは起こってないでしょ(^^;
アバター
2011/04/21 01:58
パンが、消えることは、関西ではありませんでした。
私の住んでるところは、パンやさんがいっぱいあるからかな?
アバター
2011/04/17 02:25
のいろんさん>
それは単に臭い物繋がりでわ…
アバター
2011/04/17 02:24
ねねさん>
福島と言えば、いわきの親戚が暫くうちに避難してきていました。
会社から出社要請がきて帰っていったけど、
本当ならまだ避難していたいみたい。。
アバター
2011/04/03 01:00
納豆がなければくさや・・・?
アバター
2011/04/02 22:33
こんばんは~^^
ご無沙汰しちゃってます(^^ゞ
今日福島(会津若松)の友人から空っぽのスーパーの棚の写メが来てびっくり@@
物資を送らねばっ!
アバター
2011/04/01 22:02
あおさん>
カップ麺類がまだ品薄状態続いてるよね。。。
おいら的にはやっぱタバコが(^^;

スウェーデンだったかな?
調整済テトラパックのミルクが輸入されたんだってね^^
アバター
2011/04/01 21:59
にゃんぴちさん>
いや…彼女が言った訳ではないらしいよ~。
まぁ真実は神のみぞ知るだけどね(^^;
アバター
2011/04/01 21:55
↓ そっか~、誰だろうって考えちゃった ^ ^;

もう、パンもお米も棚に並んできてるねぇ~
あとは・・・
大好きなヨーグルトと納豆が><
アバター
2011/04/01 21:53
マリーアントワネット恐るべしw



月別アーカイブ

2019

2018

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.